fc2ブログ
topimage

2012-06

バカ>梅ちゃん先生』第59話 - 2012.06.08 Fri

梅ちゃんがどんなに無神経でも―

ギャグが笑えなくても―

たまちゃん@『ちびまる子ちゃん』的キャラがいない
メリハリのないAll変人の世界なので
却って“変人”の変な可笑しさみたいなのが出ていなくても―

話が蓋ショボどころか盛り上がることさえなく
いつの間にか終わったことになってしまっても―

今迄は、何故か嫌悪感は湧かなかった。
それが、このドラマの持つ不思議な魅力なのだと思っていた。

でも、ここのところの展開には
ちょっとアヤシイ雰囲気になっているなあ…私の心…

まだ6月なのに、大丈夫か?

…ひじゅにですが何か?



「そうです、バカです」by梅子

↑梅ちゃん、遂にカミングアウト?



弓子さんてば、松岡さんに本気だったんだ?

いや確かに松岡さんのあの回診態度は恋愛フラグ以外の何物でもなかったけど
好きになるならなるで、もうちょいヒネクレタ展開を想像していたよ。


例えばさ

弓子さんは松岡さんに惹かれつつも、それをネタにして梅ちゃんを動かし
岡部さん並みに実験開始!

上手く乗せられた梅ちゃんは松岡さんに近づき
ミイラ取りがミイラの如く自分自身の恋話へとまっしぐら!

松岡さんが梅ちゃんに興味を持っていることは察していたし
2人がお似合いであることにも気付いてしまっていた弓子さんは
背中を押してやる役割を自ら引き受け、成功したのを見届けて
「これで前に進めるわ」
とニッコリ笑って退場。
松岡さんへの思いは封印し、亡くなった恋人の写真を胸に抱いて。

…なんてさ。

え?
本物の『梅ちゃん』並みに面白くない?
スミマセンスミマセン


それでもさ、
“捻って”ほしかったんだよ。
面白くなくてもね。

なのに何て単純ストレートなお話!


昨日も書いたけど
過去のダメ朝ドラ・ヒロイン達は呆れる様な暴走はしたけど
まあ、その心意気だけは認めてあげるのもヤブサカではなかった>何様

梅ちゃんてばさ
他人の心に土足で踏み込むことは過去ヒロイン達に負けてないけど
そのために何か頑張って行動してあげる…ってことはない様な…

行動した上で失敗する、ってのなら悪くないじゃん。
ヒロインも限界にぶち当たるってことだし。

でも、最初からしていないんじゃどーしよーもなくね?


今回の梅ちゃんは
松坂さんに近づきはしたけれど、弓子さんのことを一心に考えてたわけじゃない…

「デート」になっちゃったのも、その噂が広まっちゃったのも
成り行きってヤツで梅ちゃんのせいってわけじゃないけど
その間、「弓子さんのために何とかしなきゃ」と焦ってたわけでもなく
寧ろ大いに楽しんじゃってたじゃん。

若いから仕方ない?
でも、ドラマ内では梅ちゃんの未熟さは指摘されていない。
梅ちゃん自身が自分の不甲斐なさに嘆くわけでもない。

逆に弓子さんを叱咤してる始末…

それが上手く行ったのはドラマだからだし(^^;)
ドラマという観点から言えば
弓子さんの件で梅ちゃんの恋話を転がそうとしている尾崎の算段がバレバレで
決して巧みな作劇とは言い難…>エラソウ


梅ちゃんが意図的に松坂さんとあんな風になるよう画策していた!
なんてのだったら却って面白いかも?

嫌な女認定だけど(笑)

でも、リアル世界では
あんな風に全く悪気はなく天然でああいう態度を取れちゃう方が
マジ嫌な印象になるけどね。

同性に嫌われるタイプってヤツ。
男性は何故か見抜けず、寧ろ好意的に見ていて
批判的な女性達は彼女に嫉妬している僻んでいると判断したりして(^^;)

ああ、職場とかで
こーいう程度の低い人間関係って結構あるんだよなあ…


あ、そうか
梅ちゃんには、こーいうイヤラシサは伺えなかったので好感持てていたけど
このところの彼女には、そーいう面が見えてきたっちゅーことね。

つまりは尾崎の腕前の問題ってことで…>エラソウ


ま、それはともかく>ぇ


あんな形で弓子さんが立ち直る話にするなんて
やっぱ、どうかと思うんだが尾崎?

末期の病気を扱うのと同じくらい不快なんだが尾崎?

取り合えずは新しい恋に破れたという点で
松子&弓子をリンクさせている様子だけど

梅ちゃん&松岡もそういう結末になるということを示唆してんのか尾崎?

別にいーけど>いいんかい






☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

【送料無料】バカはなおせる

【送料無料】バカはなおせる
価格:1,260円(税込、送料別)



【送料無料】梅ちゃん先生 完全版 DVD-BOX 1

【送料無料】梅ちゃん先生 完全版 DVD-BOX 1
価格:11,810円(税込、送料別)


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR