fc2ブログ
topimage

2012-06

カント>梅ちゃん先生』第57話 - 2012.06.06 Wed

コーヒーをズズズと音を立てて吸って飲み
「あ゛ー」
と声にならない声を出す竹兄さん。

すっかりオヤヂになってしまったなあ…
それとも、これも陽造叔父さん仕込み?

…ひじゅにですが何か?



「その人、どうしてそう出来ないのかな」by梅子


ドジっ娘で
ミソッカスで
家族から「ついで」扱いされてきた梅ちゃんなのに
何故こんな台詞が吐けるのか…

説明してみろよ尾崎! >ぉ



竹兄さん探偵に転職!
これぞ天職!

…という展開にはならなそうだな(^^;)

新潟支社に電話して聞いただけって…
聞いた住所にまた聞いてみただけって…

要は、竹夫&あかねの件と重ねたいだけね。


それだけでなく、弓子&松岡も重ねようとしている気がする尾崎。
確かに今迄も複数のエピをシンクロさせようとする手法が多かった。

「させようと」というのは「させていた」とは言い難いからだけど(酷



弓子さんは病室を変えてほしいと言ってきたのに
「生きる力が出てきた」と励ます梅ちゃん。

今迄、自分の至らなさにぶつかってばかりだった梅ちゃんが
その都度それをバネにして前進してきた!
というのなら説得力はあったかもな(笑)


「お目出度い人」
全国視聴者が一斉に頷いた瞬間。

ほらねー
梅ちゃんのこと、皆そう感じてたでしょ?
だからねー、こういう台詞をワザと入れてみせたんだよん!
視聴者の反応なんて全て把握してんだよん。
つーか、そう仕向けているんだよん。
で、時々こうして溜飲を下げさせているんだよん。
うふふ!

とか、言ってそうだな尾崎(^^;)


「あなたはどんな辛い事を経験してきたんですか?」
物凄くストレートな質問をする梅ちゃん>見倣うべき?

同室のオバチャン達、昨日は褒めたけど
それは相対的に良く見えただけで(笑)
弓子さん視点で言えば、やっぱ嫌だと思うよ。

今は心身共に弱っている時なんだから
病室変えられるかどうか聞いてあげても良いのに。

まあね、それは口実で
弓子さんは梅ちゃんと話したかった…ってことなんだろうけどさ。
ワザワザ梅ちゃんの所に行ったんだからね。

昨日の病室コントでは弓子さんがそんな心境になったとは
とてもじゃないけど思えないのが難だけどね>難過ぎるだろ



弓子さんは松姉さんと同い年で同じく婚約者を戦争で亡くしていた―

こういう境遇の人は当時それこそ沢山いただろうから
それほど不自然な設定ではないのだろうと思うけれど
それでも松姉さんと…ちゅーところがアザトイなあ…

とはいえ

松姉さんの場合は家族の支えが大きかったと思うし
花嫁修業→会社員という転換はあったけど
生活の苦労というほどのものは経験してないと思えるし
そもそも智司さんの死をさほど悲しんでいる様子はなかったし…

まあさ、智司教で暴言=心の中の苦悩が言わせる…って表現だろうけど
(あれですっかり彼女のことが嫌になってしまったのも事実)
あっという間に真田さんに夢中になっちゃってたし
切り替え早いだけじゃん、って感じ(酷

だから弓子さんとは共通点少ないので
“対比”して描く面白さはない気がする。

はっ

松岡さんの「配慮」は恋愛フラグに他ならないから
失った恋の痛手を埋めるのは新しい恋ってことで
松姉さんと同じ立ち直りの道を歩むということを示唆?

松岡さんの方は梅ちゃんを好きみたいだから
却って顛末が不安だけどな。

はっ

今度は逆に松姉さんも新しい恋に破れるということを示唆?


そうそう、顛末といえば
弓子さんの腹部にしこり!

狭山さんも父さんも「順調ですね」と退院を口にしていたのに
凄いぞ松岡!

っちゅーことで、松岡さんにも何かフラグが立つのか?

また末期だ!
なんて嫌だかんね。

ままままさかそれで松岡への悲恋を強調!
なんて展開は嫌だかんね。



それより

松岡さんに注意する梅ちゃんに
「お前が言うな!」
というツッコミが全国から入ったと推測するけど

それもまた
「計画通り!」

なんて言うなよな尾崎!






☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

可愛らしく、おめでたい!【鯛安もなか】

可愛らしく、おめでたい!【鯛安もなか】
価格:115円(税込、送料別)


【送料無料】カントの読み方

【送料無料】カントの読み方
価格:735円(税込、送料別)


【送料無料】二度目の恋のお相手は

【送料無料】二度目の恋のお相手は
価格:650円(税込、送料別)


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR