海の底>『あまちゃん』第111話 - 2013.08.07 Wed
昨日の『あまちゃん』感想文
110話が109話になってました
スミマセンスミマセン
コメントお返事も遅れております
スミマセンスミマセン
…ひじゅにですが何か?
「ソーリー」byミズタク
恋愛御法度から逃れて
開国したアキ
夜明けが来たぜよ!
とばかりに
種市先輩と遂に両想いに。
アキの方から告白したのは同じだけど
先輩の曖昧な態度→断られる
という前編とは逆に
アキの方がいったん曖昧な態度を示し→やっぱ付き合うことに。
メデタシメデタシ
と言いたいところだけど
何だか懸念だらけの2人の結び付き(^^;)
*ユイと別れたことを聞く前に告白したアキー
恋心が再熱しちゃったんだから思わず告白…なのは悪くないけど
「付き合ってけろ」って…
あ、でも
アキの気持ちを知りながら付き合うことに決めちゃった
前編でのユイとの対比?
*ユイとは正月に別れたという先輩―
正月に先輩は帰郷しなかったんじゃ…
メールで別れ話?>イマドキっぽいっちゃーぽいか
「負け」だとか「カッコ悪い」とか言ってた記憶だけど
実はユイと顔を合せたくなくて帰郷しなかった?
*アキを好きになったのは自分が海の底にいた時と言う先輩―
まあ、その気持ちは分かるけど
だから、アキが海の底にいる今、励ましたいと思ったのだろうけど
恋に堕ちたのも海の底
思いが通じ合ったのも海の底
って
悪くすると傷を舐め合うみたいで
何だか先行き明るくなさそう…>考え過ぎ?
「海の底では判断力が鈍るもんだ」byアキ
↑予言だったりして?>アキには珍しく?
そんなメデタイ展開も
今のアキを海の底から救い出すものとはならない。
屈託なくアキを呼ぶ小野寺ちゃんと
思わず逃げ出してしまうアキ。
ファンに囲まれる小野寺ちゃんと
惨めに物陰から覗くアキ。
母親と決別し母親を恨むことで生きてきた春子さんとは逆に
母親に付いて行くことを決めたアキだったけれど
ここに来て、さすがに母親に怒りをぶつける。
でもね
大きな違いは
母親が夏さんではなく春子さんだってことだよね(^^;)
GMT47の構想は空中分解し
GMT5はミズタクさんの言葉への意地で売り出し
成功したもののミズタクさんを無視しまくる小ささを持つ太巻さん。
影武者に関わった人達の名刺を二十数年持ち続け
不気味な笑みと微妙な演技で恐喝(?)する春子さん。
何だかどっちもどっち(^^;)
「復讐劇を観ている様でした」byアキ
遥か昔の影武者の件がそんなに威力あんのか!?
って疑問は今だ残るけど
まあ、もっとアクドイ事件だったら、それこそ朝観るのは辛いよね。
だからそこは、象徴みたいな感じにしてるんだろうなと思う。
韓ドラみたいって前に書いたけど
マジで韓ドラを意識して作ってたりして?
でも、復讐を主体にした韓ドラならスカッとする展開だけど
春子さんだと逆に悪役みたい(笑)
それが狙いなんだろうね。
一つは
それが『あまちゃん』ワールドの特徴だから。
根っからの悪人も根っからの善人もいない、みたいな。
もう一つは
春子さんの過去とは逆パターンで進んでいくと思われたアキの現在は
このままで行くと春子さんの傀儡みたいになってしまうから
そろそろアキ自身の意志を見せていく算段なのかも?
今迄のアキは内面があまり描かれてこなかった…というよりも
内面があまりないかの様な描かれ方だった>ぉ
ユイの苦悩もよく理解できず
ユイに逆に励まされていた「あまちゃん」アキが
今、ほんの少しだけユイと似た苦悩を味わっている。
まさに「落ち込むことも必要なんだよ」byミズタク
「アイドルになりてえ」
ユイの様に叫ぶシーンがそれを表現していると思う。
それと
他人にはアキの言い分を最後まで聞く様にと言いながら
自分は途中で遮る&手を出す春子さんと
そんな春子さんに泣き喚くしかないアキ
という図式が何度か強調されていたから
アキがそれに逆らって自分の意志を貫く日が近いのかも?
…あ
期待すると必ず裏切られるのも『あまちゃん』の法則なんだっけ(^^;)
つーか、その前に
「最初は台詞もあったりなかったりだけどね」by春子
って
昨日は逆のこと言ってたじゃん(笑)
ところで“無頼鮨”でのシーン。
喜屋武ちゃんを制するリーダー@入間ちゃんといい
少し大人になったGMTってことかな、とも思うのだけど―
今のところ落ちぶれ感を出しているミズタクさんと
売れっ子街道邁進中のGMTの懐具合の違いを出したかったのかもしれないけど―
だったらミズタクさんの分は皆で奢ってあげても良い気もするけど
売れたからって本人達の取り分はさほどでもないってことなのだろうから
まあ良しとして>ぉ
まだ食事中なのに支払いを要求する“無頼鮨”って…
今迄は食後だって客が聞くまで何も言わなかったのに…
イキナリ方針を変えた?
アキがいる時は「出世払い」で
アキがいなくなった途端に前払い?
ピエールったら
アキがいないと…云々というミズタクさんの主張をミズタクさんに対して実践?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
天狗になるにはまだ早い(シャ乱Q)>中古VHS

ホワイトボード

20代コネなし

110話が109話になってました
スミマセンスミマセン
コメントお返事も遅れております
スミマセンスミマセン
…ひじゅにですが何か?
「ソーリー」byミズタク
恋愛御法度から逃れて
開国したアキ
夜明けが来たぜよ!
とばかりに
種市先輩と遂に両想いに。
アキの方から告白したのは同じだけど
先輩の曖昧な態度→断られる
という前編とは逆に
アキの方がいったん曖昧な態度を示し→やっぱ付き合うことに。
メデタシメデタシ
と言いたいところだけど
何だか懸念だらけの2人の結び付き(^^;)
*ユイと別れたことを聞く前に告白したアキー
恋心が再熱しちゃったんだから思わず告白…なのは悪くないけど
「付き合ってけろ」って…
あ、でも
アキの気持ちを知りながら付き合うことに決めちゃった
前編でのユイとの対比?
*ユイとは正月に別れたという先輩―
正月に先輩は帰郷しなかったんじゃ…
メールで別れ話?>イマドキっぽいっちゃーぽいか
「負け」だとか「カッコ悪い」とか言ってた記憶だけど
実はユイと顔を合せたくなくて帰郷しなかった?
*アキを好きになったのは自分が海の底にいた時と言う先輩―
まあ、その気持ちは分かるけど
だから、アキが海の底にいる今、励ましたいと思ったのだろうけど
恋に堕ちたのも海の底
思いが通じ合ったのも海の底
って
悪くすると傷を舐め合うみたいで
何だか先行き明るくなさそう…>考え過ぎ?
「海の底では判断力が鈍るもんだ」byアキ
↑予言だったりして?>アキには珍しく?
そんなメデタイ展開も
今のアキを海の底から救い出すものとはならない。
屈託なくアキを呼ぶ小野寺ちゃんと
思わず逃げ出してしまうアキ。
ファンに囲まれる小野寺ちゃんと
惨めに物陰から覗くアキ。
母親と決別し母親を恨むことで生きてきた春子さんとは逆に
母親に付いて行くことを決めたアキだったけれど
ここに来て、さすがに母親に怒りをぶつける。
でもね
大きな違いは
母親が夏さんではなく春子さんだってことだよね(^^;)
GMT47の構想は空中分解し
GMT5はミズタクさんの言葉への意地で売り出し
成功したもののミズタクさんを無視しまくる小ささを持つ太巻さん。
影武者に関わった人達の名刺を二十数年持ち続け
不気味な笑みと微妙な演技で恐喝(?)する春子さん。
何だかどっちもどっち(^^;)
「復讐劇を観ている様でした」byアキ
遥か昔の影武者の件がそんなに威力あんのか!?
って疑問は今だ残るけど
まあ、もっとアクドイ事件だったら、それこそ朝観るのは辛いよね。
だからそこは、象徴みたいな感じにしてるんだろうなと思う。
韓ドラみたいって前に書いたけど
マジで韓ドラを意識して作ってたりして?
でも、復讐を主体にした韓ドラならスカッとする展開だけど
春子さんだと逆に悪役みたい(笑)
それが狙いなんだろうね。
一つは
それが『あまちゃん』ワールドの特徴だから。
根っからの悪人も根っからの善人もいない、みたいな。
もう一つは
春子さんの過去とは逆パターンで進んでいくと思われたアキの現在は
このままで行くと春子さんの傀儡みたいになってしまうから
そろそろアキ自身の意志を見せていく算段なのかも?
今迄のアキは内面があまり描かれてこなかった…というよりも
内面があまりないかの様な描かれ方だった>ぉ
ユイの苦悩もよく理解できず
ユイに逆に励まされていた「あまちゃん」アキが
今、ほんの少しだけユイと似た苦悩を味わっている。
まさに「落ち込むことも必要なんだよ」byミズタク
「アイドルになりてえ」
ユイの様に叫ぶシーンがそれを表現していると思う。
それと
他人にはアキの言い分を最後まで聞く様にと言いながら
自分は途中で遮る&手を出す春子さんと
そんな春子さんに泣き喚くしかないアキ
という図式が何度か強調されていたから
アキがそれに逆らって自分の意志を貫く日が近いのかも?
…あ
期待すると必ず裏切られるのも『あまちゃん』の法則なんだっけ(^^;)
つーか、その前に
「最初は台詞もあったりなかったりだけどね」by春子
って
昨日は逆のこと言ってたじゃん(笑)
ところで“無頼鮨”でのシーン。
喜屋武ちゃんを制するリーダー@入間ちゃんといい
少し大人になったGMTってことかな、とも思うのだけど―
今のところ落ちぶれ感を出しているミズタクさんと
売れっ子街道邁進中のGMTの懐具合の違いを出したかったのかもしれないけど―
だったらミズタクさんの分は皆で奢ってあげても良い気もするけど
売れたからって本人達の取り分はさほどでもないってことなのだろうから
まあ良しとして>ぉ
まだ食事中なのに支払いを要求する“無頼鮨”って…
今迄は食後だって客が聞くまで何も言わなかったのに…
イキナリ方針を変えた?
アキがいる時は「出世払い」で
アキがいなくなった途端に前払い?
ピエールったら
アキがいないと…云々というミズタクさんの主張をミズタクさんに対して実践?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
天狗になるにはまだ早い(シャ乱Q)>中古VHS

ホワイトボード

20代コネなし

スポンサーサイト