fc2ブログ
topimage

2012-06

ハインリッヒ>梅ちゃん先生』第55話 - 2012.06.04 Mon

狭山@石井正則が
最初のシーンでは「ブルスト」と言ったのに
次のシーンでは日本語で「胸」と言っていたのは
ツッコミどころでせうか?

…ひじゅにですが何か?



「トコトンやれば?」by梅子



梅ちゃんのインターン期間も後3ヶ月

期待しても無駄だとは分かっていたけど
梅ちゃんが各科の特徴を掴み認識を改めていく…
という話は全くなかった(笑)

望むべくもないとは分かっていたけれど
梅ちゃんが毎日食べる日替わり定食のメニューが披露される…
なんてことも全くなかった(笑)

もしやとは思っていたけれど
鶴太郎の仮病入院の顛末が描かれる…
ってことさえ全くなかった(笑)

全然トコトンやってないぞ、梅ちゃん!?



インターン梅ちゃんが最後に配属されたのは第二内科

梅ちゃんがインターン試験に合格したのはコネのせい!
と巷では噂されているのに
ワザワザ父さんの科に回されなくても良いのに…

その噂を払しょくしようと
父さんから梅ちゃんを厳しく指導するよう頼まれたと
ワザワザ狭山さんに言わせる尾崎。

○正しい視聴者
「さすが、皆のツッコミの先を行く粋な尾崎脚本!」
×不届きな視聴者
「だからさ、そーいうところがアザトイっつの!」

ひじゅにはどっちだって?
真ん中かな?>ぇ

ちょっとツッコミ入れさせてもらうと

梅ちゃん以外には甘々で行くってことかい!?
梅ちゃんに対してもさほど厳しそうには見えないし
じゃあ他の連中にはユトリ教育ってヤツかい!?

ま、そんなこたあーどーでもい…(以下略



狭山さんの渾名はハインリッヒ

代々呼ばれてきたわけじゃなくて弥生さんが付けたばかり。
そのせいかイマイチ面白くない>こらこら

男性キャラ全員を“変人”に仕立てる尾崎脚本においては
会話にやたらとドイツ語が入る…ってくらいじゃ大したことない。

カルテにはドイツ語で書き込むのだから
話す時もドイツ語のままの方が楽な気がするけど
そーいうもんでもないのかな?



狭山さんを無視する松岡さんは“変人”キャラの中でもトップクラス?

何か一つの事柄に集中するあまり他が見えなくなる…
というのは“変人”を描くのに多用される手。
でも実は、現実にもよくあることなので“変人”という程ではない。

医者になるのが怖いと思わせるのは梅ちゃんだけではなかった!
という、ますます病院に行くのが不安になる描写だったとは言えるかも?>ぇ

今週のタイトル『恋の後始末』を考えると
ここで松岡さんの様子が出てくるのは伏線の一つなのだろうな。

ああ、気が重い>何ちゃそれ?

それより、
彼の話をしている梅ちゃんの今日の昼食は日替わり定食ではない!
こっちの方が印象に強かったな>ひじゅにだけ?

いや、別に違う物を食べたって構わないんだけどさ(笑)



先週の篠田エピに匹敵する今週のメインは心中エピ?

これまた気が重い(^^;)

当時は珍しくない出来事だったと正蔵の解説入り。
やっぱ太宰治の影響かしら?>ぉ

医専時代から続けて末期患者ネタを入れてきた『梅ちゃん』だから
心中未遂くらい何のその。
寧ろ時代色を入れたと称賛の声が上がったりして?

大部屋に刑事が来て他の患者達の前で事情聴取するのも時代性?
いや、現代でもそうなのか違うのか経験ないから知らんけどさ(^^;)

知り合ったばかりの人と心中…というのは
まさか多くはなかったんだろうな>ドラマ的工夫?
でも、心中が流行っていたのなら、その風潮に乗って知らない人とも…
なんてことも結構あったりして?

片方が逃げてしまうというのも、ありそうなことだな。

それより、
当時は注射針も使い回ししていた!
こっちの方が印象に強かったな>ひじゅにだけ?

物資不足で仕方なかったんだろうけど
おかげで感染した病気も多かったんだろうなあ…



以前も書いたけど、医療モノだからって
生き死にに関するネタを必ずしも入れなくて良いと思う。

シリアスなドラマならともかく『梅ちゃん』は緩~いコメディなんだからさ。
上手く扱える腕があれば良いけど、そこんところはハナハダシク不安なんだからさ。

でも、医療モノでさえない某前作や某『だん×2』でも末期患者は登場した。
しかも安易に治ってしまって「奇跡」で括ってメデタシメデタシだった。
それよりは幾分かはマシなのかなあ…???


なんて思ったりもする(^^;)





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

【送料無料】はじめてのドイツ語

【送料無料】はじめてのドイツ語
価格:1,785円(税込、送料別)


【送料無料】いまさら入門太宰治

【送料無料】いまさら入門太宰治
価格:630円(税込、送料別)


【送料無料】三毛猫ホ-ムズの卒業論文

【送料無料】三毛猫ホ-ムズの卒業論文
価格:600円(税込、送料別)


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR