fc2ブログ
topimage

2012-07

トホホ>梅ちゃん先生』第95話 - 2012.07.20 Fri

『梅ちゃん』が『サザエさん』を目指しているということは
前々から聞いていて

それって『梅ちゃん』の中でも最高のギャグだな(笑)

と思っていたら

だから医療も震災復興も関係ないかんね!
ホマキ萌え~!と楽しんでれば、それで良いんだかんね!


と、最近になってPが地方新聞で地味~に言い訳しているらしい

医療に関する描写の疑問点をNHKに質問すると
正気とは思えない答が返ってくるらしいし

末期症状だな

…ひじゅにですが何か?



「そこまでやったのなら、ご存分に」by相沢



相沢さん、早くも陥落?

やっぱ『梅ちゃん』ワールドには梅ちゃんに苦言を呈する存在は皆無。
分かっちゃいたけど、ちょい脱力。

父さんから頼まれたという設定上>尾崎が忘れてなければ
これからも多少は助言めいたことを口にするかもしれないけど、
この間みたいに診察そのものに関すること限定で
患者の私生活に踏み込む梅ちゃんのやり方は全面肯定で行くのかもな。

それって最低…って気がするけど(^^;)


昨日の今日で早くも早野さんの娘さん発見>あ、だから早野なのか

仕事を辿っていったら分かったそうだ。
そりゃあ確かに相手の男性の名前も職業も分かってたんだものな。
自分で探そうとしない方が謎。

昨日、竹兄さんが探偵業に手を染めたのは真田さん探しからだった
…と書いたけど
あれは梅ちゃんではなく松姉さんの依頼だったね。

自立して羽振り良さそうな兄さんを使い倒して元を取ろうとする姉妹の図ぅ?
優秀な姉兄を追い越した優越感に浸る梅ちゃんの図ぅ?
ある意味似た様な“変人”との恋話という点で“対比”される姉妹の図ぅ?
つーか、姉のパターンが妹にも…という都市伝説?>何ちゃそれ

え?
早野さんの件なんだから梅ちゃんの場合は恋話じゃないだろうって?

早野さんを梅ちゃんに任せたのは松岡さんで
今日は遂に早野さんに松岡さん自身が介入したし
それで「未知の領域」に触れ心境が変わってきた様子だし
ラストは梅ちゃんにプロポーズできるか否か!?な引きになったから
早野エピは梅&松岡の恋話を少しばかり盛り上げるための道具に過ぎない。

医者である梅ちゃんを通して色んな患者の色んな人生が描かれるのではなく
患者も誰も梅ちゃんの人生を進ませたり高めたりするために道具として使われるだけ
しかも中途半端な使い方
…というのが『梅ちゃん』の『梅ちゃん』たる所以。



ちゅーことで

松姉さんとゴールインの結末かと思ったらイキナリの異動であえなく立ち消え…
となった真田さんの轍を
プロポーズできないまま留学話を持ち込まれた松岡さんは、しっかり踏みそうだな。

別にいいけど>いいんかい

寧ろ松岡さんが梅ちゃんの呪縛から抜け出せるなら、その方がハッピー。
代わりに信郎君が犠牲になりそうだけど、
彼は既に梅ちゃん都合で動かされてばかりだから今更だしな。


ちゅーことで

梅&松岡を盛り上げる役割を今日で終えた早野さんが今日のところは一番ハッピー。

梅ちゃんにより「生きる希望」を取り戻せた早野さんは
梅ちゃんの意向とは逆に病院に戻ることを拒否。
何て粋なオチ!

…と尾崎は思ってそうだな(^^;)


娘さんが実家に寄りつかなかったのは
早野さんが「二度と来るな」と言ったから!

何だよ、それ?

上げ足取るなら、言ったのは父親なんだから
気持ちがあるなら母親にだけはこっそり連絡取ることだってできたんと違う?

父親より恋人を選んだんだろーが?
そもそも、その恋人が一方的に父親を罵倒して怒らせたからだろーが?


ここから先は、ひじゅにの無知ぶりを晒すことになるのだが
聞くは一時の恥だから聞いちゃうぞ。

船乗り=国家の手先って正解なの?
全員が?

だとしても
戦時下で国家に逆らったら、そもそも生きていけなかったんと違う?
終戦後の価値観からすると唾棄すべき行動に見えたとしても
単純に責められるものではないんと違う?

そういう恋人自身は戦争中どうやって生きてきたんだろ?
徴兵される年齢ではなかったんだろうか?

そそそそれとも

その恋人の役者が韓国系の人だってことに意味を持たせてる?

そーいう微妙な問題を入れるんじゃないよ、尾崎。
ひじゅにみたいに右翼でも左翼でもない視聴者だっているんだよ!


でもって
その恋人(今は夫)の存在はまるっと無視。

梅ちゃんは人に探させたくせに自分のお手柄であるかの様な顔で逢わせるだけ…

どーせやるなら、しっかり向き合わせ和解させるとこまでやってみろっての!
だって、それがなければ今後も問題発生するじゃんよ。

そこまで他人の事情に踏み込めない?
「そこまでやったのなら、ご存分に」じゃねーの?



あーもう
禁断の比較をこのところ毎回やってる気がするけど今日もやっちゃうぞ。

夏美タソ@『どんど』だったら

自分であちこち当って娘を探し出し
自分で金沢まで押しかけて行き
雨の中を座り込みしてでも人面ハンバーグを作ってでも夫を説得し
板挟みで悩む娘に説教をかまし
全員揃って早野さんの前に出てくる様に仕向けたと思う。

勿論、それもブーイング必至のトホホ朝ドラになるだろうけど
シリアスなネタを振りながら回収せず、中途半端なまま美談であるかの様に見せかけ
口出すだけで何もしないヒロインの「おかげ」でメデタシメデタシにしちゃう
『梅ちゃん』よりはナンボかマシ。





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち



加賀百万石物語 金沢銘菓撰

加賀百万石物語 金沢銘菓撰
価格:1,050円(税込、送料別)


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR