fc2ブログ
topimage

2012-07

窃盗>梅ちゃん先生』第101話 - 2012.07.27 Fri

安岡製作所の機械からハンドル(?)を取り上げた梅ちゃん

イキナリ騒ぎ出した窃盗事件は、この梅ちゃんの行為の前振り?
変なところでリンクさせるのも『梅ちゃん』流?

ままままさか
「あなたのハートを盗みました」
なんてことにもリンク?

まさかね(^^;)

…ひじゅにですが何か?



「こんな時は女所帯だと不安だわ」by母

↑別に台詞自体はオカシクないんだけど
あそこでワザワザ台詞にするのがオカシイ

ほら、笑ってやったぞ尾崎



患者の前で自分の感情を表に出すか否か…
という様なことを悩んでいた気がするんだけど

お話は梅&信郎カップル成立へ向けて強引に進む。

この2つをどう結び付けるのか、どうオチを付けるのか
他ドラマだったら、そこの点に興味を持って観るだろうけど
それさえも許してくれないのが『梅ちゃん』。

前者はいつしか「なかったこと」になっちゃったり
何処かで聞いた様な台詞一つで括って解決したことにしちゃったり
どうであれ軽~くアッサリと終わらせてしまうのは間違いない。

ままままさか

信郎君との恋が成就=坂田さんの死を乗り越える
悩みは晴れたから全てOK。
患者の前で暗い顔なんざーもうしないかんね!

…なんて締めじゃないよね?

梅子:も~ラブラブ!ハッピー!聞いて下さい~
早野:ほお、それは良かった
   たまには患者が医者の話を聞くのも良いもんだな
梅子:そうですよ~幸せのおすそ分けです~
早野:明るい気持ちで最後を迎えられそうだ
   全ては君のおかげだよ

…なんてことにはならないよね?



まさかと言えば陽造叔父さん。

今日、彼の台詞で兄弟仲が悪いという設定を思い出したよ。
竹兄さん家出エピ以来、大して生かされてなかったもんな。
振ったネタは回収しないと。

坂田先生の誕生パーティに集まったのは3組のカップル&叔父さん。
坂田さんの死の恩恵は叔父さんにも及ぶはず?

だだだだからって

父さんが亡くなって母さんと叔父さんの恋話で纏める、なんて
快挙には及ばないよね、幾ら尾崎でも>快挙かい

竹兄さん家出エピの時
父さんに内緒で母さんが叔父さんに兄さんのことを頼みに行ったり
喜びのあまり叔父さんに抱きつきそうになったりしたけど
まさかアレが伏線だったなんてことはないよね?

マトモな期待は必ず裏切られるけど
ヘンテコ方向だと期待以上になりそうな
そーいう意味で先が読めない『梅ちゃん』ではある(笑)



そんな叔父さんと坂田さんは飲み友達。
今日登場したのは三上さん@康子さん夫と飲み友達。

↑無理クリ(笑)

窃盗事件が連続している>…のなら数回前あたりからでもエピを入れれば良かったのに
ってことで自警団を買って出た…らしい…のは良いんだけど
酔っ払いと絡めることないのにな、と私なんぞは思ってしまう>実際、笑えもしないし

オヤジ尾崎にとっては身近な光景なので自然に入れてしまったのだったりして?
少なくとも大いに共感できるものだったりして?

それとも、叔父さんを間違って捕まえるドタバタの言い訳作り?
気が良いだけで大して力のない、それだけに愛すべきご近所さん達…ってことなら
素面の方が効果的だと思うけど
酔っているってこと自体が尾崎にとっては愛すべき人々&粋なギャグを意味してる?

と、どーでも良いことをアレコレ考えてしまった(^^;)



さて肝心の梅ちゃん。

信郎君が倒れるのは予告にあったし
今日の様子では、それほど深刻な状態ではなさそうだし
要はここで梅VS信郎にしたいだけだろう。

勿論それは梅+信郎にするため。

大きな意味では、よくあるベタな展開なんだけど
機械を使えなくしちゃう梅ちゃんの行動はナンダカナ…

はっ

坂田さんが遺した“崩れなかったバースデーケーキ”は
『カーネーション』の名シーンの一つである“崩れたクリスマスケーキ”への
対抗だろうという噂だけど

今度のはもしや
懸命に原稿に向かう水木しげるの姿を涙で見守る妻…という
『ゲゲゲ』名シーンへの挑戦?

…なんてことはないよね(^^;)

いずれにしても、梅ちゃん
言ってることは正当だけど、感じ悪いぞ。

ままままさか
ヒロインの感じ悪さの限界に挑戦?
ホマキの魅力でどこまでカバーできるか実験中?


ま、信郎君が一旦は断った注文を無理して引き受けることにしたのは
梅ちゃんの「おかげ」だから
ここんところが今回の事態の解決の鍵になるんだろう。

…ならなかったりして?



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち




スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR