fc2ブログ
topimage

2011-10

アリマス>『カーネーション』第18話 - 2011.10.22 Sat

桝谷パッチ店で皆が食べてたのはトコロテン?

やっぱ関西だから黒蜜かしら?
酢醤油も美味しいんだぞ。
どっちかっつーと辛子より唐辛子が好きだぞ。

…ひじゅにですが何か?



「夏やど、おい」

大将ったら…(笑)



岸和田オヤジsは木岡さんと木之元さん。
どちらも「木」が付くのは何か意味あり?

新し物好きの木之元さんは電器店をオープン。
遂にラジオを仕入れたところ。

履物屋の木岡さんは、いつかの善作父さんとの誓いを破り
「靴アリマス」。

一人、時流に乗り損ねた善作父さん。

だから、糸子がアッパッパを作ったのはズバピタのタイミング!
だったと言えるかも。

勿論、糸子が近づいた時は感情的になっている最中だったから
タイミング悪かったけど(笑)

千代母さんが、選りによって店の品物の中にアッパッパを隠したのも
やって来た客が、都合良くも男物のアッパッパを求めていたのも
全てがそういう時期に来ていたから…かも。


何が何でも「日本人の誇り」を守り抜こうとの気概があるわけでもなく
頑固一徹というわけでもない父さんだから
何かあれば確実に“洋服”を受け入れてくれると思っていたけど
実にストレートに実にダイレクトに
“売れる”ってことで態度を変えるとは(笑)

とにもかくにも
「男物アッパッパ アリマス


そういう時期…というのは
まさに糸子が、そういう時期に入ったところだから。

洋服を作るために、ミシンが欲しかった。
ミシンに近づくために、桝谷パッチ店に就職したかった。

その後で、洋服を忘れるという本末転倒な状態になってしまったわけだけど
でもそれは「勉強」が必要な時期だったからだよね。

まだ間違えることが多く目打ちの助けを借りなければならないけれど
一応、一通りのことはできるようになった=ベースが出来たから
ここで洋服=初心を思い出すのは、やはりそうした時期だったから。


八重子さんのアドバイスや
奈津に先を越されるという出来事も
そうした時期だったから起きたことかも?

アッパッパというアイディアも桝谷パッチ店の皆のおかげだし
生地も貰えるし

「あんたは洋服作れるようにならんとあかんさかい」
女将さんの言葉は素晴らしい励ましだし

周囲に恵まれているとも言えるけど。


それにしても
パッチ店でのシーン、短いけど皆のキャラが出てるし良い雰囲気だと思う。

まず糸子が、こうしたことを相談できるのは、それだけ皆と仲良くなっているからで
これ自体が糸子の「勉強」の成果であり“成長”と言えるよね。

「ごっつ難しいんやで」
技術的なことを言うのが坂本さんなのも“らしい”し
「無理や無理や、諦め」
山口さんは貶すのも“らしい”(笑)

「もっと簡単なもん縫うたら」
一番口煩い印象の岡村さんが柔軟性を示すのも
「ええど~アッパッパは」
フォローするかのように具体案を出す田中さんも
こうして2人が何気に良いコンビ振りを見せるのも
“らしい”し、とても良い感じ。


…こうしたシーンがあったから
ラストの「辞めてくれへんか?」がより衝撃的なんだよな。


まあ、これ↑を聞いてから思い出すと
女将さんの言葉は、これを念頭に置いてのことなのかな…
という疑いも出てくるんだけど

そうじゃないと信じたいな。


今日は何といっても
アッパッパを作る糸子の姿がいちいちキュートだった。

襟を着物風にしたり裾を長くしたり横にスリットを入れたり
工夫を凝らすところも面白い。




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『おひさま』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち


【送料無料】アリマス国とアリマセン国

【送料無料】アリマス国とアリマセン国
価格:1,260円(税込、送料別)



スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR