アレ>梅ちゃん先生』第80話 - 2012.07.03 Tue
「笑ってごらん」
↑こう言われると
反射的に口角を上げてしまうんだよね…
そして「しまった!」と後で思う
…アサハカひじゅにですが何か?
「プレゼントなんて貰ったことないわ」by梅子
医学書は?
ドーナツは?
↑多分、全国お茶の間からツッコミの声が上がったことでせう(笑)
良かったね、尾崎。
「やってみりゃ何とかなるもんだぞ」by信郎
またまた出ました“対比”!
梅ちゃん開業の話に驚き、一旦は反対した松岡さんと
自分の方から梅ちゃんに町医者になることを勧め励ます信郎君。
恋愛面においても
優しいだけの信郎&乾物屋の彼女(名前覚えてないスマソ)と
ズケズケ物を言い合える信郎&梅。
『平清盛』で多用されている“対比”は
なかなか面白いし上手いと思うんだけど…(略
と、ついついドラマ同士を対比させてしまうのは
視聴者根性ちうもんですな>ぇ
まあ何がどうあろうと
梅ちゃんは「町のお医者さん」になるのだろうし
これがミスリードだったら尾崎を尊敬する(笑)
恋愛面では信郎君とゴールインする様な雰囲気。
松と竹を見ても朝ドラ“お約束”の初恋成就は避ける方向っぽい
開業に関しては梅ちゃんが気後れしている分、
松岡さんが乗り気になって資料集め。
いつでもベクトルが違う方向を向いている2人ってこと?
それにしても、
資金云々、現実的なことをまず調べてくれる松坂さんは「らしい」けど
梅ちゃんの好感度を高めるには梅ちゃん自身が調べたり考えたりした方が良いのに。
世間知らずの梅ちゃんには、ああして誰かが手助けする必要があるのだろうけど
そして世の梅ちゃんファン達は喜んで手助けしたいと思ってるだろうけど
でも、色んな面でそーいう描写ばかりだから
周囲に御膳立てして貰って自分は努力せずにノウノウと歩むヒロイン!と
揶揄されることになるんじゃ…
助手になれる、という父さんの言葉も
真に梅ちゃんを評価して…というよりも
やはり娘可愛さで自分の立場を利用しまくり…と見えてしまったよね。
そうならそうでハッキリそうドラマの中で認めてくれれば
そうしたコネを利用できない開業医になる、という意味が加わって良いかも?
前作の「末期ガン」連呼も嫌だったけど
今回の「脳軟化症」や「糖尿病」をやたらと口にするのもナンダカナ…
病名をハッキリ出した方が医療モノっぽさを出せるから?
でも基本コメディだから重い雰囲気にならない様に
ベッドで暴れる父さんVS弱みを握ってるらしい看護婦の図ぅ?
ひじゅに家は入院騒ぎが何度もあったので比較的慣れている方だと思うけど
それでも渦中にある時はそれなりに動揺するし、できるだけ付き添う。
でも、さすが教授家族の下村家は落ち着いたものだな。
お祖母ちゃんなんて、まだ父さんの意識が戻る前なのに
声をかけてくれた松岡さんに「遊びに来て」なんて言う余裕があるし
母さんだって、帰り際にやっとベッドの傍に寄り布団をちょっと直しただけ。
家族の一員が同じ病院にいるから…といっても
仕事しているわけだから父さんのことにばかり構っていられない。
医者だといっても担当医ではないし。
だから少しは心強いけど、それで安心ってことにはならないだろう
梅ちゃんだって、開業話を保留にしたりバイトを断ったりはしてたけど
いつもの彼女にしては落ち着き払ってる。
友達の色恋沙汰には自分の追試も投げ打って飛び出すし
兄の色恋沙汰には相手を食堂に呼び出して「お妾さん」と声高に叫ぶし
姉の色恋沙汰には相手を自分の勤務先に呼びつけて問い質すし
…って、色恋沙汰ばっかやん(笑)
でもって今日は父親が入院中の職場で恋人の肩にもたれかかっちゃうし…
梅ちゃんって す ご い、か ん ど ー す る !
弥生さんが坂田さんに「美人」と言われて心揺らすのは
ブスと言われて育ってきたトラウマが関係しているのは分かるけど…
う~ん…
何か、ここでも恋愛絡みのエピにするのかと思うと、もうお腹イッパイ。
純粋に医学の面で感銘を受け…という方が良いのにな>個人的好みですが
あ、やっぱここでも
弥生さんが坂田さんに惹かれるも破れ、結局は山倉さんとハッピーエンド
なんてことにして、朝ドラ“お約束”崩しにかかる?
そんなことにまで恋愛絡みのネタにせず
例えば、「立ち聞き」という最大(に近い?)“お約束”を崩してほしかった(笑)
患者の涼子さんエピは、キャラメルと手紙。
キャラメルの甘いと「甘える」をかけたセンスある尾崎?
なんてことは置いといて(笑)
そのキャラメルを差し出そうとして落としていたよね?
大したことないと言っていた重岡さんが見落とした別の病気が発覚する兆し?
弓子さんの時と同じパターン?
手紙の方は、もしやカレシからの別れの手紙?
だったら、それこそ恋愛オンリーになっちゃうなあ…
いずれにしても
いつも相手の方から何か事件を持ってきてくれて楽だね、梅ちゃん。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
↓弥生さんの今日の昼食はコレに見えたけど違ってたらスマソ
↑こう言われると
反射的に口角を上げてしまうんだよね…
そして「しまった!」と後で思う
…アサハカひじゅにですが何か?
「プレゼントなんて貰ったことないわ」by梅子
医学書は?
ドーナツは?
↑多分、全国お茶の間からツッコミの声が上がったことでせう(笑)
良かったね、尾崎。
「やってみりゃ何とかなるもんだぞ」by信郎
またまた出ました“対比”!
梅ちゃん開業の話に驚き、一旦は反対した松岡さんと
自分の方から梅ちゃんに町医者になることを勧め励ます信郎君。
恋愛面においても
優しいだけの信郎&乾物屋の彼女(名前覚えてないスマソ)と
ズケズケ物を言い合える信郎&梅。
『平清盛』で多用されている“対比”は
なかなか面白いし上手いと思うんだけど…(略
と、ついついドラマ同士を対比させてしまうのは
視聴者根性ちうもんですな>ぇ
まあ何がどうあろうと
梅ちゃんは「町のお医者さん」になるのだろうし
これがミスリードだったら尾崎を尊敬する(笑)
恋愛面では信郎君とゴールインする様な雰囲気。
松と竹を見ても朝ドラ“お約束”の初恋成就は避ける方向っぽい
開業に関しては梅ちゃんが気後れしている分、
松岡さんが乗り気になって資料集め。
いつでもベクトルが違う方向を向いている2人ってこと?
それにしても、
資金云々、現実的なことをまず調べてくれる松坂さんは「らしい」けど
梅ちゃんの好感度を高めるには梅ちゃん自身が調べたり考えたりした方が良いのに。
世間知らずの梅ちゃんには、ああして誰かが手助けする必要があるのだろうけど
そして世の梅ちゃんファン達は喜んで手助けしたいと思ってるだろうけど
でも、色んな面でそーいう描写ばかりだから
周囲に御膳立てして貰って自分は努力せずにノウノウと歩むヒロイン!と
揶揄されることになるんじゃ…
助手になれる、という父さんの言葉も
真に梅ちゃんを評価して…というよりも
やはり娘可愛さで自分の立場を利用しまくり…と見えてしまったよね。
そうならそうでハッキリそうドラマの中で認めてくれれば
そうしたコネを利用できない開業医になる、という意味が加わって良いかも?
前作の「末期ガン」連呼も嫌だったけど
今回の「脳軟化症」や「糖尿病」をやたらと口にするのもナンダカナ…
病名をハッキリ出した方が医療モノっぽさを出せるから?
でも基本コメディだから重い雰囲気にならない様に
ベッドで暴れる父さんVS弱みを握ってるらしい看護婦の図ぅ?
ひじゅに家は入院騒ぎが何度もあったので比較的慣れている方だと思うけど
それでも渦中にある時はそれなりに動揺するし、できるだけ付き添う。
でも、さすが教授家族の下村家は落ち着いたものだな。
お祖母ちゃんなんて、まだ父さんの意識が戻る前なのに
声をかけてくれた松岡さんに「遊びに来て」なんて言う余裕があるし
母さんだって、帰り際にやっとベッドの傍に寄り布団をちょっと直しただけ。
家族の一員が同じ病院にいるから…といっても
仕事しているわけだから父さんのことにばかり構っていられない。
医者だといっても担当医ではないし。
だから少しは心強いけど、それで安心ってことにはならないだろう
梅ちゃんだって、開業話を保留にしたりバイトを断ったりはしてたけど
いつもの彼女にしては落ち着き払ってる。
友達の色恋沙汰には自分の追試も投げ打って飛び出すし
兄の色恋沙汰には相手を食堂に呼び出して「お妾さん」と声高に叫ぶし
姉の色恋沙汰には相手を自分の勤務先に呼びつけて問い質すし
…って、色恋沙汰ばっかやん(笑)
でもって今日は父親が入院中の職場で恋人の肩にもたれかかっちゃうし…
梅ちゃんって す ご い、か ん ど ー す る !
弥生さんが坂田さんに「美人」と言われて心揺らすのは
ブスと言われて育ってきたトラウマが関係しているのは分かるけど…
う~ん…
何か、ここでも恋愛絡みのエピにするのかと思うと、もうお腹イッパイ。
純粋に医学の面で感銘を受け…という方が良いのにな>個人的好みですが
あ、やっぱここでも
弥生さんが坂田さんに惹かれるも破れ、結局は山倉さんとハッピーエンド
なんてことにして、朝ドラ“お約束”崩しにかかる?
そんなことにまで恋愛絡みのネタにせず
例えば、「立ち聞き」という最大(に近い?)“お約束”を崩してほしかった(笑)
患者の涼子さんエピは、キャラメルと手紙。
キャラメルの甘いと「甘える」をかけたセンスある尾崎?
なんてことは置いといて(笑)
そのキャラメルを差し出そうとして落としていたよね?
大したことないと言っていた重岡さんが見落とした別の病気が発覚する兆し?
弓子さんの時と同じパターン?
手紙の方は、もしやカレシからの別れの手紙?
だったら、それこそ恋愛オンリーになっちゃうなあ…
いずれにしても
いつも相手の方から何か事件を持ってきてくれて楽だね、梅ちゃん。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
↓弥生さんの今日の昼食はコレに見えたけど違ってたらスマソ
![]() ..7月5日発送可!【クール便送料込み】道頓堀今井のきつねうどん3人折【お誕生日・お祝い・お中... |
![]() 森永 ミルクキャラメル 大箱 149g/森永製菓/キャラメル/税込\1980以上送料無料森永 ミルクキャ... |
![]() 【送料無料】からかい |
スポンサーサイト