『陽だまりの樹』第10話 - 2012.06.14 Thu
第10話『禁じられた愛』
え~っ
綾が…
ええ~っっっ
…と、ちょっと叫んでしまった今回(笑)
綾が意識不明になってしまう原因がアレって
ナンダカナ…
と思うのは私だけ?
もう既に端折られたり変えられたりした部分は多いので今更かもしれないけど
ちょっと今回は変更多過ぎない?
丑久保陶兵衛の最後を万二郎との一騎打ちにしたのは
万二郎単独主役に近いこのドラマとしては、ふさわしい手かな…とは思う。
殺陣も見たいしね。
でも、万二郎が綾を逃がそうとしているくせに
何故か綾のいる方いる方へとどんどん寄って行くので
ちょっと嫌な予感はしたのよ(笑)
原作では確か拷問が原因だったんだよね。
そっちの方があり得るし、あのエピも生かせるのに…
万二郎が突き飛ばしてしまうこともなかったし
やっぱ、万二郎が原因ではないかと誤解されやすいから避けたのかな?
だとしても、ドラマのアレは…
それと何より違うのは、綾が女郎に身を落としたこと。
あれって必要なのかなあ…
万二郎が通い詰める(かつプラトニックを貫く)というのは彼らしいけど。
2人の心が通い合う期間としてワザワザ入れたのかな?
おせき&お品とのバランスのためもあるのかな?
2人ともレイプ被害に遭ってしまったので、
(レイプではなく自ら身を売ったとはいえ)好きでもない男性に蹂躙されるという意味で
綾もまた同じ位置に立たせて、
綾が2人より秀でているとか清らかとかいう特別な女性ではないってことと
万二郎は女性の暗い過去になど動じないという点を強調した?
お品の出番がやけに多く
しかも結構、悲劇のヒロイン風味の強い演出で>酷?
綾と対比させていたものね。
それにしても、
万二郎に関わる女性は全て不幸になる!
という印象を強くしてしまった回だった様な…(^^;)
まあ、万二郎自身が芯の腐った「陽だまりの樹」に人生をささげるのだからな…
良仙の方がイマイチ影が薄いのはもう慣れたけど>ぇ
お紺のエピがないのは、やっぱツマラナイなあ…
まさか、後の2話で登場することはないよね?
平助も?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆

やっくんち
え~っ
綾が…
ええ~っっっ
…と、ちょっと叫んでしまった今回(笑)
綾が意識不明になってしまう原因がアレって
ナンダカナ…
と思うのは私だけ?
もう既に端折られたり変えられたりした部分は多いので今更かもしれないけど
ちょっと今回は変更多過ぎない?
丑久保陶兵衛の最後を万二郎との一騎打ちにしたのは
万二郎単独主役に近いこのドラマとしては、ふさわしい手かな…とは思う。
殺陣も見たいしね。
でも、万二郎が綾を逃がそうとしているくせに
何故か綾のいる方いる方へとどんどん寄って行くので
ちょっと嫌な予感はしたのよ(笑)
原作では確か拷問が原因だったんだよね。
そっちの方があり得るし、あのエピも生かせるのに…
万二郎が突き飛ばしてしまうこともなかったし
やっぱ、万二郎が原因ではないかと誤解されやすいから避けたのかな?
だとしても、ドラマのアレは…
それと何より違うのは、綾が女郎に身を落としたこと。
あれって必要なのかなあ…
万二郎が通い詰める(かつプラトニックを貫く)というのは彼らしいけど。
2人の心が通い合う期間としてワザワザ入れたのかな?
おせき&お品とのバランスのためもあるのかな?
2人ともレイプ被害に遭ってしまったので、
(レイプではなく自ら身を売ったとはいえ)好きでもない男性に蹂躙されるという意味で
綾もまた同じ位置に立たせて、
綾が2人より秀でているとか清らかとかいう特別な女性ではないってことと
万二郎は女性の暗い過去になど動じないという点を強調した?
お品の出番がやけに多く
しかも結構、悲劇のヒロイン風味の強い演出で>酷?
綾と対比させていたものね。
それにしても、
万二郎に関わる女性は全て不幸になる!
という印象を強くしてしまった回だった様な…(^^;)
まあ、万二郎自身が芯の腐った「陽だまりの樹」に人生をささげるのだからな…
良仙の方がイマイチ影が薄いのはもう慣れたけど>ぇ
お紺のエピがないのは、やっぱツマラナイなあ…
まさか、後の2話で登場することはないよね?
平助も?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆

やっくんち
![]() 【送料無料選択可!】牛痘種痘法の普及 ヨーロッパからアジア・ (単行本・ムック) / 田崎哲郎/編 |
![]() 【アトム ブラックジャック レオ ジャングル大帝 三目が通る】【メール便送料無料】【TEZUKA CH... |
![]() 【送料無料】手塚治虫の冒険 |
スポンサーサイト