fc2ブログ
topimage

2011-10

粟おこし>『カーネーション』第9話 - 2011.10.12 Wed

猫が具合が悪いので心配

…ひじゅにですが何か?



嫁入りと嫁入り



初登場時、思いっきり寝坊して妹に起こされていた糸子。
今や超早起きになり、まだ眠りこける妹達を蹴散らして布団を片付ける。

裁縫に夢中になるあまり睡眠不足が続いていたけれど
その情熱はミシンに集約され、大人になれたと自分酔い。

学校への興味も意義も感じられずにいたところ
桝屋大将からのまさかの誘い。

「大人」だから、プロポーズだと勘違いもする?
それに、女の自分を正社員と望んでくれるなんて頭にも浮かばないから。

ま、大将の奥さんの笑い方は何やらアヤシイ響きだったけどね>ぇ

先週は男尊女卑を強調し過ぎるほど強調していたけど
実際に、そんな時代だったのだから仕方ない。

女には踏み込めない“だんじり”よりも
女でも触れるミシンに夢は移行したけれど
女であることは“世間”では受け入れてくれない
…そう思ってたっていうよりも、そう染み込んでいたのだろうな
空気にも心にも。

だから、性別には関係ないと言ってくれる大将は
糸子にとって最初の理解者であり“師”となるのだろう。


それにしても、
またもや大将と糸子の
顔の大きさの違いを際立たせるカメラワーク!

こんなことで笑って良いのか、スタッフよ?
笑うぞ?
笑っちゃうかんね!?


そんなエピの間に、昨日の大地主さん再登場。

朝ドラ名物“立ち聞き”を捻って(?)
吉田屋主人による意地悪な“立ち聞かせ”?

善作父さんは商売下手で>集金も下手
千代母さんの実家にはしょっちゅう借金>返せているのか?
客も減っているし、謡教室を装った営業もダメっぽい
…なんてことがポツリポツリと語られてきて
今日、出された情報は「品揃えが悪い」。

小原呉服店がダメになっていく様を小出しで説明する脚本家

売るのは下手でも布には情熱を持っていた様子の父さんだから
品揃えが悪くなったというのは末期症状だな。

そんな小原呉服店に娘の「嫁入り一式」を注文してくれる大地主さん。
いやあ、良い人やんか~!

息子の結婚式は洋装で挙げることに決め
呉服屋には厳しい時代だと示してみせてくれたと思ったら
娘の結婚式によって思わぬ救いの手を差し伸べてくれたりして
こうした人情がまだまだ生きていた時代だってことと
そうした人情で何とか小原呉服店も生き延びていたってことを
示しているのかな…

つまりは、もう本当にダメになりかけてるってことだな…

それらを一人の人物で表現したのがドラマ的に面白い。
息子と娘ってのも面白いし
小原家にも娘が(それも4人も)いるということに繋がるし。


で、これって糸子が桝屋の大将の言葉を勘違いすることにも
ソコハカトナク繋がっているよね。

上手いことネタがリンクしていくのが面白い。


「大人」を自負している糸子が
粟おこしに釣られてしまう子供っぽさを表してしまうのも面白い。

で、そんな糸子と通学路で張り合っている奈津は
別の意味での「大人」の入り口にいるっていうか
要は色気づいてる…ってのも。


勘助君の様子といい、色々ネタ振りがあったな。





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『おひさま』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち


【約130g入り】手作り粟おこし 「生姜味」

【約130g入り】手作り粟おこし 「生姜味」
価格:409円(税込、送料別)



スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR