回らない寿司>『あまちゃん』第78話 - 2013.06.29 Sat
このドラマは個人的に
好きなところもあればナンダカナ…なところもある
駄作だとは全く思っていないけど
傑作と言うには引っかかる部分も多い
だから
感想も日によってアッチに行ったりコッチに行ったり(^^;)
…仕方ないよね
…ひじゅにですが何か?
「あなたに憧れて東京さ来ました」byアキ
ええええええええっっ!?
と思ったんだけれども
取り合えず最初から―
約二週間ぶりに皆の前に顔を見せたユイに
ギクシャク対応する北三陸トリオの図ぅ―
つーかさ
夏さんに謝罪してもらった上
実は自分を「笑顔で」見送ってくれていたことが判明し
(加えて太巻さんが昔の知り合いなので安心感もあるとかで)
イキナリ娘を応援する側に回っちゃった春子さんは
北三陸トリオにチヤホヤされている様でいて
実は「腫物」扱いされていたことに「傷ついていた」経験から
ユイを「腫物」扱いする北三陸トリオを諌める側に?
ももももしかしてコレって
やさぐれ春子さんが1ステージ“成長”したってことを表現?
前者に関しても疑問は残ってるんだけど
後者に関しても色々と理解し難いんだけど
…単に、ひじゅにが「バカか?バカなのか?」
前編でアキがユイの夢を聞いた時に心の中で呟いたこの言葉を
今、春子さんがユイに関する出来事に対し大きく声に出している(笑)
ままままさか、このリンクのために辻褄を吹っ飛ばしたわけじゃないよね?
確かに春子さんは「断れる言い方」してたかもしれないけど
そんなに自慢できるほど場に合った&ユイの気持ちにも沿った
態度だったとも思えないんだけれども、まあそこは置いといて>ぉ
北三陸トリオは結局のところ
「腫物」宣言の前と後で別に態度は変わってないじゃん。
ユイに対する言動も「腫物」っていうより
いつもの図々しい要求や無神経さや品性のなさっぷりが出てただけ。
いや、肯定するわけじゃないよ。
春子さんが諌めたこと自体はアッパレだと思うよ。
でも、
「腫物」扱いがダメとか
春子さん自身の経験と重なるからとか
趣旨が微妙に違う気がする。
↑スマソ
どうも細かい部分が気になる性格で(by右京)
二千円持って皆にご馳走する気満々のアキの図ぅ―
ここは、そんな細かいことを考えず軽~く観て笑うところなんだろうね。
お金の相場を夏さんに聞くところから
お寿司屋で自信たっぷりなところとか
「おバカだな~!でも、きゃわうぃ~い!」
とニコニコして観るべきところなのだろうね。
それが出来ないんて、ひじゅには「バカか?バカなのか?」
ミズタクさんが危機を察知して
お寿司には手を出さないし水の水割りばかり飲んでいる
ってところは笑えたけど。
「女子特有の鬱陶しい乗り」が昨日とはまた違う形で炸裂。
アユミさん@徳島は年齢詐称。
…まあ確かに少し老けてんなあ、と思ってたんだよね(笑)
つーか、トシちゃんへの皮肉か?>ぇ
真奈さん@福岡は出身地詐称。
つまり真奈さん@佐賀
…後編になってやっと出た、お得意の見下しギャグ?
はなわが既に佐賀県をイジる歌を出してるけど
本人が佐賀県出身なわけだし>生まれは埼玉らしいけど
佐賀県への愛情を土台にして歌っている様に聞こえるから
別に不快さはなく笑って聞いていられる。
でも、ここでの取り上げ方は
結局のところ、はなわの歌ありき(いつものパロディ)って感じで
愛情なんてなく、ただその場の笑いのためだけって感…いえいえ何でもありません。
つーか、
アキの場合はお隣どころか、地方とは対極の東京なんだけど
ここは、いずれ問題になるのだろうか?>つまり前振り
それとも、無問題なのだろうか>つまり蓋ショボ
鈴鹿ひろ美、遂に登場―
つーか、今週は
アメ女やGMTメンバーは勿論
正宗さんに安部ちゃんに種市先輩に…と
後編突入なものだから登場人物も次々と目まぐるしい>ピエール瀧も出てきたし
「お城に住んでそうな」「ちょっと鼻につく」大女優なのに
たった一人で、個室も取らず、それでいてサングラスで…
ってところはツッコミどころなのか?
見知らぬ小娘が自分のファンだと言っていたことに足を止め
黙って支払してくれるってのもそうなのか…
っちゅー気もするけど
ジャッキー・チェンが香港の自分のレストランで
感涙にむせぶ日本人@しょこたん母子を無料にしてくれたって話は有名だから
そこは敢えて文句は言わな…
はっ!
ももももしや、この話を土台にしている?>これもパロディ?
「あなたに憧れて東京さ来ました」byアキ
違うだろ!?
そりゃあ
ビデオは何度も観ていたし>吉田さんの手元に戻った時は擦り切れてたんじゃ…
「女優になりたい」と言い出してもいたし
全くの口から出まかせとは言わないけどさ
東京に出てきた理由は違うだろ?
「アイドルになりてえ」がユイの「付添い」になってたかと思うと
今度は鈴鹿ひろ美?
人によって態度をコロコロ変えるばかりでなく
人を徹底的に見下すことも少なくないし
鈍感を装って実は策士な面も度々見せて来たアキだけど
嫌いという程ではなかった。
でも、今日のコレはちょっとばかし嫌悪感。
一応、前振り(上記)があったことだし
そこは脳内補完しろ?
若いから色々な夢を持ったり、その場で気が変わるのも仕方ない?
そんな風に未熟だから「あまちゃん」なので
テーマに合っている?
…タイトルの付け方が巧みだったのは認めるそクドカン。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
ソーラーパワーでお寿司を握る

牛乳

はなわライブ

好きなところもあればナンダカナ…なところもある
駄作だとは全く思っていないけど
傑作と言うには引っかかる部分も多い
だから
感想も日によってアッチに行ったりコッチに行ったり(^^;)
…仕方ないよね
…ひじゅにですが何か?
「あなたに憧れて東京さ来ました」byアキ
ええええええええっっ!?
と思ったんだけれども
取り合えず最初から―
約二週間ぶりに皆の前に顔を見せたユイに
ギクシャク対応する北三陸トリオの図ぅ―
つーかさ
夏さんに謝罪してもらった上
実は自分を「笑顔で」見送ってくれていたことが判明し
(加えて太巻さんが昔の知り合いなので安心感もあるとかで)
イキナリ娘を応援する側に回っちゃった春子さんは
北三陸トリオにチヤホヤされている様でいて
実は「腫物」扱いされていたことに「傷ついていた」経験から
ユイを「腫物」扱いする北三陸トリオを諌める側に?
ももももしかしてコレって
やさぐれ春子さんが1ステージ“成長”したってことを表現?
前者に関しても疑問は残ってるんだけど
後者に関しても色々と理解し難いんだけど
…単に、ひじゅにが「バカか?バカなのか?」
前編でアキがユイの夢を聞いた時に心の中で呟いたこの言葉を
今、春子さんがユイに関する出来事に対し大きく声に出している(笑)
ままままさか、このリンクのために辻褄を吹っ飛ばしたわけじゃないよね?
確かに春子さんは「断れる言い方」してたかもしれないけど
そんなに自慢できるほど場に合った&ユイの気持ちにも沿った
態度だったとも思えないんだけれども、まあそこは置いといて>ぉ
北三陸トリオは結局のところ
「腫物」宣言の前と後で別に態度は変わってないじゃん。
ユイに対する言動も「腫物」っていうより
いつもの図々しい要求や無神経さや品性のなさっぷりが出てただけ。
いや、肯定するわけじゃないよ。
春子さんが諌めたこと自体はアッパレだと思うよ。
でも、
「腫物」扱いがダメとか
春子さん自身の経験と重なるからとか
趣旨が微妙に違う気がする。
↑スマソ
どうも細かい部分が気になる性格で(by右京)
二千円持って皆にご馳走する気満々のアキの図ぅ―
ここは、そんな細かいことを考えず軽~く観て笑うところなんだろうね。
お金の相場を夏さんに聞くところから
お寿司屋で自信たっぷりなところとか
「おバカだな~!でも、きゃわうぃ~い!」
とニコニコして観るべきところなのだろうね。
それが出来ないんて、ひじゅには「バカか?バカなのか?」
ミズタクさんが危機を察知して
お寿司には手を出さないし水の水割りばかり飲んでいる
ってところは笑えたけど。
「女子特有の鬱陶しい乗り」が昨日とはまた違う形で炸裂。
アユミさん@徳島は年齢詐称。
…まあ確かに少し老けてんなあ、と思ってたんだよね(笑)
つーか、トシちゃんへの皮肉か?>ぇ
真奈さん@福岡は出身地詐称。
つまり真奈さん@佐賀
…後編になってやっと出た、お得意の見下しギャグ?
はなわが既に佐賀県をイジる歌を出してるけど
本人が佐賀県出身なわけだし>生まれは埼玉らしいけど
佐賀県への愛情を土台にして歌っている様に聞こえるから
別に不快さはなく笑って聞いていられる。
でも、ここでの取り上げ方は
結局のところ、はなわの歌ありき(いつものパロディ)って感じで
愛情なんてなく、ただその場の笑いのためだけって感…いえいえ何でもありません。
つーか、
アキの場合はお隣どころか、地方とは対極の東京なんだけど
ここは、いずれ問題になるのだろうか?>つまり前振り
それとも、無問題なのだろうか>つまり蓋ショボ
鈴鹿ひろ美、遂に登場―
つーか、今週は
アメ女やGMTメンバーは勿論
正宗さんに安部ちゃんに種市先輩に…と
後編突入なものだから登場人物も次々と目まぐるしい>ピエール瀧も出てきたし
「お城に住んでそうな」「ちょっと鼻につく」大女優なのに
たった一人で、個室も取らず、それでいてサングラスで…
ってところはツッコミどころなのか?
見知らぬ小娘が自分のファンだと言っていたことに足を止め
黙って支払してくれるってのもそうなのか…
っちゅー気もするけど
ジャッキー・チェンが香港の自分のレストランで
感涙にむせぶ日本人@しょこたん母子を無料にしてくれたって話は有名だから
そこは敢えて文句は言わな…
はっ!
ももももしや、この話を土台にしている?>これもパロディ?
「あなたに憧れて東京さ来ました」byアキ
違うだろ!?
そりゃあ
ビデオは何度も観ていたし>吉田さんの手元に戻った時は擦り切れてたんじゃ…
「女優になりたい」と言い出してもいたし
全くの口から出まかせとは言わないけどさ
東京に出てきた理由は違うだろ?
「アイドルになりてえ」がユイの「付添い」になってたかと思うと
今度は鈴鹿ひろ美?
人によって態度をコロコロ変えるばかりでなく
人を徹底的に見下すことも少なくないし
鈍感を装って実は策士な面も度々見せて来たアキだけど
嫌いという程ではなかった。
でも、今日のコレはちょっとばかし嫌悪感。
一応、前振り(上記)があったことだし
そこは脳内補完しろ?
若いから色々な夢を持ったり、その場で気が変わるのも仕方ない?
そんな風に未熟だから「あまちゃん」なので
テーマに合っている?
…タイトルの付け方が巧みだったのは認めるそクドカン。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
ソーラーパワーでお寿司を握る

牛乳

はなわライブ

スポンサーサイト