fc2ブログ
topimage

2012-06

ドーナツ>梅ちゃん先生』第71話 - 2012.06.22 Fri

穴のないドーナツだってあるぞ~!



…と、取り合えず吠えてみた

…ひじゅにですが何か?



「いいから仕事しろよ」by鶴太郎



あのう…

ひじゅには医学(だけじゃないけど)全く無知なので
的外れな疑問なのかもしれないんですが…

いや、的外れなら的外れで
教えて頂ければ幸いなんですが…

だって、今から自分が医者になることはまずないだろうけど
患者になることは大いにあるわけで…
つーか、今でも患者ではあるわけで…

あのう、つまり…


静脈が出ないと医者は立ち尽くすのみ?

ひじゅにも血管注射の度に看護師さんを困らせちゃう方だけど
どーしても出ない場合は腕の横の方とか手首とか手の甲とかに挑戦するよ?
知り合いなんぞは指だとか足だとかに刺されてたよ?

「静脈切開だ」って驚愕する程のこと?

他の場所を試してみるでもなく
切開するという手があることさえも
松岡さんが来るまで誰も思いつかなかったの?
つーか
そんなに凄い手段なの?


重岡さんに助けを求めても断られる梅ちゃんの図ぅ―
も、よく分からんかった。

第一内科VS第二内科という対立構造があり
第一内科<第二内科という人間性の差もあるみたいだけど(笑)

様子を聞こうともしない重岡さんの冷たそうな様子は
この設定に大いに適っているけれど

彼だって急患の連絡を受けて待機中だったわけだし

その急患が「院長の親しい人」だから」優先するという言い方は
悪代官ぽかったけど>仕草や表情は今日は悪代官ぽくなくて残念だったけど

梅ちゃんだって加藤さんのお母さんだから優先させてた、と言えるし

急患はまだ到着してはいないから、その間に…という梅ちゃんの言い分は
正当っちゅーか理想だとは思うけど

いつ到着するか分からないわけだし
もし重岡さんが駆けつけて、そっちで手一杯になっちゃったら
急患の方はどーすんだ?って気もするし

短い時間で済ませようっているのなら
梅ちゃんが状況を的確に伝えアドバイスを貰うという手もあるんじゃね?


目の前の患者を第一に考える…というのは
ブラックジャックみたいで良いと思うよ。
ブラックジャックはさらに、複数の患者の状態をすぐに把握し
優先順位をつけて治療していた>親しいとかエライとかではなく治療の必要性

梅ちゃんも、いずれはそーいう町医者になる、っちゅーことで
これもまた経験でありドラマ的には伏線、ちゅーことなら良いけど
今日の展開では、あまり期待できそうにないのが悲しい(^^;)



だって、上にも書いたけど、梅ちゃんは
“目の前の患者”としてではなく
“加藤さんのお母さん”だから一生懸命になっただけにしか見えなかったし

途中で松岡さんが颯爽と(?)登場すれば
もうそっちに夢中だし

実際、松岡さんが治療に取り掛かるとなると
しゃしゃり出てガーゼを渡したり
戻れと言われても立ち止まって見つめていたり
青森から帰ってきたわけそ何とか聞き出そうとしたり

加藤さんのお母さんのことなんて忘れ果ててんじゃん!


静脈切開が皆が驚愕する様なものならば
松岡さんの手元を熱心に見つめる…という形にすれば良かったんじゃないのかな。

できれば恋心も一旦は忘れるくらいに。

え?
それじゃ恋話にならない?
んなことないよ。
医者として尊敬する気持ちが高まる→恋心も高まるってもんじゃね?


翌朝
加藤さんのお母さんの容体を確認することもなく>既にしたという設定?
疲れているであろう松岡さんを気遣うでもなく>既にしたとい…(略
青森の事情を問いただすウザい梅ちゃん。

まあ、全く気持ちが分からないとは言わんが。
でも、やっぱなあ…場所も職場だしなあ…


職場も職場で
青森の病院が求めていたのは娘の婿候補!?

ナンダカナ…

それで脱出して、さっさと元の職場に戻る松岡さん。
それをアッサリ許可する病院。

ナンダカナ…

え?
メインは恋話だから構わない?
んなことないだろ。
土台がちゃんと出来ていてこそ楽しめるのが物語ってもんじゃね?


週のタイトル『大告白』をするかと思ったら
途中でやめてドーナツの穴の話に転化する松岡さん。

ここは松岡さんらしくて、悪くなかった。

彼の気持ちを確信したせいか、イキナリからかいモードに入る梅ちゃん。
これは「らしく」ない様な…

まあ、女って誰でも悪女の面があるもんだけどね。
ひじゅにも、ああいうシチュエーションに置かれたら同じこと言ったかもね。
それでも、傍から見たら可愛くはないけどね>寧ろ嫌な女認定


ともかくも
これで晴れて梅&松岡カップル成立!


大喜び&うっとりしたアナタは
正しい『梅ちゃん』視聴者です!

げんなり&怒りを感じたアナタは
フトドキナ視聴者です、つーか仲間です>ぇ


医者としてのアレコレと私生活でのアレコレが
絡み合いながら進展というのが理想だけど
分離してしまっても片方が疎かになってしまっても
それは腕前の問題もあるだろうから、ある程度は仕方ない>エラソウ

だけど
命や人としての尊厳に関わる問題が恋話のための小道具に過ぎない
ってのは、かなり嫌>私だけ…じゃないだろ?


信郎君の件も松姉さんの件も
梅ちゃんは心配するふりして、ちょっと関わっただけで満足してしまってる。
結局のところ、梅ちゃんと関係ない所で本人達だけで解決してるし。

その解決に至る心情とか解決の内容とかは何が何やら…ではあったけど
まあ、そこは置いといて>ぉ

ほんのちょっと梅ちゃんが関わったことで
梅ちゃん=触媒としたいのかな?

批判の嵐だった『つばさ』では
つばさ=触媒だと述べた私だけど
高視聴率の『梅ちゃん』は
申し訳ないが、そうは全く思えません>言っちゃった



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち




スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR