本気獲り>『あまちゃん』第24話 - 2013.04.27 Sat
冒頭で安部さんが放送してる姿に
これって3.11の前振り?
とか思ってしまった(^^;)
一応、北三陸町は架空の場所だから
当日の状況はどんな描き方もできるわけだし
…って、ちょっと3.11に拘り過ぎ?
でも、私も一応は経験者だし
大した被害はないけど精神的影響は小さくはなかったし
舞台や年代からアレをスルーはないだろうと思われるから
どうしても意識してしまう
つまりさ
怖いんだよぉ~
その日が来るのが
…ひじゅにですが何か?
「ちゃんと眠れた?」byヒロシ
↑前日にイキナリ告っといて、ヒロシったらこの台詞(笑)
本気獲り当日―
いつものメンバーだけでなく大勢の海女が集合。
引退した海女クラブ元メンバー達は分かるけど
それ以外の人達は、いつもは違う場所で海女をしてるってこと?
「観光」の文字が付かない海女?
…と、ついつい細かい疑問を抱いてしまう(^^;)
ともかくも盛大に始まった本気獲り。
この日ばかりは獲りたいだけ獲って良い
その日の内に換金する
ということで、文字通り「本気」な人々。
監視小屋から双眼鏡を奪い合いながら見守る夏&春の様子を
知ってか知らずか(いや完全に知らないだろ)
しばし躊躇した後、意を決して海に飛び込むアキ。
別の舟から、かつ枝さんや弥生さんが心配そうに見守る様子が
チラリと映ったのが良かったね。
脳が一番酸素を必要とする…という
哲学的な(?)春子さんの教えを考えながら
脳を使わないのは自分が最も得意とするところと思っていたのに
考えることを止められず何度も潜り直しながら
3か月前に夏さんに海に突き落とされた時の
頭真っ白状態を思い出すアキ。
考えない…というとメチャクチャ難しいけど
方向とか潮の流れとか息の具合とか危険とか
そもそも手足を動かして泳ぐこととか
考えないでどーすんのよ?
と屁理屈こねたくなっちゃうけど>お前だけだろ
つまりは…無心になるっちゅーことだよね。
いや、無心になるっちゅーのも難しいことなんだけどさ。
でも、どうして獲れないんだろうとか海女になれないとか皆のこととか
余計な事を考えて「アキは焦っていました」状態のままでは
いつになっても獲れない…ちゅーことなんでせう。
夏&春の教えが消化されて
遂にウニを獲ることに成功したアキの図ぅ―
何かちょっと『ベストキッド』みたいっすね。
ヒロシの告白でいつも以上に頭の中が混乱状態だったし
そのための睡眠不足もいつも以上に付加となっていたけれど
却って、この心境に辿り着くために役立ったのかもしれないから
良いことしたじゃん、ヒロシ!>ぉ
ウニを掴んだと思ったら落としてしまい
海底まで追いかけていったところは
この間、溺れてしまいそうになったシーンと対。
助けに行ったのは別の人@安部さんだったけど
安部さんにとっては最後の日だったわけだから
ドラマ的に見せ場となった。
ちゅーてもアキに拒否されちゃったけど(^^;)
まあ
安部さんが落ち武者…じゃなくて影武者になってくれたシーンと
対になっていると言えるし
安部さんの助けを借りなくても一人前になれたアキの姿を
表すものにもなっていたと思うけどさ。
それよりも
おバカひじゅには一瞬、安部さんだと分からず
もしかして福士蒼汰が来週に備えて初登場?
なんて思ってしまった>おいおい
換金するところでは
バケツに沢山の美寿々さん
…という普通の対比だけでなく
似顔絵入りの封筒に入った餞別を受け取る安部さん
…を間に挟んで
ウニ一個で500円玉一個を受け取るアキ。
ヒロシのためにウニを獲ろうと奮闘した挙句
500円玉を拾ってしまったシーンと対?
駆け付けてアキを祝福するユイ。
今迄は、クールな表情&態度がほとんどで
アキの前でだけ少しミーハーな顔を見せてた程度だったユイが
今日は普通の女の子っぽくキャピキャピ(死語)した様子だったのが
キャラを立体的にしていたかも。
アキが初めて獲ったウニを「海の神様」に奉納して
海女シーズンは終了。
ドラマとして
GW前に1つの山場が終了。
約一ヶ月経ったところで、良い締めかも。
GW最中はアキの初恋話?
休み中の若い子達をお茶の間に集合させようとの算段?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
ヘンな事ばかり考える男ヘンな事は考えない女(500円)

三宝

じぇじぇじぇストラップ

これって3.11の前振り?
とか思ってしまった(^^;)
一応、北三陸町は架空の場所だから
当日の状況はどんな描き方もできるわけだし
…って、ちょっと3.11に拘り過ぎ?
でも、私も一応は経験者だし
大した被害はないけど精神的影響は小さくはなかったし
舞台や年代からアレをスルーはないだろうと思われるから
どうしても意識してしまう
つまりさ
怖いんだよぉ~
その日が来るのが
…ひじゅにですが何か?
「ちゃんと眠れた?」byヒロシ
↑前日にイキナリ告っといて、ヒロシったらこの台詞(笑)
本気獲り当日―
いつものメンバーだけでなく大勢の海女が集合。
引退した海女クラブ元メンバー達は分かるけど
それ以外の人達は、いつもは違う場所で海女をしてるってこと?
「観光」の文字が付かない海女?
…と、ついつい細かい疑問を抱いてしまう(^^;)
ともかくも盛大に始まった本気獲り。
この日ばかりは獲りたいだけ獲って良い
その日の内に換金する
ということで、文字通り「本気」な人々。
監視小屋から双眼鏡を奪い合いながら見守る夏&春の様子を
知ってか知らずか(いや完全に知らないだろ)
しばし躊躇した後、意を決して海に飛び込むアキ。
別の舟から、かつ枝さんや弥生さんが心配そうに見守る様子が
チラリと映ったのが良かったね。
脳が一番酸素を必要とする…という
哲学的な(?)春子さんの教えを考えながら
脳を使わないのは自分が最も得意とするところと思っていたのに
考えることを止められず何度も潜り直しながら
3か月前に夏さんに海に突き落とされた時の
頭真っ白状態を思い出すアキ。
考えない…というとメチャクチャ難しいけど
方向とか潮の流れとか息の具合とか危険とか
そもそも手足を動かして泳ぐこととか
考えないでどーすんのよ?
と屁理屈こねたくなっちゃうけど>お前だけだろ
つまりは…無心になるっちゅーことだよね。
いや、無心になるっちゅーのも難しいことなんだけどさ。
でも、どうして獲れないんだろうとか海女になれないとか皆のこととか
余計な事を考えて「アキは焦っていました」状態のままでは
いつになっても獲れない…ちゅーことなんでせう。
夏&春の教えが消化されて
遂にウニを獲ることに成功したアキの図ぅ―
何かちょっと『ベストキッド』みたいっすね。
ヒロシの告白でいつも以上に頭の中が混乱状態だったし
そのための睡眠不足もいつも以上に付加となっていたけれど
却って、この心境に辿り着くために役立ったのかもしれないから
良いことしたじゃん、ヒロシ!>ぉ
ウニを掴んだと思ったら落としてしまい
海底まで追いかけていったところは
この間、溺れてしまいそうになったシーンと対。
助けに行ったのは別の人@安部さんだったけど
安部さんにとっては最後の日だったわけだから
ドラマ的に見せ場となった。
ちゅーてもアキに拒否されちゃったけど(^^;)
まあ
安部さんが落ち武者…じゃなくて影武者になってくれたシーンと
対になっていると言えるし
安部さんの助けを借りなくても一人前になれたアキの姿を
表すものにもなっていたと思うけどさ。
それよりも
おバカひじゅには一瞬、安部さんだと分からず
もしかして福士蒼汰が来週に備えて初登場?
なんて思ってしまった>おいおい
換金するところでは
バケツに沢山の美寿々さん
…という普通の対比だけでなく
似顔絵入りの封筒に入った餞別を受け取る安部さん
…を間に挟んで
ウニ一個で500円玉一個を受け取るアキ。
ヒロシのためにウニを獲ろうと奮闘した挙句
500円玉を拾ってしまったシーンと対?
駆け付けてアキを祝福するユイ。
今迄は、クールな表情&態度がほとんどで
アキの前でだけ少しミーハーな顔を見せてた程度だったユイが
今日は普通の女の子っぽくキャピキャピ(死語)した様子だったのが
キャラを立体的にしていたかも。
アキが初めて獲ったウニを「海の神様」に奉納して
海女シーズンは終了。
ドラマとして
GW前に1つの山場が終了。
約一ヶ月経ったところで、良い締めかも。
GW最中はアキの初恋話?
休み中の若い子達をお茶の間に集合させようとの算段?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
ヘンな事ばかり考える男ヘンな事は考えない女(500円)

三宝

じぇじぇじぇストラップ

スポンサーサイト