『相棒 Eleven』第4話 - 2012.11.04 Sun
第4話『バーター』
「バター塩?」byカイト
NIAが関係した事件…てことで
当然、カイトの恋人@悦子さんが絡む。
まあ、程良い程度に留まっていたので良かったけど>ぉ
でもって、手帳のことを「ダサいダサい」と言っていたのがちょい気に障ったけど>ぇ
事件の土台@天下りバーターの提唱者はカイト父だった…てことで
彼と右京さんの奸計が複雑化。
やっぱ、この2人の存在感をより重くして
薫ちゃん時代の美和子さん&小野田さん的ポジションにつかせる算段?
つーか、人物紹介も兼ねた第1話はともかく
2話3話は無理クリ出番を作ったみたいな感じがしたので(笑)
必然性を持たせるため?
もしも前者だったら、結局のところ
薫ちゃん時代がベストだったってことじゃん!?
となって、嬉しい様な悲しい様な>ぇ
まあ、それはともかく
今回も先輩ぶる芹沢さん―
薫ちゃんの時もミッチーの時もイタミンが悪態つくのが“お約束”だったけど
カイトに対しては芹沢さんをフィーチャー?
まあ、カイト父の存在があるからイタミンもやたらなことは言えないしな。
今回も熱く青く突っかかるカイト―
一応ここが新相棒らしさ。
右京さんとの言葉のやり取りも少しずつ味が出て来た感じ。
「暇か?」課長にコーヒーを淹れるカイト―
薫ちゃんがコーヒー、ミッチーがミネラル・ウォーターと来たので
カイトは何を飲むのか?というのが興味の一つという視聴者は少なくないはず。
それをからかうかの様にこんなシーンを挟むところが憎いよね(笑)
って
そんなことより今回の話はどうだったか…
う~ん
今回もイマイチだった様な…>こらこら
まあ、社会問題を組み込んだ物語ってことで『相棒』らしいとは言えるけど
石丸謙二郎のキャラが面白いのと
カイト父のオチが全てって感じで
右京さん達の捜査ぶりや事件に対する態度はイマイチ鮮やかさに欠けるというか…
それと殺人事件そのものは、ああまたいつものパターンかい?って感じで>ぉ
犯人の心情等、もう少し情感漂わせたラストにしていたら
まあまあ『相棒』らしいビターな後味が残ったかも?
あ、でも
デジカメにはGPS機能が付いている!
というのは、お勉強になりました>無知過ぎ?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆

やっくんち
「バター塩?」byカイト
NIAが関係した事件…てことで
当然、カイトの恋人@悦子さんが絡む。
まあ、程良い程度に留まっていたので良かったけど>ぉ
でもって、手帳のことを「ダサいダサい」と言っていたのがちょい気に障ったけど>ぇ
事件の土台@天下りバーターの提唱者はカイト父だった…てことで
彼と右京さんの奸計が複雑化。
やっぱ、この2人の存在感をより重くして
薫ちゃん時代の美和子さん&小野田さん的ポジションにつかせる算段?
つーか、人物紹介も兼ねた第1話はともかく
2話3話は無理クリ出番を作ったみたいな感じがしたので(笑)
必然性を持たせるため?
もしも前者だったら、結局のところ
薫ちゃん時代がベストだったってことじゃん!?
となって、嬉しい様な悲しい様な>ぇ
まあ、それはともかく
今回も先輩ぶる芹沢さん―
薫ちゃんの時もミッチーの時もイタミンが悪態つくのが“お約束”だったけど
カイトに対しては芹沢さんをフィーチャー?
まあ、カイト父の存在があるからイタミンもやたらなことは言えないしな。
今回も熱く青く突っかかるカイト―
一応ここが新相棒らしさ。
右京さんとの言葉のやり取りも少しずつ味が出て来た感じ。
「暇か?」課長にコーヒーを淹れるカイト―
薫ちゃんがコーヒー、ミッチーがミネラル・ウォーターと来たので
カイトは何を飲むのか?というのが興味の一つという視聴者は少なくないはず。
それをからかうかの様にこんなシーンを挟むところが憎いよね(笑)
って
そんなことより今回の話はどうだったか…
う~ん
今回もイマイチだった様な…>こらこら
まあ、社会問題を組み込んだ物語ってことで『相棒』らしいとは言えるけど
石丸謙二郎のキャラが面白いのと
カイト父のオチが全てって感じで
右京さん達の捜査ぶりや事件に対する態度はイマイチ鮮やかさに欠けるというか…
それと殺人事件そのものは、ああまたいつものパターンかい?って感じで>ぉ
犯人の心情等、もう少し情感漂わせたラストにしていたら
まあまあ『相棒』らしいビターな後味が残ったかも?
あ、でも
デジカメにはGPS機能が付いている!
というのは、お勉強になりました>無知過ぎ?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆

やっくんち
スポンサーサイト