清貧>梅ちゃん先生』第45話 - 2012.05.23 Wed
初登場の加藤さんの話にアレコレ相槌を打つお祖母ちゃん
何か変
何かウザい
…と思ったのは私だけ?
…ひじゅにですが何か?
「お貰いになったの?」byお祖母ちゃん
竹:おお、梅子か
梅:お兄さん、その台詞はドラマに出てきたから省いて良いのよ
竹:ああ、そうか
でも、どんな風に話を始めたら良いのか分からなくてな
梅:相変わらず融通の利かない堅物ね
竹:お前だって相変わらずドジっ娘じゃないか
梅:それが私のチャームポイントだもの
いきなり3年も時が飛んだから視聴者を安心させるために
ワザとドジってみせたのよ
竹:昨日の今日なのに3年も経っちまうとはな…
梅:シミジミしないでよ
タイムワープも朝ドラには付き物でしょ
前作なんて、どんだけ飛んだと思ってんのよ
竹:あれはキチンと要点を描いてたからメリハリあったし中身は濃かったけどな
せめて先週の内に昨日までのエピを片付けとくべきだったよな
梅:あら、土曜日でなく週の半ばを締めの日にする朝ドラは過去にもあったわよ
昨日のラストで私がお嬢様ヘアで決めてみせたでしょ
あれで十分よ
竹:そーいや、今日はまた違う髪型だな
同じままの方が昨日との繋がりが感じられただろうに
梅:3年も経ったのよ
時代はどんどん変わっていってるの
竹:今日はその変わり具合の説明で終わったって感じだったな
しかも、ほとんど台詞だけで
梅:こういう回は役者も大変よね
いつも顔を合わせている家族や友達の間で
まるで3年ぶりに逢ったかの様な会話を交わすのを
自然に見せなけりゃならないんだもの
竹:俺なんか松子姉さんの勤めのことを今更お前に聞かなきゃならなかったしな
梅:私だって、しょっちゅう兄さんの事務所に来てる様子なのに
お兄さんの今の状況を説明するために「社長さん」って改めて言わせられたわよ
竹:俺はお前が後一年で卒業だとも言わせられた
梅:あかねさんの現状も説明させられたしね
竹:まあ、それは視聴者の皆さんも気にしていたところだろうからな。
何せお前が公衆の面前で「妾」「妾」と騒ぐもんだから、
あのままじゃ気の毒過ぎると脚本家もフォローに回ったんだろう
梅:失礼ね、私は心配して言ったことなのよ
あかねさんだって、私のおかげって感謝してたわよ
竹:そうでも言わないと、お前が静かにしてくれなかったからだろ
梅:でも、幸せになったみたいで良かったじゃない
お妾さんから正妻へと昇格よ
また新たにお妾さんが来て、あかねさんが押し出されないうちに
お兄さんが中島さんをぶっ殺せば財産が手に入るわ
竹:お前、また俺を焚き付ける気か?
梅:だって、お兄さんは周囲に押されて動くタイプだもの
自分から何かしたことがある?
あかねさんにだって何もしてあげなかったんでしょ?
竹:食堂で芋を多く入れてアピールしてきたのは向こうだ
文庫本を届けてきたり歌詞の意味を教えてくれと頼んできたり…
俺は親切に応じてやって、ひとときの夢を見させてやったんだ
御の字だろ?
梅:何でも良いわよ今更
お父さんよりは少しはマシかもしれないし
竹:お父さんに何かあったのか?
梅:そんな取って付けた様な聞き方しなくて良いわよ
あのね、今、我が家を新築しようって話が持ち上がってるの
竹:うちって経済状況がイマイチじゃなかったんだっけ?
梅:んなわけないじゃん!
竹:で、父さんは乗り気なのか?
梅:んなわけないじゃん!
清貧を通すなんて言ってるわ
竹:また大層な言葉を使うなあ
梅:食事は前より豊かになってきてるしテーブルクロスはしてるし
お祖母ちゃんは洋服になってるし松姉さんはパーマヘアだし
もう既に清貧じゃないっつの
竹:家を建てたら金がかかるから内情は清貧になるかもな
梅:あ、それ今度お父さんに言ってみる
竹:どうせまた何かを聞き齧って感化されてるんだろうな
闇米拒否の時と同じだ
梅:お祖母ちゃんが変な風にチャチャ入れるので意地張っちゃってるとこも同じ
竹:じゃあ今週はまた、
お父さんで泣かせてメデタシメデタシか
梅:実際には泣けないけどね
竹:新キャラ登場って聞いたけど、どんな奴なんだ?
そいつのおかげで新築は叶うんだろ
梅:私以外の人に「おかげ」なんて言わないで
加藤さん、まあイケメンだけど、何だかキモいのよ…
松子お姉さんを見るなり泣きだして腰抜かしたりして
竹:一目惚れか?
梅:智司さんに色々聞いてたっていうんだけど…
そんなにお喋りな人だったかしら?
竹:お前にも梅の花は春一番だとか何だとかお為ごかしを言ってたんだろ?
梅:そんな言い方しないでよ、あれは私の座右の銘なんだから
どっちにしても加藤さんは色恋より仕事みたいよ
どことなく新築詐欺なんじゃないかって気はするんだけど…
竹:父さんは彼をどう見てるんだ?
梅:大黒柱がどーたらこーたら言われて、ちょっと良い気になってるみたい
竹:普段、皆にバカにされてるから、
ちょっと持ち上げられると舞い上がっちゃうんだろうな
梅:ヒロインは私なのに、私をメインにしたエピが少ないと思うんだけど…
お節介に走り回るだけなんて飽き飽きだなあ
竹:だったら、もっと勉強しろよ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネーション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
何か変
何かウザい
…と思ったのは私だけ?
…ひじゅにですが何か?
「お貰いになったの?」byお祖母ちゃん
竹:おお、梅子か
梅:お兄さん、その台詞はドラマに出てきたから省いて良いのよ
竹:ああ、そうか
でも、どんな風に話を始めたら良いのか分からなくてな
梅:相変わらず融通の利かない堅物ね
竹:お前だって相変わらずドジっ娘じゃないか
梅:それが私のチャームポイントだもの
いきなり3年も時が飛んだから視聴者を安心させるために
ワザとドジってみせたのよ
竹:昨日の今日なのに3年も経っちまうとはな…
梅:シミジミしないでよ
タイムワープも朝ドラには付き物でしょ
前作なんて、どんだけ飛んだと思ってんのよ
竹:あれはキチンと要点を描いてたからメリハリあったし中身は濃かったけどな
せめて先週の内に昨日までのエピを片付けとくべきだったよな
梅:あら、土曜日でなく週の半ばを締めの日にする朝ドラは過去にもあったわよ
昨日のラストで私がお嬢様ヘアで決めてみせたでしょ
あれで十分よ
竹:そーいや、今日はまた違う髪型だな
同じままの方が昨日との繋がりが感じられただろうに
梅:3年も経ったのよ
時代はどんどん変わっていってるの
竹:今日はその変わり具合の説明で終わったって感じだったな
しかも、ほとんど台詞だけで
梅:こういう回は役者も大変よね
いつも顔を合わせている家族や友達の間で
まるで3年ぶりに逢ったかの様な会話を交わすのを
自然に見せなけりゃならないんだもの
竹:俺なんか松子姉さんの勤めのことを今更お前に聞かなきゃならなかったしな
梅:私だって、しょっちゅう兄さんの事務所に来てる様子なのに
お兄さんの今の状況を説明するために「社長さん」って改めて言わせられたわよ
竹:俺はお前が後一年で卒業だとも言わせられた
梅:あかねさんの現状も説明させられたしね
竹:まあ、それは視聴者の皆さんも気にしていたところだろうからな。
何せお前が公衆の面前で「妾」「妾」と騒ぐもんだから、
あのままじゃ気の毒過ぎると脚本家もフォローに回ったんだろう
梅:失礼ね、私は心配して言ったことなのよ
あかねさんだって、私のおかげって感謝してたわよ
竹:そうでも言わないと、お前が静かにしてくれなかったからだろ
梅:でも、幸せになったみたいで良かったじゃない
お妾さんから正妻へと昇格よ
また新たにお妾さんが来て、あかねさんが押し出されないうちに
お兄さんが中島さんをぶっ殺せば財産が手に入るわ
竹:お前、また俺を焚き付ける気か?
梅:だって、お兄さんは周囲に押されて動くタイプだもの
自分から何かしたことがある?
あかねさんにだって何もしてあげなかったんでしょ?
竹:食堂で芋を多く入れてアピールしてきたのは向こうだ
文庫本を届けてきたり歌詞の意味を教えてくれと頼んできたり…
俺は親切に応じてやって、ひとときの夢を見させてやったんだ
御の字だろ?
梅:何でも良いわよ今更
お父さんよりは少しはマシかもしれないし
竹:お父さんに何かあったのか?
梅:そんな取って付けた様な聞き方しなくて良いわよ
あのね、今、我が家を新築しようって話が持ち上がってるの
竹:うちって経済状況がイマイチじゃなかったんだっけ?
梅:んなわけないじゃん!
竹:で、父さんは乗り気なのか?
梅:んなわけないじゃん!
清貧を通すなんて言ってるわ
竹:また大層な言葉を使うなあ
梅:食事は前より豊かになってきてるしテーブルクロスはしてるし
お祖母ちゃんは洋服になってるし松姉さんはパーマヘアだし
もう既に清貧じゃないっつの
竹:家を建てたら金がかかるから内情は清貧になるかもな
梅:あ、それ今度お父さんに言ってみる
竹:どうせまた何かを聞き齧って感化されてるんだろうな
闇米拒否の時と同じだ
梅:お祖母ちゃんが変な風にチャチャ入れるので意地張っちゃってるとこも同じ
竹:じゃあ今週はまた、
お父さんで泣かせてメデタシメデタシか
梅:実際には泣けないけどね
竹:新キャラ登場って聞いたけど、どんな奴なんだ?
そいつのおかげで新築は叶うんだろ
梅:私以外の人に「おかげ」なんて言わないで
加藤さん、まあイケメンだけど、何だかキモいのよ…
松子お姉さんを見るなり泣きだして腰抜かしたりして
竹:一目惚れか?
梅:智司さんに色々聞いてたっていうんだけど…
そんなにお喋りな人だったかしら?
竹:お前にも梅の花は春一番だとか何だとかお為ごかしを言ってたんだろ?
梅:そんな言い方しないでよ、あれは私の座右の銘なんだから
どっちにしても加藤さんは色恋より仕事みたいよ
どことなく新築詐欺なんじゃないかって気はするんだけど…
竹:父さんは彼をどう見てるんだ?
梅:大黒柱がどーたらこーたら言われて、ちょっと良い気になってるみたい
竹:普段、皆にバカにされてるから、
ちょっと持ち上げられると舞い上がっちゃうんだろうな
梅:ヒロインは私なのに、私をメインにしたエピが少ないと思うんだけど…
お節介に走り回るだけなんて飽き飽きだなあ
竹:だったら、もっと勉強しろよ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネーション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
![]() 【中古】 ニッポン清貧旅行 (文春文庫) |
![]() キャスキッドソンドリームホームジャーナル |
![]() 【送料無料選択可!】心の歌 / 梅ちゃん |
スポンサーサイト