fc2ブログ
topimage

2012-09

レントゲン>梅ちゃん先生』第146話 - 2012.09.18 Tue

池松壮亮君って結構好きなんだけど
まあ『Q10』くらいしか観てないけど>ぉぃ

だから今週登場すると聞いて不安だったんだけど
今日のラストシーンを観てますます不安なんだけど

どーしたらいいのぉ~!?

…ひじゅにですが何か?



「近くにお医者さんがいて本当に助かります(棒)」by子供の母親



近くに総合病院が出来ることになり不安にかられる梅ちゃんの図ぅ―

今迄知らなかったなんて、どぉしてぇ~!?
と、昨日は全国にツッコミの嵐が吹き荒れたけれど

そんなの大した問題じゃないよ。
だって尾崎だぜ?


キャラも設定も厚みを持たせるどころかブレまくりのまま来ちゃったから
人や物語が自然に動き出す…なんてことはなく
自然に面白味や味わいが滲み出る…なんてこともなく

とにかく話を進めるため、ドラマとしての体裁を整えるために
毎回何かしらのネタを捻くり出して無理クリ繋げなくちゃならない。
だから何かが起きるにしても誰かが登場するにしても唐突(笑)
まさに取って付けた様。
そして、その唐突さで何とか惹きつけようとしているだけ。

辛いね尾崎。
苦しいね尾崎。
でも、もう終わりだよ。


え?
まだ二週間弱ある?
SPも控えてる?
そのうち映画化も視野に入れてる?
まさかの舞台化まで?

よよよよしなさい尾崎!
悪いことは言わないからよしなさい!




ちゅーことで
鶴太郎にリードを任せてドタバタで繋ぐも滑りまくる『梅ちゃん』の図ぅ―

何でもかんでも鶴太郎が大袈裟に煽り梅ちゃんもその気になるけれど
当然の如く蓋ショボ。

笑えればそれでも良いけど笑えないので
ひたすら苦痛に耐えた後で「アレは何だったんだ」と虚しさだけが残る
…これぞ『梅ちゃん』!

もしかして、こーいうところにハマる人はハマるのかも?
中毒性があるのだ、きっと。

もしかして『梅ちゃん』って究極のカルト・ドラマ?



ちゅーことで
“みかみ”に皆を集めて作戦会議をする鶴太郎の図ぅ―

昨日、康子さんが皮肉を言ってた時点で
食堂等のいわゆる“商売”と医者を一緒にするなよ!
と思った視聴者は少なくなかっただろう。

そこを逆手に取っての今日のお話?

景品だとかTVだとか、ますます“商売”と混同してみせ
笑いを取ろうと画策する姑息な尾崎。

いつもは医者=崇高な職として
その他の職業を見下しまくってるのに(^^;)


まあ、某病院の院長(二代目だけどね)が
「医は算術です」と堂々と宣言し
診察代以外のお金も当たり前の様に受け取り
それでいて患者の扱いは冷たいし疑問も幾つか…
というのを直に見たことあるから
医者なんてそんなものなんだろうと思ってるけどね。

だから尾崎が、そうした現実をクールに突き付けようとしているのなら
それは初めて『梅ちゃん』を面白いと思える可能性があるけど
何せ梅ちゃん自身がその医者であるわけだから綺麗事で終わるのは必至。

生活は信郎君の収入で賄っているので医院が儲からなくても無問題
と、梅ちゃん自身が言っていたし
その信郎君に、お金儲けを否定し嫌悪する態度を何度も取ってる梅ちゃんだから
“お金”のためにどーのこーのなんて最初っから無問題。


「用もないのに梅ちゃん所に行く年寄りが多過ぎる」
これって老人蔑視?

いや実際、こーいう傾向はあると思うよ。
ひじゅに行きつけの町医者もかつてはそうだった。
それを禁止したら患者が激減した(笑)

でも、このことと今日の論点とは別モノだし
自分ちの年よりは立派な病気だと言い合うところは
何ナノデスカ?
笑エト言ウノデスカ?


つーか、その前に
人望ねえなあ鶴太郎!?

つーか、その前の前に
なぎら健壱はいないのか!?

太郎君誘拐騒動の時に取って付けた様に駆けつけてくれた人達は
こーいう時には来てくれないのか?



ちゅーことで
鶴太郎は引退宣言撤回、弥生さんは手伝い再回、ヒロシ君とも再会の図ぅ―

父さんへの対抗心や、喧嘩相手がいなくなった寂しさ等
複雑な思いで引退を決意したはずの鶴太郎だけど
結局お騒がせなだけで本人は暇つぶしにもならないから仕事再開?
もうちょいドラマチックに描くのかと思ってたよ(笑)

梅ちゃんの件で騒がせたいだけなら現役中だって大いにやってたじゃん。
父さんの存在は、鶴太郎の中からも消え失せたってことか(笑)


昨日は家事も含め全てに頑張る“成長”した梅ちゃんであるかの様に見せてたのに
今日は早くも弥生さんに手伝ってもらっているという、ちゃっかりぶりを露呈。
つーか、変わらぬ他力本願ぶりを披露?

ライバル対策もドタバタと時間を稼いだだけで状況は逆戻り
鶴太郎も弥生さんも逆戻り

ままままさか、それをヒロシ君の前振りにしたつもり?

何度も言うが
池松壮亮君が壊されたら嫌だなあ…
松岡さんがまた弄られるみたいだけど、彼も壊さそうで嫌だなあ…
陽造叔父さんも肝心な時には呼んでももらえないのに変な所でコスプレさせられるし…



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち




スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR