fc2ブログ
topimage

2013-05

『八重の桜』第17話 - 2013.05.10 Fri

第17話『長崎からの贈り物』


「都の要石が外れた…鎮めていたもの達が湧き出てくる」by覚馬


孝明天皇の死に心乱す容保様。
こんなに感情的になる容保様の姿は初めてなので切ない。
会津の明日がこれで完璧に絶たれたって感じで。

「あまりに不忠ではないか」
さすが慶喜、容保様を縛る言葉を心得てる(^^;)


今日のメインは長崎へ行った覚馬。


まず目の方は―
オランダの眼科医に診察してもらうも
やはり結果は…失明。


私も目は悪く定期的に眼科に通っているのだけど
以前たまたま私の前に診察を受けていた人が失明宣告されていた。

次の人は傍の椅子に待機しているので声が聞こえてしまうのだ。

年配の男性で落ち着いた態度を装ってはいたけれ明らかに取り乱した声と話し方だった。
無理もないよね…
聞いててとても辛かった。

その時のことを思い出しちゃったよ。


覚馬あんつぁまは、まだ40前。
まあ、当時の30代は現代より遥かに大人だろうけどさ。

「誰だって出来ることには限りがあります。世界中の書物を読み尽くせる人はいません」
春英の言葉はモットモだけど、慰めにはならないよ…

そんな時に孝明天皇崩御の知らせが届き、銃の調達に走ることに―

わあ、グラバー邸だぁ。
と、屋敷そのものにミーハーな関心を寄せる私とは違い
そこに長州の伊藤俊輔と薩摩の村田経満の姿を見つけ、
長州と薩摩が手を組んだことを実感する覚馬。

歴史に疎い私なので>シツコイ?
『龍馬伝』くらいしか思い出せないのだけど(笑)
ここの描写で視点の違いを改めて感じた。


グラバーを諦めてカール・レーマンという武器商人を訪ねる―

今回はこのレーマンと覚馬の友情物語といった趣だったな。
気持ちが逸って喧嘩になってしまうものの、思い直し頭を下げ
商談だけでなく個人的にも心を通わせるように。

スペンサー銃が八重の手に届いたのは、こうした経緯があったのね。
…って、友情物語まで史実通りなのか否かは知らないけど。

もうひとつ、覚馬の気持ちを切り替えたのは修理の言葉。
「目だけしかないのですか、会津のために仕えるものは?」
「銃を知るこの手がある」
「学んだ知識や身に沁み込んだ魂を会津のために使えば良い」

さっきの春英の言葉と対照的。
勿論、春英の言葉にも心はこもっているのだけど
修理のこの言い方は心に響くよね。


八重の方はまだノホホンとした雰囲気の中にあるけど

弟@三郎は江戸へ―
多分、これが八重との今生の別れだよね。
南天の刺繍はフラグ?

城がよく見えるという三郎の言葉に反応する尚之助―
つまり、敵に攻撃されやすいってことだよね。

そして、スペンサー銃が八重に贈られる―

所々に悲劇の影は忍び寄ってる…って感じだな(――;)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆
やっくんち
やっくんち

ビードロキティ>長崎限定


幕末のビール


スペンサー銃からバイブルへ

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR