fc2ブログ
topimage

2013-06

奈落>『あまちゃん』第73話 - 2013.06.24 Mon

奈落って文字通りの奈落じゃなくて
ステージ下のレッスン場のことだった

何かこの
言葉遊び風なところ
シャレてるっちゃーシャレてるところ
インパクトある名前だけど蓋ショボなところ

…このドラマを象徴してたりして?

…ひじゅにですが何か?



「だからって靴に画鋲とか入れないでね」byミズタク



ア:東京編に突入したところなのに
 おら、もう心が折れかけてるだ …

ユ:何よ、冒頭からバッチリおのぼりさんしてたくせに

ア:あれはママの上京時と重ねるためだ
 つーか、「おのぼりさん」なんて言葉
 遠い昔に死語になってると思ってただ

ユ:ど、どうせ私は田舎者で言葉も遅れてるわよ
 北三陸では’80sのまま時が止まってるんだから仕方ないでしょ

ア:それだ!

ユ:な、何?

ア:おらもユイちゃんも、おらのママの呪縛に囚われて
 ‘80sに洗脳されてしまってたんだ
 東京は違うぞ
 ママがアイドル目指してた頃とは全然違う

ユ:そりゃあそうでしょ

ア:思ってた以上に違うんだ
 お座敷列車で『潮騒のメモリー』歌うのとはわけが違う
 カルチャーギャップってヤツだべ

ユ:それを狙ってシツコイくらい’80sネタを入れてたのかもね
  クドカン流仕掛けだよ
  受けて立ってやろうじゃん
  ああ、早く東京に行きたい

ア:東京来ても奈落の底だ

ユ:私が行けばセンターに決まってるんでしょ

ア:今のところGMTは48人揃うかどうかも分からない状態だし
 アメ女のシャドウだし
 良いことねーべ

ユ:ジモドルの集まりで新機軸のプロジェクトじゃなかったの?

ア:最初の設定と微妙に話が異なっていくのもクドカン流だ

ユ:ま、あのAKBだって下積み時代が長かったって聞くし
 少しくらいの苦労は厭わないよ

ア:だども、今しばらくはユイちゃんの出番はねえな

ユ:何で?

ア:ママの過去だけでなく、おら自身が北三陸に行った前編の内容にも
 重ねた作りになってるっぽいからな

ユ:どういうことよ?

ア:第1話でおらはママと北三陸に着いた
 後編第1話に当る今日は、ママの過去と一緒に東京に着いた
 乗り換えが多くて大変な道のりだという説明を
 あの時も今日も鉄拳アニメがしてくれた

ユ:そういえばそうね

ア:あの時のおらは、まだ受け身キャラだった
 東京に戻ったばかりのおらも、一人ぼっちて怖気づいてる
 新しい登場人物が次々出てきて目まぐるしいのも同じだ

ユ:あの時は夏さんが倒れたっていう大吉さんの嘘メールが発端だったでしょ
 今回はアキちゃんの意志で東京に行ったんだから違うじゃん

ア:今回はユイちゃんのお父さんが倒れたべ
 で、おらがミズタクさんにメールしたべ

ユ:あ、深刻な知らせなのにメールにしたのはそーいうわけ?
 しかも不謹慎にも(‘j’)/なんて絵文字付きだったじゃん
 あれ、ワザとだったのね

ア:責めねえでけろ
 本来ならユイちゃんがキチンと電話連絡すべき事態だぞ

ユ:そそそれは…

ア:それと…言いたくねえが…

ユ:何?

ア:前編ではおら、ママからさんざんブスだブスだ言われてた
 あ、最初に言ったのはヒビキさんだったな
 今回もユイちゃんが「可愛い方」で、おらは「訛ってる方」って
 シツコく言われた
 ついでに言うと
 北三陸では最初、何て言ってるか分からなくて字幕がでたりしてたけど
 東京のアイドル達のブリブリな自己紹介も何言ってんのか分かんねえ
 全くもって前編のなぞりだあ…


ユ:ドラマの手法としてはよくあることじゃん
 舞台も主要登場人物もガラリと変わったから
 そうやって繋がりを示して纏まりをつけたり親近感をもたらしたり
 苦肉の策ってヤツじゃないの?

ア:だからな
 前編でユイちゃんが本格的に登場したのは少し経ってからだったから
 後編もそうなる可能性大だってことだ

ユ:そ、そこかい…

ア:とにかく、おらは大変だ…
 今迄はママに引っ掻き回されてたけど
 今度はパパが大暴れしそうで

ユ:『おらのじいちゃん大暴れ』ってタイトルの時も
 大して暴れてなかったから今度も蓋ショボかもよ

ア:実家にいたあの女の人もか?

ユ:朝ドラだからね
 愛人かと思わせて、実はシャワーが壊れて借りに来てた隣人だったりして
 だってバスローブの上にタオルもかけて、防御バッチリだったじゃん

ア:そんなバカみたいな蓋ショボって「あり」か?

ユ:『あまちゃん』なら大いに「あり」じゃん

ア:よりによって、おらが帰った日に…

ユ:だからじゃん
 そもそも、うちらは寮に入ることになってたんじゃなかった?
 春子さんだって、どうしてもの時は正宗さんに頼っても良い
 みたいな言い方だったし
 だから連絡も敢えてしなかったんでしょ
 なのにアキちゃんったら、いつの間にか実家に暮らす気になってて

ア:だから最初の設定が都合良く変わっていくのもクドカン流だ

ユ:とにかく今日のラストはアキちゃんがイキナリ帰ったからこそ
 成立したインパクトあるシーンだったわけで
 明日への引きという意味ではそこそこ成功したと思われるから
 蓋ショボで終わっても本望なんじゃない?
 ま、仮に本当の愛人だとしても、今や独身なんだから構わないし

ア:問題は小泉今日子の後に大久保佳代子だってことだ
 コレって容姿の差で笑わせる『梅ちゃん』流ギャグか?

ユ:それもまたクドカン流でしょ
 弥生さんをネタにさんざんやってたじゃん

ア:じぇじぇ!?
 おらをブス呼ばわりするくらいだから単なるシャレだと思ってただ

ユ:素直に笑えた人はそうなんだろうね
 まさか忠兵衛さんの生死エピに相当するエピまで繰り返したりしないよね

ア:ももももしや、それが震災エピ?

ユ:じぇじぇ!?
  




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

自己紹介


Tシャツ


ブルーレイ

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR