fc2ブログ
topimage

2012-11

結婚>『純と愛』第42話 - 2012.11.17 Sat

純が寒い時は太陽になる
というのはカッコイイのだが

純が暑い時は扇風機になる
って(笑)

ショボいぞ愛!
と思ってしまったのは私だけ?>スミマセンスミマセン

…ひじゅにですが何か?



「怪獣大決戦みたいです」by愛



何だかんだで上手く纏まって
メデタシメデタシだった「お客さん」の結婚式。

それを前座に

模擬結婚式の「ついで」に「ちゃちゃっと」行われるとはいえ
それでも舘社長の粋な計らいで綺麗に纏まると思われた
純&愛の結婚式。

狩野家も待田家も
そうそう簡単に折れるわけはないと分かりきってはいたけれど
表向きは何とか大人しく2人の旅立ちを見守ってくれて
取り合えずメデタシメデタシかと思われた土曜日の今日。


あ、



こう来ましたか



って感じ?(笑)


「融資」の一言で釣られた鉄矢。
これはまんま、引き留めるための脅迫ネタにもなる>ぉ
書き忘れてたけど、昨日
鉄矢が電話を取って内容を伝えるまでの純母の映し方が
サスペンスタッチだったのが面白かった。

仕事ということで呼び出された愛ママ。
これは、ある意味“嘘”(ある意味“事実”とも言える?)だから
どう呼び止めるのかと思ったら
「最近、私抜きに総支配人とお会いになっていらっしゃる様で」
ここここれって、もしかして何かの伏線


ともかくも、ここで総支配人にも注意が向けられるし
直後に桐野さんが別室での話し合いを提案するし
脇キャラを疎かにするどころかキチンと目立たせる、さすがの遊川。
ちゃんとキャラに合ってるし。


両家顔合わせ。

そうだよね、“普通”はまず、これがある。
ドタバタしながら、ちゃんと手順を踏んでいる純&愛の図ぅ?


弁護士らしい話し方で攻める愛ママ。

「弁護士みてー」と喜ぶ剛に
「弁護士やから」とツッコむ誠。

四文字熟語で攻める鉄矢。

ハラハラしながらも何も言えない純母&愛パパ。

…キャラ立ちしてんな、皆(笑)

しかもその話の中に
『浦島太郎』だの『おもちゃの兵隊』だの
キーワード(?)が盛り込まれている。
上記の愛の言葉は『きたかぜとたいよう』だしね。

こーいうセンスは好きだよ遊川。

言葉遊び風になっちゃったり
ワザトラシくなっちゃったりしがちの
危険な手ではあるけど
今回は…まあOKちゃう?>エラソウ


「TPO的に」
正は相変わらずだし(笑)
でも正式に結婚したそうでケジメが付いて良かった

「生まれるっ」
いきなり叫ぶマリヤさんに
え、もうそんな時期?と一瞬ビックリしたけど
子供が生まれて皆が和解してメデタシメデタシというお話があったから
と言ってて笑えた。

ちょっとマリヤさんの好感度アップ@ひじゅに基準。

同時に
子供の誕生で他の諸々も何とかなる…という
2人の期待と甘さとイジラシサと
子供の誕生で他の諸々もクリアできてハッピーエンド…という
ベタなドラマへの遊川のダメ出しも
さり気に含んでいる気がしてニヤリ。


で、その後はドタバタで終了なんだけど
ここで皆が言いたいこと言っただけで冷たく終了だったら
観ているこちらの身が持たん(笑)


誠の将来の件も挟まれたし
色々とネタは盛り込まれている。

印象強かったのは
鉄矢が話している時に純がまた動物園での出来事を思い出したこと。


昨日の「お客さん」の結婚式の時は
娘の手を取りバージンロードに向かう父親の姿に
同じ思い出のシーンを重ねていた。

まさに娘を思う父親の気持ちが明らかになり
父娘の心が結び付いた瞬間。

でも今回は愛を攻撃しまくる鉄矢の図ぅ。

娘@純のことも、あまり良い風には言っていない(笑)
愛ママは息子のことは棚に上げて純だけを悪く言っていたので
ここに2人の違いがあるな、と思ったけど
まあ、そこは置いといて

強くて酷い言い方をしながらも
底には娘への愛情があることを
純はちょこっと悟ったってことなのかもな。


ちゅーことで
結局のところ、ちゃんとした結婚式はないままに終わった様子。

でも
ウェディングドレスは着たし
双方の家族は出席したし
純は愛ママに、愛は鉄矢に向かって言った言葉は
新郎新婦の誓いの言葉とも言えるし
これぞ遊川流結婚式!ってことかも?


婚姻届は時間外窓口へ。

これが何だか、この2人らしいって感じだよね。
文字通り事務的に受け取ってすぐに窓を閉めて
あまりにもアッサリ過ぎる役員の態度も
何か、この2人には似合っているというか>ぉ

こうして
結婚式も結婚指輪も姓も住む場所もクリア。

細かいことは愛が決めるけれど
大きなことは純が決める
というのはどうなのか…っちゅー気もしたけど

夫=家族の頭
っちゅー“普通”の形への遊川流“”の法則ってことなんだろう。

ま、決定権という形の問題であって
実際には2人で話し合って決めていくのだろうと思うけどね。




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

↓モーレツ怪獣大決戦


↓自縄自縛の私


↓コラボTシャツ

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR