fc2ブログ
topimage

2011-09

生還>おひさま第151話 - 2011.09.26 Mon

父さんは生還
でも、ハル兄さんはこれで死亡確定

…今更、「実は生きていました」エピがあるなんて期待はしてなかったけどさ
…ひじゅにですが何か?



「お父さんが一人で映画館に…」by陽子



あのう…

スミマセン…

ここしばらく映画館に行ってない私が言うのも難なんですけれども…

父さんが映画館に行くのが、そんなに驚愕的出来事なんでせうか?


亡くなった母さんに似ている女優が出ているから、という理由を聞いて
「寂しいに決まってるよね」
と言うのは、まあ、オカシクはないとは思うけど…

それでも、ひじゅにが父さんだったら
「寂しい」と言われるのは、ちょっと嫌。
「決まってる」と言われるのは、もっと嫌。

でもまあ、そこは置いとくとして


映画好きな人は、邪魔されず気を遣わずに観たいがために
一人で映画館に行くってのは普通のことだと思うぞ。

ましてや当時は娯楽の少ない時代
映画は娯楽の王道だったと聞く。
良一父さんはカメラが趣味だったりもするし
比較的ハイカラな人だというイメージがあるので
映画館にくらい、しょっちゅう行ってそう。

つまり、変な行為でもなければ「カッコイイ」という類の行為でもない、
ごく「普通」のことに思えるんだけど…
「普通」の女性の人生を描くドラマの「普通」のヒロインにとっては
映画館に一人で行くことは「普通」から大きくかけ離れた行為なのか…

それとも、岡田君ったら
映画=無難なデートコース
くらいの認識しか持ってなかったりして?


上映されているのが、あまり人気のない作品だからといっても
好みはそれぞれじゃん。
某前作にだって熱狂的なファンはいたんだし。
だから毎日通いつめていたというのも、それほど異常なこととも思えない。

安曇野の帝王と手を繋いでニコニコ顔で毎日出かけていた―
ってのだったら、娘として不安にかられるのは分かるけど>ぉ


え?
シゲ兄さんが「カッコイイ」と言ったのは一人の人を愛し続けていることだって?

その時、陽子ったらカズさんの方をチラ見してたので、ちょっと笑ってしまった。
陽子はカズさん一筋っちゃー一筋だけど
川原さんには鼻も引っ掛けてもらえなかったわけだし
他の男性に出逢わないままカズさんと結婚しちゃったわけだし
結婚してから他に目移りしたら、それって逆にマズイし…

カズさんと未亡人の件を当てこすっているのだとしたら
ちょっと、この女ってどーよ?って気がするし…>ぇ

真知子や育子は初恋をアッサリ忘れて次に行っちゃってるし…

いや、引きずって独身を貫くべきとは思わないけどさ
ちょっとは葛藤があって然るべきだと思うのに、そこは全くスルー。
ファンなら優しく脳内補完してくれるだるけど
ファンでも何でもない者には「死に損」という言葉が浮かぶばかり…

そんな世界だから父さんが「カッコイイ」とされるのね、と思うと
ナンダカナ…な気持ちになってしまった>考え過ぎ?


親の気持ちを察することができるまでに陽子は成長した!
って言いたいのかもしれないけど…
何だか上目線で決め付けてるだけって感じで
カズさんの浮気騒動にちょっぴり通じるものがある>成長してないってことじゃん

シゲ兄さんが自責の念に駆られるのは仕方ないし、気持ちは分かる。

それよりも

先週の時点で既に、盲腸をこじらせて腹膜炎になり手術をしたが
熱が下がらないので危ないかもしれない、と言ってたのに
今日、シゲ兄さん一人が別室に呼ばれていったかと思うと
告げられた内容が「熱が下がらないので危険な状態」って…

そんな状態なのに氷嚢も何もなく点滴もないのって…

でもってさ
陽子が取り乱すのは分かるんだけどさ

手術直後の患者を力任せに揺さぶるんじゃねーよ!

それで傷口が破れて出血多量で亡くなった―なんて展開だったら
『おひさま』って斬新!と褒めてあげるけど(笑)

それでいてさ
直後には3人揃って爆睡してるって、どーよ!?


母さんが夢に出てきて生還―
というのは日向子ちゃんの肺炎エピと同パターン。

ま、陽子の夢にではなく父さんの夢に出てきたってことと>大人だからね
ハル兄さんも一緒に出てきたってことと>サービスだね
記念写真を撮らなかったってことは>ここでも撮ってたら最低だけどね
工夫と言えるかもしれないけど(笑)


やけに爽やかに目覚めた父さんが皆を起こすのと
陽子&カズさんがもたれ合って眠っていたことと
シゲ兄さんがなかなか起きなかったことは
もしかしてギャグのつもり?

死にそうだと大騒ぎしていた割には
丸山家の人々も孫の日向子ちゃんも駆けつけてはいないし…


今日は月曜日だというのに主題歌で始まった『おひさま』。
もしかして今週は毎日、平原綾香さんの歌を聞くことになる?
おまけに劇中ではハミング・バージョンが流れていたし

最終週冒頭から地雷だらけの『おひさま』…






☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『おひさま』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち





【30%OFF】[DVD] 満月のくちづけ

【30%OFF】[DVD] 満月のくちづけ
価格:1,838円(税込、送料別)


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR