fc2ブログ
topimage

2012-07

ここにいる>梅ちゃん先生』第102話 - 2012.07.28 Sat

尾崎の脳内を脳内補完

梅ちゃんの相手は信郎君で行こう

信郎君にはネジを作る仕事をさせよう

何故?

梅ちゃんの頭はネジが足りないから


納得!


梅ちゃんの玩具を壊すことと直すことには
象徴的意味があるってことね

いやん尾崎ったら>ぇ

…ひじゅにですが何か?



「私、ここにいる」by梅子



週のタイトルを自ら口にする梅ちゃん。

医者=そこにいる と言葉で教えてくれたのは坂田さんだけど
言葉とは裏腹に自分は遊び歩いていた。

梅ちゃんもそれに倣って医院をほったらかし(笑)

それに付いていけないと悟った松岡さんは去り
言葉でフォローしてくれた坂田さんは亡くなり
青い鳥は実は身近にいたのだとばかり
幼馴染の信郎君にターゲットを絞った梅ちゃん。

職種は違うし、どっちかっつーと見下していた信郎君が
医者の立場から忠告しているにも関わらず従ってくれず
「そんなに儲けたいの!?」という
ある意味、中二病(ちゅーか乙女のお花畑病?)な叫びも通じず
一人頑張って分かりやすい“成長”を見せてくれて

ようやく「ここにいる」ことの意味を悟った梅ちゃんの図ぅ?

…ひじゅにが足りない脳を振り絞って補完しようとしても
あちこち綻びが目立つなあ(笑)




話は戻って冒頭シーン。
梅ちゃんに手を伸ばすアヤシイ人影は信郎君だった
…って

バレバレなんだよっ!

と、いちいちツッコミを入れていたら
とてもじゃないけど『梅ちゃん』視聴は続きません(^^;)

「窃盗犯」の話題が唐突に出てきた時点で

あ~
はいはい
着地点は分かってますから
適当にやって下さい


…と軽~くあしらうのが最善です>ぉ


忙しくもないのに医院に居残り
戸締りしないまま、うたた寝する梅ちゃんの図ぅ
ってのもツッコミたいところだけど

「ここにいる」と言いながら
いつしか眠ってる梅ちゃんの図ぅ
ってのもどーなのか?

事情も考えず機械のハンドルを取り上げるという暴挙に出る程
信郎君を心配しているのなら>医者としても幼馴染としても人間としても
ほんの些細な変化も見逃さない様に鬱陶しがられる程注目していて
仕事が終わった途端に梅ちゃんの方が倒れてしまうくらいの方が
可愛気がある様な気がする…

それでなくても
「ここにいる」=信郎君の傍にいる
という物凄く狭い意味で納得してそうな梅ちゃんなのに
さらに居眠りすることによって
「ここにいる」=ただ身体だけそこにあれば良い
という物凄くどーでもいい結論になってしまいそう。

いやいや、ここもやっぱり

あー、はいはい

とあしらうのが良いですねそうですね。


信郎君が今回の注文を受けることにしたのは梅ちゃんの言葉に発奮してのこと。
だから、ここが「梅ちゃんのおかげ」に通じるのかと思っていたら
ワザトラシク白衣&往診カバンでやって来たかと思うと寝た…
という行為が「梅ちゃんのおかげ」となってメデタシメデタシ。

要は「梅ちゃんのおかげ」で締めくくればOK。

だったら
広~い空間をアハハオホホで埋めただけの『おひさま』後半に対抗して
広過ぎる空間を「梅ちゃんのおかげ」で埋めれば良いかも?

前代未聞の朝ドラになるかもしれませんぜ!



ところで

「そんなに儲けたいの!?」

には、気を悪くした視聴者が多いんじゃないかなあ…

信郎君は別に一攫千金を狙ってるんじゃなくて
正当に仕事をして、自分の技術も向上させて
その上で工場を大きくするのが夢なわけだろ?
お金も含まれてはいるけど、それだでじゃないだろ?
それは梅ちゃんも、木下さんの仮病エピの時に悟ったんじゃなかったの?

自分は純粋に人のために仕事をしているから…と言いたいのかもしれないけど
実際は単にお金の苦労をしたことのない世間知らずのお嬢さんだからで
それは決して美点とは言い難い。

一生懸命働いている全国お茶の間の皆さんを見下しているとも取れる。

でも何より
一生懸命働く=お金 とすぐ考えが及ぶってことは
実は梅ちゃん自身が何よりも“お金”に拘っているってことじゃね?

これって、どーよ?


でも、尾崎は信郎君に
「金に換算して考えてしまいがちだった」なんて言わせて
梅ちゃんの言い分を正当化し、
自分の仕事の価値を見据える様になった信郎君の内面的成長もまた
「梅ちゃんのおかげ」にしているんだよな…

せめて、玩具を直すために起き上がった信郎君を
今度こそ強制的に寝かせる梅ちゃん
…であってほしかったな。

あれじゃ、自分のための行為は優先して当然って感じじゃね?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

【送料無料】ここにいるよ [ 松江香史子 ]

【送料無料】ここにいるよ [ 松江香史子 ]
価格:1,000円(税込、送料別)




スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR