fc2ブログ
topimage

2011-09

お腹>おひさま第143話 - 2011.09.16 Fri

昨日から妙にお腹が空く
今も昼食しっかり食べたのに空いている
胃が悪くなる前触れでせうか?
それとも、もう秋だからでせうか?

…ひじゅにですが何か?



「お腹が痛いの?」by日向子



丸山家の大事な一人息子カズさんの初めてのおつかい…じゃなかった
初めての一人旅。

無事に多治見には到着した様子でバンザイして喜ぶべきところなのに
今度は逆にイキナリ大人扱いして浮気を疑いだす徳子&道夫。

「品性」とか「下劣」とかいう言葉が浮かんできてしまったけれど
取り合えずスルーする私ひじゅに。


まさかというか、やっぱりというか、実に『おひさま』らしく
姿も見せぬまま亡くなったことにされてしまった茂森さん@カズ戦友。

残された妻は儚げな風情の美人だということは予告で証明済みだから
次は徳子&道夫の余計な会話で視聴者を煽る岡田君。

一人では切符も買えないカズさんなんだから変に疑う前に帰る方法を教えてやれば?
と投げやりな私ひじゅに。



朝ドラ視聴者は、ながら見が多いので説明台詞が不可欠
という岡田君の認識の表れ?

そんな視聴者だからドロドロ不倫ネタが一番受けるだろう
という岡田君の陽子並の上目線?

あまりにも存在感のないカズさんだから一回くらいは主となるエピを与えてやろう
という岡田君の愛ある配慮?


つーか
人一人亡くなっているんだから即座に浮気を疑う話にしないで
葬式はどうなのかとかカズさんは香典に当てられるお金を持っているのかとか
遺族はさぞかし嘆いていることだろうとかカズさんの戦争の傷がぶり返さないかとか
心配することは沢山あるような気がする…



杏子ちゃんが虐待されている!?
というのが実は視聴者の一番の心配事なのを薄々悟ったのか

アブナイ存在だったカズさんを杏子ちゃんから引き離し
郵便配達に上目線で「うちの娘です」と宣言し
学校ならぬ絵画教室に通わせることにし
何とか大義名分を保とうと無駄な努力をする陽子。

イラストレーターに憧れている杏子ちゃんに
本人に相談もせず油絵を習わせることに決め
いつもの如く内緒内緒で事を進めて断れないように仕向け
絵の具をプレゼントしたのは良かったものの
「カズさんが買って下さったの」
と何故か敬語…

そこまで「優しい私」アピールの道具に使うなら
杏子ちゃんにワンピースの一着でも買ってやれば良いのに。
だって自分はフレアスカートだし>杏子ちゃんはモンペだぞ
日向子はフリル付エプロンだし>洋風だぞ
徳子さんは着物を取っ替えひっかえだし>あ、前からか


ケイコちゃんが社会に出てからとても困ったと言っていた教育不足は
杏子ちゃんにとっても同じこと。
陽子の夜の教室で十分に補われているというわけ?

教室を始めてから結構経っている気がするけど英語が今だに「This is a pen」なのは
ケイコちゃんに簿記の集中講座を行っていたから?

きっと視聴者の大半が思うことだろうけど
教室が松本から安曇野に移ったのはケイコちゃんやハナちゃんにとってどうなんだろう?
距離だけでなく夜は真っ暗になるであろう自然の中の一軒家に通うのは怖くないのかな?

でもって、
最初に陽子に頼ってきたケイコちゃんは職に恵まれたわけだけど
足の悪いハナちゃんは何か報われる時が来るのかな?
報われたら報われたで陽子に恩返しを強要されるだけだけど(^^;)


そして陽子―


全てのエピの中心になっているハズの陽子。
将来の陽子自身がナレーターを担当し
当時の自分の様子を細かく語っているというのに
どーいうわけか内面が全く伝わってこない陽子。

カズさんのことを考えないようにするため懸命に働いたと言っても
全く健気に感じられず
「あれ、今日は働いてるよ、珍しー
としか思えない陽子>ぉ

寧ろ、日頃は全く可愛くない日向子ちゃんが>スミマセンスミマセン
「お腹痛いの?」と心配してくれているのに
本人の食べ過ぎをからかって家族皆で笑い飛ばすという意地の悪さに
「お腹痛いの?」×3のワザトラシサ&ツマラナサは十分に感じつつも
日向子ちゃん可哀想…と思ってしまった私ひじゅに。

ま、何をやっても褒めることしかしなかった日向子ちゃんを
からかうようになったってことに意味があるのかもしれない>ないと思う





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

☆朝ドラ『ファイト』~『てっぱん』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

【送料無料】上手に“痛い”が言える本

【送料無料】上手に“痛い”が言える本
価格:1,260円(税込、送料別)






スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (24)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR