ツッコミ返し>梅ちゃん先生』第145話 - 2012.09.17 Mon
『梅ちゃん』擁護派(?)のブログやコメントを見たら
何だか気持ち悪くなってしまった
『てっぱん』擁護派にはまだ愛が感じられたけど
こっちは口汚いだけ
…ひじゅにですが何か?
「恵まれてることに感謝して
町の人達の役に立つよう頑張れば良いのよね」by梅子
う:フンフンフン~♪
の:バカに機嫌良さそうじゃないか梅子
う:お義母さんに料理の手際が良くなったって褒められちゃった
確かに我ながら凄いと思うわ
妻と母と医者を完璧にこなしてるんだもの
の:魚を一切れずつ焼くなんて大したもんだよな
そうやって5人分だろ?
う:何が言いたいのよ?
お魚を一度に幾つも扱うなんて離れ業、ノブだって無理でしょ?
の:炊飯器のスイッチを入れ忘れても間に合うんだから
相当早くに取り掛かって、相当時間かけて作ってたんだな
う:また診療所を放ったらかしたって言いたいの?
どうせ軽い風邪や軽い擦り傷くらいの患者しか来ないんだから
ちょっとくらい相沢さんに任せちゃっても問題ないわ
それに炊飯器の件はちょっとしたギャグのつもりよ
の:ドジっ娘設定にしてしまった手前、たま~に入れてるだけだろ
大して影響ない部分に
う:影響ある部分に入れちゃったら大変でしょ
の:太郎が突然泣き出したので、あやしてる間にスイッチ入れ忘れたとかさ
帰りが遅くなりがちなので、短時間でできるメニューを考えるとかさ
兼業主婦の大変さを描きたいなら、それぞれを関連付ければ効果的なんじゃね?
う:そんなスマートな作劇は『梅ちゃん』らしくないわ
お料理に特化して描くところが良いのよ
ちょうど、お母さんがいなくなって皆が家事はどうするんだって心配してたとこだし
の:俺もそこが心配だった
う:初期の頃、どんぐりの粉で料理して失敗したエピがあったでしょ?
結婚前、お母さんに料理を特訓してもらうエピも
の:台詞説明だけな
う:お父さんに味見してもらうシーンがちゃんとあったわ
それから結婚後まもなく無理して倒れるエピがあって
の:倒れたんじゃなくて爆睡してたんだろ?
う:つい最近は、お母さんの家出中、てんてこ舞いになったエピがあって
そして今日に繋がるのよ
まさに成長物語じゃない?
の:やっと出来るようになったのか(呆)…程度じゃね?
う:てんてこ舞いだった時、お義母さんに手伝ってもらえば?と言う人もいたわ
実際、煮物を届けてくれたシーンはあったのよ
で、今日も煮物を持ってきてくれたわけで、 ちゃんと答になってるのよ
の:ツッコミ返しってことか?
う:そういうこと
お祖母様の年齢も何やかや言われてるから
「私、幾つになったのかしら」という台詞を言ってもらったの
皮肉っぽくて気が利いてるでしょ
の:お祖母様の若々しさは謎過ぎるもんなあ
う:それに何より、苦労知らずのお嬢様だと言われている私が
それを逆手に取って「恵まれ過ぎてる」って認めてみせたのよ
そしてそれを地域医療に貢献する決意にも結び付けたの
何て綺麗なツッコミ返しかしら!
の:要するに、ネットでの評判をイチイチ気にしてるってことじゃん
う:ネットなんか見てないって尾崎もCPも言ってたわよ
ブツ切りドラマと揶揄されてる『梅ちゃん』だけど
実は緻密に計算された構成力あるドラマだってこと
の:それよりさ、俺がちゃっかり上座に座ってたのは
オヤジがツッコミを入れてくれたから何とかなったと思うけど
そのオヤジ達が下村家に上り込んで食事してるのって
それこそ乗っ取りだってネットで叩かれそうな気がするな
う:ほのぼのシーンだと思ってたのに…
また尾崎にツッコミ返しを考えさせることにするわ
の:それより今日のネタ振りはライバル出現の図ぅだろ?
う:そうよ、“みかみ”と私の診療所と並行して起きてるの
複雑な進行と小気味良い収束を得意とする尾崎ならではね
の:いつも収束しきれねーでナアナアで終わっちゃってるじゃん
ネタ同士が上手く絡み合わねえし余計に軽くて浅いまんまだし
う:そこが脳内補完力を試されるところよ
の:そんなの試されたくないんですけど
う:ただねえ…康子さんったら自分ちが大変だからって
私に皮肉を言おうってんだから生意気にも程があるわよね
ここは私がツッコミを入れてやりたかったわ
の:皆に愛される梅ちゃん先生だから誰かがツッコミまくってくれるんじゃね?
う:私もそう思うから我慢してたの~
の:今の皮肉なんですけど?
う:恵まれてると言った途端に私にもライバルが現れて
いよいよ梅ちゃんにも試練到来って感じよね
全国お茶の間が気を揉んでることでしょうね
の:同じ開業医ならともかく、総合病院だろ?
町の人達のこと考えたら喜ぶべきことだよ
う:うちの患者さんが減っちゃったらどうするの?
借金はどうするのよ?
の:払ってるのは俺じゃん
う:相沢さんのお給料もあるのよ
の:それも俺が払ってるじゃん
う:だから診療所の僅かな収入は全部貯金してるのよ
もっと大きくして沢山の患者を受け入れられる様にしたいの
の:あまり多くなったら梅子一人では手に負えねえだろ?
う:それは人を雇えば良いわ
私はセレブ専用の医者になるの
診察代をキチンと払ってくれるだけでなく
菓子折りの下に現金を隠して付け届けしてくれる様な
の:廻船問屋かよ!?
う:評判を呼んでTVにも出られるかもしれないわ
そしたら私の美貌で患者がもっともっと増えるわ
自叙伝でも出せばベストセラーになるわ
朝ドラにもなってSP版も作られて、いずれ映画化もされて
ハリウッドリメイクされてオスカーの受賞して…
ああノブ、その時はビバリーヒルズに豪邸を建てましょうね
の:そんなにお金儲けしたいのぉ!?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
何だか気持ち悪くなってしまった
『てっぱん』擁護派にはまだ愛が感じられたけど
こっちは口汚いだけ
…ひじゅにですが何か?
「恵まれてることに感謝して
町の人達の役に立つよう頑張れば良いのよね」by梅子
う:フンフンフン~♪
の:バカに機嫌良さそうじゃないか梅子
う:お義母さんに料理の手際が良くなったって褒められちゃった
確かに我ながら凄いと思うわ
妻と母と医者を完璧にこなしてるんだもの
の:魚を一切れずつ焼くなんて大したもんだよな
そうやって5人分だろ?
う:何が言いたいのよ?
お魚を一度に幾つも扱うなんて離れ業、ノブだって無理でしょ?
の:炊飯器のスイッチを入れ忘れても間に合うんだから
相当早くに取り掛かって、相当時間かけて作ってたんだな
う:また診療所を放ったらかしたって言いたいの?
どうせ軽い風邪や軽い擦り傷くらいの患者しか来ないんだから
ちょっとくらい相沢さんに任せちゃっても問題ないわ
それに炊飯器の件はちょっとしたギャグのつもりよ
の:ドジっ娘設定にしてしまった手前、たま~に入れてるだけだろ
大して影響ない部分に
う:影響ある部分に入れちゃったら大変でしょ
の:太郎が突然泣き出したので、あやしてる間にスイッチ入れ忘れたとかさ
帰りが遅くなりがちなので、短時間でできるメニューを考えるとかさ
兼業主婦の大変さを描きたいなら、それぞれを関連付ければ効果的なんじゃね?
う:そんなスマートな作劇は『梅ちゃん』らしくないわ
お料理に特化して描くところが良いのよ
ちょうど、お母さんがいなくなって皆が家事はどうするんだって心配してたとこだし
の:俺もそこが心配だった
う:初期の頃、どんぐりの粉で料理して失敗したエピがあったでしょ?
結婚前、お母さんに料理を特訓してもらうエピも
の:台詞説明だけな
う:お父さんに味見してもらうシーンがちゃんとあったわ
それから結婚後まもなく無理して倒れるエピがあって
の:倒れたんじゃなくて爆睡してたんだろ?
う:つい最近は、お母さんの家出中、てんてこ舞いになったエピがあって
そして今日に繋がるのよ
まさに成長物語じゃない?
の:やっと出来るようになったのか(呆)…程度じゃね?
う:てんてこ舞いだった時、お義母さんに手伝ってもらえば?と言う人もいたわ
実際、煮物を届けてくれたシーンはあったのよ
で、今日も煮物を持ってきてくれたわけで、 ちゃんと答になってるのよ
の:ツッコミ返しってことか?
う:そういうこと
お祖母様の年齢も何やかや言われてるから
「私、幾つになったのかしら」という台詞を言ってもらったの
皮肉っぽくて気が利いてるでしょ
の:お祖母様の若々しさは謎過ぎるもんなあ
う:それに何より、苦労知らずのお嬢様だと言われている私が
それを逆手に取って「恵まれ過ぎてる」って認めてみせたのよ
そしてそれを地域医療に貢献する決意にも結び付けたの
何て綺麗なツッコミ返しかしら!
の:要するに、ネットでの評判をイチイチ気にしてるってことじゃん
う:ネットなんか見てないって尾崎もCPも言ってたわよ
ブツ切りドラマと揶揄されてる『梅ちゃん』だけど
実は緻密に計算された構成力あるドラマだってこと
の:それよりさ、俺がちゃっかり上座に座ってたのは
オヤジがツッコミを入れてくれたから何とかなったと思うけど
そのオヤジ達が下村家に上り込んで食事してるのって
それこそ乗っ取りだってネットで叩かれそうな気がするな
う:ほのぼのシーンだと思ってたのに…
また尾崎にツッコミ返しを考えさせることにするわ
の:それより今日のネタ振りはライバル出現の図ぅだろ?
う:そうよ、“みかみ”と私の診療所と並行して起きてるの
複雑な進行と小気味良い収束を得意とする尾崎ならではね
の:いつも収束しきれねーでナアナアで終わっちゃってるじゃん
ネタ同士が上手く絡み合わねえし余計に軽くて浅いまんまだし
う:そこが脳内補完力を試されるところよ
の:そんなの試されたくないんですけど
う:ただねえ…康子さんったら自分ちが大変だからって
私に皮肉を言おうってんだから生意気にも程があるわよね
ここは私がツッコミを入れてやりたかったわ
の:皆に愛される梅ちゃん先生だから誰かがツッコミまくってくれるんじゃね?
う:私もそう思うから我慢してたの~
の:今の皮肉なんですけど?
う:恵まれてると言った途端に私にもライバルが現れて
いよいよ梅ちゃんにも試練到来って感じよね
全国お茶の間が気を揉んでることでしょうね
の:同じ開業医ならともかく、総合病院だろ?
町の人達のこと考えたら喜ぶべきことだよ
う:うちの患者さんが減っちゃったらどうするの?
借金はどうするのよ?
の:払ってるのは俺じゃん
う:相沢さんのお給料もあるのよ
の:それも俺が払ってるじゃん
う:だから診療所の僅かな収入は全部貯金してるのよ
もっと大きくして沢山の患者を受け入れられる様にしたいの
の:あまり多くなったら梅子一人では手に負えねえだろ?
う:それは人を雇えば良いわ
私はセレブ専用の医者になるの
診察代をキチンと払ってくれるだけでなく
菓子折りの下に現金を隠して付け届けしてくれる様な
の:廻船問屋かよ!?
う:評判を呼んでTVにも出られるかもしれないわ
そしたら私の美貌で患者がもっともっと増えるわ
自叙伝でも出せばベストセラーになるわ
朝ドラにもなってSP版も作られて、いずれ映画化もされて
ハリウッドリメイクされてオスカーの受賞して…
ああノブ、その時はビバリーヒルズに豪邸を建てましょうね
の:そんなにお金儲けしたいのぉ!?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
スポンサーサイト