fc2ブログ
topimage

2012-06

自信>梅ちゃん先生』第69話 - 2012.06.20 Wed

梅ちゃん物語はテキトーに端折って
アバンは『ノブの鎌田こころ旅』を希望!

焼野原から復興していく様を信郎君がナビゲート。

時代の変遷も伺えるし
まんま震災からの復興とも重ねられるし
それこそ「ほのぼの」「前向き」「明るい」「朝にふさわしい」
キーワードをばっちりクリア!

何だったら、そっちを本編にして
梅ちゃんをアバンにしても構いませんぜ。
ホマキの笑顔を見せときゃOK!

…ひじゅにですが何か?



「どうせダメだからって」by梅子



あっという間に去って行ってしまった松岡さん。

寒いのが苦手と言っていたよね。
今なら陽当り良好暖房設備バッチリのアパートが空いてます!
早い者勝ちですぜ!
という連絡でも受けたのか?

いやいや

置いて行ったのは使い古しの医学書。
青森まで持って行くには重いし
書き込みがしてある=自分の存在をアピールできる=ラブレター代わりになるし
しかもお金もかからない。

去り方も置いて行き方も、さり気に巧妙
恋愛映画に凝ってたおかげか?

こりゃー戻ってくる気満々だね>ぉ


それに対して梅ちゃんが
松岡さんのために用意したのは受け取り手のない哀れの手袋のみ。

母さんが息子のために編んだもの
何故か息子が拒否したもの
それを流用することしか思いつかなかった上、渡すことさえできなかった。
バイト代でトンカツを食べる知恵(つーか、欲?)はあるのに(笑)

間に合わないことは分かっていても駅まで追いかける…
というヒロイン的行動も取らない梅ちゃん>ここは、ある意味評価するけど(笑)



ところで、上記↑の台詞@「どうせダメだからって」の件―

あのう…

加藤さん、こんなこと言ってないんじゃ…?


梅ちゃん、その場にもいなかったし
加藤さんは理由までは告げてないし
それを梅ちゃんの話す松姉さんも余分な情報は入れてないし

それでも
「自信なくなっちゃったのかな」と呟くとこまでは
自分の心情をつい重ねてしまったのだと解釈できるけど

竹兄さんにこんなこと↑言っちゃうのは事実を曲げ過ぎの様な…

そもそも
竹兄さんは梅ちゃんが泣き出したワケを聞いているわけで
そのワケの主なものは松岡さんだろうし、残り信郎君なんだろうけど
加藤さんのことまで入ってるか?

気にはかけてても、泣く様なものじゃないだろ?
ここで敢えて話に加える程のものじゃないだろ?
なのにペラペラ喋っちゃう上に余分な主観までバッチリ入れちゃうとは…



ところで、その前の台詞@「自信なくなっちゃったのかな」の件―

信郎君の件も
加藤さんの件さえも重ねて
今週は、この言葉で括ろうとしているみたいだけど
ここで梅ちゃん自身が、まんま言葉に出して行っちゃうと
途端にアザトくなってしまうな…

言わなくてもアザトイって?

でもさー、
場合も意味も全然違うよね。

信郎君は自分が工場を背負って立つことに自信が持てないんだよね?
少し前までは若者らしい明るさとかエネルギーとか希望とか情熱とか…
そうしたものに支えられた“根拠のない自信”があったけど
失敗してしまったことで壁にぶつかってしまったんだよね。

加藤さんは松姉さんと結婚したい気持ちは変わっていないだろうけど
姉さんに受け入れてもらえる自信がないってことだよね?

でも、梅ちゃんは
「好き」と言葉に出す自信がない、ってなこと言っていた。

松岡さんが受け止めてくれるかどうか…でもなく
2人の将来について…でもなく
研修生である今の立場との両立について…では勿論なく(笑)
自分が本当に松岡さんを好きなのかどうか分からないってことじゃね?

つまり、松岡さんに惹かれているのは事実だけれど
まだ本当の恋じゃない…ってことじゃね?



何か、松岡さんが可哀想になってきた



上目線の松姉さんが逆にフラれるという展開は
少しは視聴者にスッキリした思いをさせるための尾崎の算段?

スッキリする前に、
松姉さんに加藤さんを意識させるドラマ的手段だろ!
としか思えん(^^;)

坂田医師に梅ちゃんがビシッと断られるシーンは
松姉さんの件と重ねてもいるんだろうけど

そう思うとアザトイし
そう思わなくてもホマキの泣き顔で萌えさせようって算段だろ!
くらいしか思わん(――;)

つーか
せっかくの可愛い泣き顔なのに

涙 出 て ね ー ぞ !

というツッコミの声しか上がらなかったりして?



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち




スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (9)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR