アジサイ>梅ちゃん先生』第91話 - 2012.07.16 Mon
ひじゅに家の庭にもアジサイがあったはずなんだけど
いつの間にかなくなってしまった>ぇ
昨年、放射能を吸い取ると聞いてヒマワリを植えたんだけど
ミニサイズなので大して目立たないままだった。
今年は何もしないのに大量に出てきて、ひじゅに家を取り巻いている。
もう目立つ目立つ!
…あ、アジサイの話だったっけ(^^;)
…ひじゅにですが何か?
「お世話させていただいてたんですか」by母
梅:ちょっとちょっと、お母さんたら
本人を目の前にして「お世話させていただいた」はないでしょ?
母:あら、だって医者が看護婦の世話になるなんてことないでしょう?
祖母:今まさに梅子が世話になろうとしているんじゃないの?
母:お父さんは天下の帝都大付属病院の教授ですよ
看護婦に舐められてどうしますか!
祖母:教授になる前の話でしょ
ていうか、今時そんな身分制度みたいな話をしても顰蹙買うだけよ
梅:でも、医者の方がエライのは確かよね
母:梅子も研修医の頃から医者仲間には敬語なのに看護婦にはタメ口だし
患者には常に偉そうな態度を取っているものね
祖母:そんなだからネットで叩かれるのよ
梅:視聴率は高いんだから問題ないわよ~
祖母:作品的質とは別でしょ
『清盛』なんて低視聴率でも面白いわよ
母:低視聴率だから主役の松ケンの出番を減らそうとか
今後の出演依頼が激減で奥さんの復帰に頼らなきゃとか
あまり良くない噂が流れているらしいですよ
祖母:まあ、私の松ケンが…
梅:その点『梅ちゃん』は安泰よね
母:やっぱり、お嬢様気質の私のキャラがウケているんだと思うわ
梅:お母さん、もしかして上記の台詞はワザとなの?
祖母:ツッコミどころを意図的に用意して視聴者を煽っていると言いたいの?
そこがズレてるんだと思うけど?
母:どちらにしても、あの相沢さんて方も随分と失礼な人じゃないですか
イキナリ診察室に入り込んで設備にイチャモンつけて
「お話が通っていなかった様ですね」もないですよ
梅:お母さんだって負けてなかったわ
「勝手に決めて、それが全て通っていると思っているらしくて」
なんて、お父さんにかこつけて十分に皮肉言ってたじゃないの
祖母:「雇った方が良いんじゃないかしら」なんて言い方もしていたわね
普通は「お願いした方が」くらい言うんじゃないの?
母:そういう台詞のやり取りが視聴者を楽しませるんですよ
祖母:“変人”同士のズレた会話が尾崎のお得意らしいけどね
少なくとも『梅ちゃん』では大部分が失敗に終わってる気がするわ
母:初期の頃、お母様もだいぶカマシテくれましたもんね
祖母:あら、今度は私に矛先が回ってきたというわけ?
梅:ま、まあまあ、2人とも…
重要なのは梅ちゃん医院が軌道に乗り始めたことと新キャラの登場よ
今週も面白くなるわ~
母:そうね、冒頭から猫ちゃんが登場したわよね
祖母:あれは安岡製作所に面接に来た猫でしょ、初登場じゃないわ
梅:だから変なボケをかまさないでよ~
看護婦の相沢さんと、患者の早野さんよ
母:本当に梅子は巡り合わせが良いわよね~
祖母:相沢さんは建造さんが、早野さんは松岡さんが
それぞれ御膳立てしてくれたんじゃないの
母:それもまた梅子の魅力の賜物ですよ
“棚からぼたもちヒロイン”ってとこね~
梅:あ、だから、お母さんの得意料理はおはぎなのね?
さすが尾崎ね~
祖母:そんな呑気なこと言ってて良いの?
早野さんは肝臓ガンなんでしょ?
母:今迄だってギラン・バレーだのシリアスな病気は出てきましたよ
梅:いつもいつも風邪や擦り傷ばかり診ているわけにはいかないもの~
今回、私が診断したんじゃないのがイマイチ惜しいけど
母:梅子の診断は神業だものね
触診だけでギラン・バレーを発見したり話を聞いただけで食中毒と断定したり
梅:今度は治療の神を目指さなくちゃ
祖母:だからってイキナリ重病過ぎない?
梅:既に松岡さんが次の治療法も考えてくれてるから問題ないわ
私は、その治療を受ける気持ちになるよう患者さんを助ければ良いの
祖母:その気にさせて治らなかったらどうするの?
梅:「助かりません」って伝えれば済むことでしょ
今の医学には限界があるもの、ダメなものはダメで仕方ないの
祖母:だったら畳の上で死なせてあげた方がマシだったってことにならない?
母:梅子が一生懸命になってくれたと感謝してくれますよ
ギラン・バレーの涼子さんみたいに
祖母:ギラン・バレーに拘るわね
母:根拠として挙げられるエピが少な過ぎますからね
梅:酷いわ、それって私がまるで何もしてないみたいじゃない
祖母:してないじゃない
母:まあ、いざとなったら
ファッションショーに出演させるとか『いのちの歌』を歌ってもらうとか
何かしら手がありますよ、朝ドラなんですから
梅:松岡さんは『完全なる結婚』を研究して頑張ってくれてるし
私も負けてられないわ
祖母:弥生さんの恋心も、また梅子の恋話のために利用されているしね
梅:そう、皆が私のために動いてくれるの
だから私も皆のために一生懸命になれるのよ
私、人が大好きなの
母:頑張ってね梅子!
祖母:…私ってやっぱ無駄遣いされてる気がするわ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
いつの間にかなくなってしまった>ぇ
昨年、放射能を吸い取ると聞いてヒマワリを植えたんだけど
ミニサイズなので大して目立たないままだった。
今年は何もしないのに大量に出てきて、ひじゅに家を取り巻いている。
もう目立つ目立つ!
…あ、アジサイの話だったっけ(^^;)
…ひじゅにですが何か?
「お世話させていただいてたんですか」by母
梅:ちょっとちょっと、お母さんたら
本人を目の前にして「お世話させていただいた」はないでしょ?
母:あら、だって医者が看護婦の世話になるなんてことないでしょう?
祖母:今まさに梅子が世話になろうとしているんじゃないの?
母:お父さんは天下の帝都大付属病院の教授ですよ
看護婦に舐められてどうしますか!
祖母:教授になる前の話でしょ
ていうか、今時そんな身分制度みたいな話をしても顰蹙買うだけよ
梅:でも、医者の方がエライのは確かよね
母:梅子も研修医の頃から医者仲間には敬語なのに看護婦にはタメ口だし
患者には常に偉そうな態度を取っているものね
祖母:そんなだからネットで叩かれるのよ
梅:視聴率は高いんだから問題ないわよ~
祖母:作品的質とは別でしょ
『清盛』なんて低視聴率でも面白いわよ
母:低視聴率だから主役の松ケンの出番を減らそうとか
今後の出演依頼が激減で奥さんの復帰に頼らなきゃとか
あまり良くない噂が流れているらしいですよ
祖母:まあ、私の松ケンが…
梅:その点『梅ちゃん』は安泰よね
母:やっぱり、お嬢様気質の私のキャラがウケているんだと思うわ
梅:お母さん、もしかして上記の台詞はワザとなの?
祖母:ツッコミどころを意図的に用意して視聴者を煽っていると言いたいの?
そこがズレてるんだと思うけど?
母:どちらにしても、あの相沢さんて方も随分と失礼な人じゃないですか
イキナリ診察室に入り込んで設備にイチャモンつけて
「お話が通っていなかった様ですね」もないですよ
梅:お母さんだって負けてなかったわ
「勝手に決めて、それが全て通っていると思っているらしくて」
なんて、お父さんにかこつけて十分に皮肉言ってたじゃないの
祖母:「雇った方が良いんじゃないかしら」なんて言い方もしていたわね
普通は「お願いした方が」くらい言うんじゃないの?
母:そういう台詞のやり取りが視聴者を楽しませるんですよ
祖母:“変人”同士のズレた会話が尾崎のお得意らしいけどね
少なくとも『梅ちゃん』では大部分が失敗に終わってる気がするわ
母:初期の頃、お母様もだいぶカマシテくれましたもんね
祖母:あら、今度は私に矛先が回ってきたというわけ?
梅:ま、まあまあ、2人とも…
重要なのは梅ちゃん医院が軌道に乗り始めたことと新キャラの登場よ
今週も面白くなるわ~
母:そうね、冒頭から猫ちゃんが登場したわよね
祖母:あれは安岡製作所に面接に来た猫でしょ、初登場じゃないわ
梅:だから変なボケをかまさないでよ~
看護婦の相沢さんと、患者の早野さんよ
母:本当に梅子は巡り合わせが良いわよね~
祖母:相沢さんは建造さんが、早野さんは松岡さんが
それぞれ御膳立てしてくれたんじゃないの
母:それもまた梅子の魅力の賜物ですよ
“棚からぼたもちヒロイン”ってとこね~
梅:あ、だから、お母さんの得意料理はおはぎなのね?
さすが尾崎ね~
祖母:そんな呑気なこと言ってて良いの?
早野さんは肝臓ガンなんでしょ?
母:今迄だってギラン・バレーだのシリアスな病気は出てきましたよ
梅:いつもいつも風邪や擦り傷ばかり診ているわけにはいかないもの~
今回、私が診断したんじゃないのがイマイチ惜しいけど
母:梅子の診断は神業だものね
触診だけでギラン・バレーを発見したり話を聞いただけで食中毒と断定したり
梅:今度は治療の神を目指さなくちゃ
祖母:だからってイキナリ重病過ぎない?
梅:既に松岡さんが次の治療法も考えてくれてるから問題ないわ
私は、その治療を受ける気持ちになるよう患者さんを助ければ良いの
祖母:その気にさせて治らなかったらどうするの?
梅:「助かりません」って伝えれば済むことでしょ
今の医学には限界があるもの、ダメなものはダメで仕方ないの
祖母:だったら畳の上で死なせてあげた方がマシだったってことにならない?
母:梅子が一生懸命になってくれたと感謝してくれますよ
ギラン・バレーの涼子さんみたいに
祖母:ギラン・バレーに拘るわね
母:根拠として挙げられるエピが少な過ぎますからね
梅:酷いわ、それって私がまるで何もしてないみたいじゃない
祖母:してないじゃない
母:まあ、いざとなったら
ファッションショーに出演させるとか『いのちの歌』を歌ってもらうとか
何かしら手がありますよ、朝ドラなんですから
梅:松岡さんは『完全なる結婚』を研究して頑張ってくれてるし
私も負けてられないわ
祖母:弥生さんの恋心も、また梅子の恋話のために利用されているしね
梅:そう、皆が私のために動いてくれるの
だから私も皆のために一生懸命になれるのよ
私、人が大好きなの
母:頑張ってね梅子!
祖母:…私ってやっぱ無駄遣いされてる気がするわ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
![]() あじさい金平糖 |
![]() 【人気!おすすめ!】VANCA CRAFT 革物語 本革携帯ストラップ あじさい (バンカクラフト/ヴ... |
![]() 季節限定ラスク!かまくら推奨品 鎌倉山ラスク【あじさい 8枚入り】 |
スポンサーサイト