仏壇>『あまちゃん』第30話 - 2013.05.04 Sat
「みん感」「みん感」と周囲が騒ぐので
「みん感」見に行って来ちゃったよ(笑)
そしたら先日の交換日記暴露シーンに
「不快だと批判するのはオカシイ、あんなのよくある事じゃん」
という様な意見があったんだけど
よくある事…じゃねーよ!
それってバリバリいじめっ子思考じゃん
某『梅』の迷台詞
「お話なんだから良いじゃありませんか~」な気分で
笑ってる人の方が理解できる
『あまちゃん』ワールドの住人は皆が善人だし>今のところ
何があっても後腐れないことも分かってるし>今のところ
それこそ
仲良し同士が甘噛みしあってらー
と、微笑ましく眺め
コミカルな言動を単純に笑う
ってのならね
まあ、私には
まめぶ以上に微妙…だったけど
…ひじゅにですが何か?
「アヤシイ、はばないすでいはアヤシイ」by大吉
イキナリ仏壇を拝む様になるほど
アキにとって潜水土木科の授業はハードらしい。
と思ったら
鼻の頭が痒いと浮上し磯野先生を慌てさせる
大胆不敵なアキ。
…マジに厳しいリアルな映像は出さず
こんなところにもギャグを入れちゃう粋なクドカン!
天然ボケのアキによる「萌え~」要素もふんだん!
ってところ?
昨日、アキの転科を許した春子さんが
「どっちみち後一年ちょっとで卒業だし」
と言っていたよね。
南部潜り未経験&知識皆無のアキが一年勉強しただけで卒業できるの?
と疑問に思ったんだけど
それは後で甘い考えだったと分かる…という展開かもしれないな
と考え直した。
でも、
アキは早くも資格試験勉強に一生懸命みたいだし
それさえ上手く行けば一年で卒業できるっぽい。
一年生からずっと潜水土木科で頑張ってた人達が
バカみた~い(by『おひさま』)
あ、そうすると…種市先輩も
バカみた~い(by『おひさま』)
でも、噂によると先輩は今後アキみたいに
バカみた~い(by『おひさま』)
なキャラに変貌していくらしいから
これぞクドカンの賢い算段?
それにしても
初恋なのに
転科の理由の一つ(つーかメイン)なのに
顔を見るだけでポーッとなってたのに
いや、顔が見えなくても、中身が磯野先生でも
潜水服で潜る姿にウットリしてたのに
2人きりで勉強を教えてもらっているのに
居眠りしちゃうアキって…
それほど潜水土木科がキツイと言いたいわけ?
…その他のシーンでは元気イッパイじゃん。
それほどアキが無邪気で可愛いってこと?
…う~む…
それほど先輩の傍だと気持ちが安らぐってこと?
…う~むむむ…
ヒロシとのシーンもナンダカナ(^^;)
本来はキモいキャラなのかもしれないヒロシだけど
やっぱどうしても爽やかイケメンに見えてしまうから
もっとキモさを強調しようとしている?>ぇ
好きな人がいる、なんて言ったら
ストーブさんはまたストーブから離れられなくなってしまう
アキなりの配慮らしいけど
キッパリ断るよりも
遥かに容赦ない拒否反応を示している気がする(^^;)
しかも
自分次第でストーブ帰りしてしまうと考えるとは
自信満々だなあ(^^;)
女は怖いってか
先輩の傍では居眠り
憧れの眼差しで見つめていた潜水服の中の人は磯野先生
ヒロシには邪険な態度を取れる上、その夜は動揺して眠れない
本当に好きなのは先輩じゃないだろ(笑)
そんなことよりも何よりも
アキと仏壇の取り合わせは忠兵衛ネタへの引き。
春子さんが帰って来た時
「お父さんが死んだことも知らせてくれないで」
みたいなこと言ってた時点で
実は生きてます!ってオチだな…
と
全国お茶の間の大部分が察したと思う。
次いで正宗さんが訪れた時
黙って仏壇に手を合わせる姿を入れたところで
もうオチは分かってるから…
と
少しばかり嫌な予感がした。
いつしか
そんなことも忘れ果てた今になって
唐突に仏壇がクローズアップ。
ヒロシへの「間が悪い」発言って
もしかして自虐?>こらこら
「毎回、漁に行く時は
もう死んでしまうかもしれねえ
それくれの覚悟で送り出してんだ」
動機は理解できるけど…
春子さん達に執拗に生死を隠すのは何故?
大吉さん達まで
あつしさんをつねってまで>あ、ひらがなばっかり
嘘をつき続けるのは何故?
つーか、春子さんも…
高校生になるまで一緒に暮らしていたのに
こうした習慣(?)について知らなかったのは何故?
帰ってきて何か月も経つのに確認しようとしなかったのは何故?
仏壇はあるのに
お盆もお彼岸もしなかったのは何故?
…ままままさか、家出していた春子さんへの復讐?>なわけないか
それから皆が夏さんの変化をいぶかるのも?
毎年のことじゃないのかなあ?
「不適切な関係」
「職権乱用」
「泥沼交際」
…こういう言葉を並べて可笑しみを出したかっただけ?
「ああ~そうだったのか~」と
明日あたり納得&大爆笑の理由が明かされる予定?
アキの週末のコスプレ車内販売も
転科を許可する第一条件だったはずなのに
ユイや先輩の台詞からするとアキが自由に決められるみたい。
まあ、アキの人生だから皆に勝手に指図されるべきじゃないけどさ
じゃあ昨日の話は何だったんだ?って気がするし
はっ
い、いかん、何だか今日は辛口になっている様な!?
…でも、正直な感想ッス。
思う気持ちは止められないッス。
カンベンね。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
潜水士カフス

職権乱用(松任谷正隆)

球界の非常識と不適切な関係

「みん感」見に行って来ちゃったよ(笑)
そしたら先日の交換日記暴露シーンに
「不快だと批判するのはオカシイ、あんなのよくある事じゃん」
という様な意見があったんだけど
よくある事…じゃねーよ!
それってバリバリいじめっ子思考じゃん
某『梅』の迷台詞
「お話なんだから良いじゃありませんか~」な気分で
笑ってる人の方が理解できる
『あまちゃん』ワールドの住人は皆が善人だし>今のところ
何があっても後腐れないことも分かってるし>今のところ
それこそ
仲良し同士が甘噛みしあってらー
と、微笑ましく眺め
コミカルな言動を単純に笑う
ってのならね
まあ、私には
まめぶ以上に微妙…だったけど
…ひじゅにですが何か?
「アヤシイ、はばないすでいはアヤシイ」by大吉
イキナリ仏壇を拝む様になるほど
アキにとって潜水土木科の授業はハードらしい。
と思ったら
鼻の頭が痒いと浮上し磯野先生を慌てさせる
大胆不敵なアキ。
…マジに厳しいリアルな映像は出さず
こんなところにもギャグを入れちゃう粋なクドカン!
天然ボケのアキによる「萌え~」要素もふんだん!
ってところ?
昨日、アキの転科を許した春子さんが
「どっちみち後一年ちょっとで卒業だし」
と言っていたよね。
南部潜り未経験&知識皆無のアキが一年勉強しただけで卒業できるの?
と疑問に思ったんだけど
それは後で甘い考えだったと分かる…という展開かもしれないな
と考え直した。
でも、
アキは早くも資格試験勉強に一生懸命みたいだし
それさえ上手く行けば一年で卒業できるっぽい。
一年生からずっと潜水土木科で頑張ってた人達が
バカみた~い(by『おひさま』)
あ、そうすると…種市先輩も
バカみた~い(by『おひさま』)
でも、噂によると先輩は今後アキみたいに
バカみた~い(by『おひさま』)
なキャラに変貌していくらしいから
これぞクドカンの賢い算段?
それにしても
初恋なのに
転科の理由の一つ(つーかメイン)なのに
顔を見るだけでポーッとなってたのに
いや、顔が見えなくても、中身が磯野先生でも
潜水服で潜る姿にウットリしてたのに
2人きりで勉強を教えてもらっているのに
居眠りしちゃうアキって…
それほど潜水土木科がキツイと言いたいわけ?
…その他のシーンでは元気イッパイじゃん。
それほどアキが無邪気で可愛いってこと?
…う~む…
それほど先輩の傍だと気持ちが安らぐってこと?
…う~むむむ…
ヒロシとのシーンもナンダカナ(^^;)
本来はキモいキャラなのかもしれないヒロシだけど
やっぱどうしても爽やかイケメンに見えてしまうから
もっとキモさを強調しようとしている?>ぇ
好きな人がいる、なんて言ったら
ストーブさんはまたストーブから離れられなくなってしまう
アキなりの配慮らしいけど
キッパリ断るよりも
遥かに容赦ない拒否反応を示している気がする(^^;)
しかも
自分次第でストーブ帰りしてしまうと考えるとは
自信満々だなあ(^^;)
女は怖いってか
先輩の傍では居眠り
憧れの眼差しで見つめていた潜水服の中の人は磯野先生
ヒロシには邪険な態度を取れる上、その夜は動揺して眠れない
本当に好きなのは先輩じゃないだろ(笑)
そんなことよりも何よりも
アキと仏壇の取り合わせは忠兵衛ネタへの引き。
春子さんが帰って来た時
「お父さんが死んだことも知らせてくれないで」
みたいなこと言ってた時点で
実は生きてます!ってオチだな…
と
全国お茶の間の大部分が察したと思う。
次いで正宗さんが訪れた時
黙って仏壇に手を合わせる姿を入れたところで
もうオチは分かってるから…
と
少しばかり嫌な予感がした。
いつしか
そんなことも忘れ果てた今になって
唐突に仏壇がクローズアップ。
ヒロシへの「間が悪い」発言って
もしかして自虐?>こらこら
「毎回、漁に行く時は
もう死んでしまうかもしれねえ
それくれの覚悟で送り出してんだ」
動機は理解できるけど…
春子さん達に執拗に生死を隠すのは何故?
大吉さん達まで
あつしさんをつねってまで>あ、ひらがなばっかり
嘘をつき続けるのは何故?
つーか、春子さんも…
高校生になるまで一緒に暮らしていたのに
こうした習慣(?)について知らなかったのは何故?
帰ってきて何か月も経つのに確認しようとしなかったのは何故?
仏壇はあるのに
お盆もお彼岸もしなかったのは何故?
…ままままさか、家出していた春子さんへの復讐?>なわけないか
それから皆が夏さんの変化をいぶかるのも?
毎年のことじゃないのかなあ?
「不適切な関係」
「職権乱用」
「泥沼交際」
…こういう言葉を並べて可笑しみを出したかっただけ?
「ああ~そうだったのか~」と
明日あたり納得&大爆笑の理由が明かされる予定?
アキの週末のコスプレ車内販売も
転科を許可する第一条件だったはずなのに
ユイや先輩の台詞からするとアキが自由に決められるみたい。
まあ、アキの人生だから皆に勝手に指図されるべきじゃないけどさ
じゃあ昨日の話は何だったんだ?って気がするし
はっ
い、いかん、何だか今日は辛口になっている様な!?
…でも、正直な感想ッス。
思う気持ちは止められないッス。
カンベンね。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
潜水士カフス

職権乱用(松任谷正隆)

球界の非常識と不適切な関係

スポンサーサイト