fc2ブログ
topimage

2012-06

弱虫>梅ちゃん先生』第54話 - 2012.06.02 Sat

今日は少しばかり予想が外れた『梅ちゃん』だった。
まあ、私の予想は当たる方が稀だが(笑)

で、そのハズレは
良い意味か悪い意味?

う~ん、微妙。
いや、どっちかっつーと…

…ひじゅにですが何か?



「つい…」by梅子



鶴太郎を入院させたからには篠田さんと絡ませるかな、と思ったけど
今日は全っ然登場しなかったな(笑)

自分が死んだ後の家族を思っての入院…
という点で共通しているし

生命保険のために死ぬ気満々な篠田さんと
自分に何があっても家族を立ち上がらせたいと願う鶴太郎…
という意味では真逆(と思う)

ということでワザワザ対比させているのだと解釈していたから
病院で2人が顔を合わせることで盛り上げるものとばかり…

でも、そうしたメンドクサイ出来事は全くなく
ひじゅにの勝手な期待に応える義理など全くなく
あくまでも梅ちゃんを中心に篠田エピは終了。

ヒロイン中心の話で何が悪い!?
ってことになるけど(笑)

朝ドラにおいては色々と複雑微妙なのよね、コレが>ぉ


そのため、土曜日完結パターンも復活。

いや、たまたま先週先々週が週を跨るパターンだっただけ…
かもしれないし
それは大人の事情ってヤツだったのかもしれない。

脚本がグダグダし過ぎて纏めきれなかったとか
もう既にグダグダになっちゃってるから纏めようもないとか
グダグダなんだから何曜日で区切ろうが誰も気にしないだろうとか
諸事情があっ…いえいえ何でもありません(^^;)

篠田さんエピが完結しただけで松姉さんや鶴太郎の件はまだだし
“インターン編”そのものがまだ続いているし
これらが来週早々に終了し新エピに切り替わるなら
「月曜日は蓋ショボの日」伝説はまだ続くかも>ぇ

まあ、別に面白ければ週ごとだろうが週跨ぎだろうがどーでも良いのだが
どちらを取り入れても面白くないというのはどうしたものか(酷


少しばかりホッとしたのは、
梅ちゃんが盗み見た検査結果は岡部検査技師の偽造だった!
ってとこかな

篠田さんのではなかった…というのは予想通り、つーかベタなオチだけど
単に梅ちゃんの勘違いってことにすると、誰か他の人のだった…ってことにはなるから
やっぱ少し後味が悪い。

勿論その誰かは登場することもなく、言葉でチラと語られるだけだろうけどね。

だから、岡部さんが「実験」のために用意した作り物ってことなら
はぐらかされたと怒る視聴者もいるかもしれないけど、ひじゅに的には嬉しい。

え?
梅ちゃんに見せたのはワザとだけど、検査結果が偽造だとまでは言ってない?
本当に他の患者の物を利用しただけ、という可能性もある?

そそそそうだったら最悪だな『梅ちゃん』>ぉ


でもね、この岡部さんの「実験」でした!というオチは
ちょっと感心しましたぜ>私だけ?

だって、ほら
梅ちゃんの勘違いというベタな理由に少しばかり捻りを加えたことになるし
あまりにもワザトラシイ岡部さんの言動にも理由があったってことになるし

梅ちゃんの
お節介>何かしてあげたいという思い込み
盗み見>朝ドラ名物
受け売り>「生きる希望」云々は岡部さんが言ったまんま
職場放棄に暴走
「おかげ」で終わる
…等々

全ては過去ダメ朝ドラ・ヒロイン達がしてきたこと
作り手側は感動させるためにそうさせているのだろうけど
視聴者にとっては呆れる展開でしかなかったもの

それらを全て実行してしまった梅ちゃんだけど
それも全て岡部さんの掌の上で転がされていただけだった!

というオチは朝ドラへの皮肉もしくは挑戦って感じじゃね?
これこそ尾崎の面目躍如?

え?
そうは全く思えない?
ススススミマセンスミマセン


それでもツッコミどころがなかったわけじゃない。

例えば

篠田さんの妻子をどうやって連れて来たんだよ!?

とかさ(笑)

信郎君に…という形で実は自分自身に向けた
「弱虫」という梅ちゃんの言葉は
篠田さんに真意を知られてしまったと気にすることには
ちょっと当てはまらない気がするし…

ましてや、それを克服しようと取った行動が
妻子を連れてくることになるとは…
全く違くね!?

とかさ(笑)



鶴太郎は今日のところは中途半端なままな気がするけど
つーか信郎君の落ち込み→立ち直りは、入院に関係なく描けると思うけど

ついでに言うと
梅ちゃんを無理に絡めなくても描ける…つーか、
絡めない方が感動的になりそうな気もするんだけど>おいおい

内容的には良かったと思うよ。

最初の頃、信郎君は一攫千金みたいなことを追い求めていて
地に足付いてない状態だった。

ライター作りで少し面白い方向へ行ったかと思えたけれど失敗してしまった上
スッキリしないまま終わってしまった。

工場を手伝う様になったのは表面的には良いことだったけど
信郎君的には諦めモードって感じだった>父親に「諦めるな」と言っていたのにね

でも、心は燻ったままだったから、不平不満が溜まるばかりで
父親への軽蔑心みたいなのも伺えたところに
実は自分よりも優れた技術を持つ父親の姿を見せつけられた。

落ち込んだ後で気力を取り戻した信郎君は
バカにしていた「地道に」頑張る大切さに気付いた…ってことだと思うから。

好意的に解釈し過ぎ?

つーか、乗せられ過ぎ?

『梅ちゃん』のくせにいいいい~!





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネ―ション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち




スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR