赤い屋根>おひさま第127話 - 2011.08.29 Mon
夕陽の陽子&房子ちゃんinアナザー『おひさま』ワールド
…ひじゅにですが何か?
「何もできませんでした、私にも」
ふ:えええ~、それでオシマイなんですか?
私てっきり川原さんが陽子さんに救われるお話なのかと思ってました。
よ:あら、たまにはこういうお話も良いでしょ?
万能ヒロインは叩かれるものよ。
ふ:でも、太陽の陽子さんじゃないですか。
よ:何か勘違いしていない、房子ちゃん?
私はね「普通」の女性なのよ、そういうことになってるの。
ふ:先週から引っ張ってたんですから
視聴者の皆さんもスッキリした結末を期待してたと思いますよ。
よ:私の「幸せです~」に反感抱いてた不幸好きの視聴者は
川原さんの言葉に溜飲が下がったんじゃないの?
まあ、それも私が仕掛けたことなので、ただ掌の上で転がされてるだけなのにね。
まあガス抜きってヤツだわね。
ふ:それにしたって、あのままじゃ川原さんが可哀想過ぎるじゃないですか。
よ:私に鼻も引っ掛けなかった川原さんを何故助けなきゃいけないの?
ふ:だ、だってカズさんが…
よ:カズさんてね、基本的にヘタレでしょ?
ああやって悲劇の主人公ぶって自分に酔うのが好きなのよ。
それが分かってるから敢えて川原さんが初恋の人だとバラしたんじゃないの。
ふ:あ、そういうわけだったんですかあ。
いやあ私だったら主人に元彼の話なんてして無理に波風立てたくないですから
不思議に思ってたんですよー、何で話しちゃうんだろうって。
陽子さんのところは逆に刺激が欲しかったというわけですね。
あ、それに元彼でさえなかったですしね。
振り向いてももらえなかったんですもんねー。
ただの片思いじゃ「あっそう」で終わっちゃうかもしれないところを
一日中ハーモニカ吹いてたなんてカズさんも乗りが良いですねー。
よ:房子ちゃん、私に喧嘩売ってない?
ふ:い、い、いえ、あの、そそそそんなつもりはありません!
よ:言っておくけどね、『おひさま』ワールドで不幸になる人には共通点があるのよ。
ふ:陽子さん以外は皆、不幸な目に遭ってるんじゃないですか?
ご家族は幸せそうなご様子ではありますけど…春樹さんは亡くなっちゃいましたし…
よ:つまりね、私の光が当たっているかどうかで決まるのよ。
ふ:えっ?
たたた確かに川原さんといいピエールといい、食品会社の男性社員といい
陽子さんに嫌な思いをさせた人は倍返し…いえ、倍以上の結末になってますけど…
よ:そうよ、だから房子ちゃんも気をつけないとね。
ふ:はいっ!
あ、でもそうすると、春樹さんは何故あんなことに…
よ:ハル兄さんは私の自慢の兄で私の一番の憧れで理想の人だったわ。
だからこそ、正反対のタイプの川原さんに惹かれたのね、きっと。
ふ:ならば一番幸せになっててオカシクないですよね。
よ:ハル兄さんは真知子を好きになったでしょう?
そりゃあ真知子は親友だけど、兄さんが私以外の女性に目を向けるなんて
絶対に許せなかったの。
ふ:も、もしかして、それで春樹さんに真知子さんの気持ちを伝えなかったんですか?
よ:そうよ、それで忘れてくれると思ったのに手紙まで書いて…
悔しかったわ。
だから戦死するように仕向けたのよ。
ふ::ひ、ひええ…
じ、じゃあ、夏子先生や啓子さんは?
やはり悲劇に見舞われましたけど、お友達だったわけですよね?
よ:夏子先生は私より美人で教師らしくて人気があったからダメ。
啓子さんはカズさんの初恋の人だったんじゃないかと睨んでるの。
ふ:そそそれにしても、ほとんどの人が恋人や配偶者を亡くしてますよね。
よ:そうよ。
女性の幸福は妻となり母となることなの。
私との対比になっていて、それを上手く強調できてるでしょ?
ふ:あれ、『おひさま』のテーマって女性の社会進出じゃなかったでしたっけ?
よ:そんなの一部の視聴者の勝手な思い込みよ。
だから子供が生まれて教師も辞めようって時に「幸せです~」アピールを開始したのに
自分達の思惑が外れたからって批判してくる人達って嫌になっちゃうわよね。
ふ:私は夫も子供もいるけど、今のところ上手く行ってないですよ。
よ:少し前、房子ちゃんが変わったって、ご主人も子供さん達も驚いてたじゃない。
私の話を聞くことによって房子ちゃんの内面が改善されて
その反映としてご家族皆が幸せになるという結末が待っているのよ。
これこそ真のテーマだわ。
ふ:はあ…
まあ私、自分は幸せになりたいから、そこに異論は挟みませんけど…
それにしても川原さん、あのままじゃ気の毒過ぎますよ。
よ:まだ言ってんの?
後は川原さん次第だわよ。
ふ:「良かったよ、初恋が実らなくて」なんて
カッコいい台詞を残してくれたじゃないですか。
陽子さんのこと思いやってる優しい言葉ですよ。
よ:私と結ばれてたら今頃は2人で幸せに暮らしてたに決まるじゃない。
あれって最後まで私を拒否した言葉だわ。
ずっとタエさんのことを思い続けるって宣言までしちゃって…
本当に酷い人だわ。
ふ:わざわざ、この家の前で話してくれたのに…
よ:あれは後の展開のための伏線よ。
そのくらい協力してもらわなくちゃね。
ふ:日向子ちゃんの絵本にもタエさんにプレゼントした本にも
この家そっくりの挿絵があるというのはアザトイですけどね。
よ:何か言った、房子ちゃん?
ふ:い、い、いいえ…あの…
『月の砂漠』を吹いてくれたカズさんって素敵だなあ、って思って。
よ:一日中練習しといてアレですもんね。
川原さんとの差が余計に感じられて情けなかったわ。
ふ:あの涙はそういう意味だったんですか…
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ『ファイト』~『てっぱん』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
…ひじゅにですが何か?
「何もできませんでした、私にも」
ふ:えええ~、それでオシマイなんですか?
私てっきり川原さんが陽子さんに救われるお話なのかと思ってました。
よ:あら、たまにはこういうお話も良いでしょ?
万能ヒロインは叩かれるものよ。
ふ:でも、太陽の陽子さんじゃないですか。
よ:何か勘違いしていない、房子ちゃん?
私はね「普通」の女性なのよ、そういうことになってるの。
ふ:先週から引っ張ってたんですから
視聴者の皆さんもスッキリした結末を期待してたと思いますよ。
よ:私の「幸せです~」に反感抱いてた不幸好きの視聴者は
川原さんの言葉に溜飲が下がったんじゃないの?
まあ、それも私が仕掛けたことなので、ただ掌の上で転がされてるだけなのにね。
まあガス抜きってヤツだわね。
ふ:それにしたって、あのままじゃ川原さんが可哀想過ぎるじゃないですか。
よ:私に鼻も引っ掛けなかった川原さんを何故助けなきゃいけないの?
ふ:だ、だってカズさんが…
よ:カズさんてね、基本的にヘタレでしょ?
ああやって悲劇の主人公ぶって自分に酔うのが好きなのよ。
それが分かってるから敢えて川原さんが初恋の人だとバラしたんじゃないの。
ふ:あ、そういうわけだったんですかあ。
いやあ私だったら主人に元彼の話なんてして無理に波風立てたくないですから
不思議に思ってたんですよー、何で話しちゃうんだろうって。
陽子さんのところは逆に刺激が欲しかったというわけですね。
あ、それに元彼でさえなかったですしね。
振り向いてももらえなかったんですもんねー。
ただの片思いじゃ「あっそう」で終わっちゃうかもしれないところを
一日中ハーモニカ吹いてたなんてカズさんも乗りが良いですねー。
よ:房子ちゃん、私に喧嘩売ってない?
ふ:い、い、いえ、あの、そそそそんなつもりはありません!
よ:言っておくけどね、『おひさま』ワールドで不幸になる人には共通点があるのよ。
ふ:陽子さん以外は皆、不幸な目に遭ってるんじゃないですか?
ご家族は幸せそうなご様子ではありますけど…春樹さんは亡くなっちゃいましたし…
よ:つまりね、私の光が当たっているかどうかで決まるのよ。
ふ:えっ?
たたた確かに川原さんといいピエールといい、食品会社の男性社員といい
陽子さんに嫌な思いをさせた人は倍返し…いえ、倍以上の結末になってますけど…
よ:そうよ、だから房子ちゃんも気をつけないとね。
ふ:はいっ!
あ、でもそうすると、春樹さんは何故あんなことに…
よ:ハル兄さんは私の自慢の兄で私の一番の憧れで理想の人だったわ。
だからこそ、正反対のタイプの川原さんに惹かれたのね、きっと。
ふ:ならば一番幸せになっててオカシクないですよね。
よ:ハル兄さんは真知子を好きになったでしょう?
そりゃあ真知子は親友だけど、兄さんが私以外の女性に目を向けるなんて
絶対に許せなかったの。
ふ:も、もしかして、それで春樹さんに真知子さんの気持ちを伝えなかったんですか?
よ:そうよ、それで忘れてくれると思ったのに手紙まで書いて…
悔しかったわ。
だから戦死するように仕向けたのよ。
ふ::ひ、ひええ…
じ、じゃあ、夏子先生や啓子さんは?
やはり悲劇に見舞われましたけど、お友達だったわけですよね?
よ:夏子先生は私より美人で教師らしくて人気があったからダメ。
啓子さんはカズさんの初恋の人だったんじゃないかと睨んでるの。
ふ:そそそれにしても、ほとんどの人が恋人や配偶者を亡くしてますよね。
よ:そうよ。
女性の幸福は妻となり母となることなの。
私との対比になっていて、それを上手く強調できてるでしょ?
ふ:あれ、『おひさま』のテーマって女性の社会進出じゃなかったでしたっけ?
よ:そんなの一部の視聴者の勝手な思い込みよ。
だから子供が生まれて教師も辞めようって時に「幸せです~」アピールを開始したのに
自分達の思惑が外れたからって批判してくる人達って嫌になっちゃうわよね。
ふ:私は夫も子供もいるけど、今のところ上手く行ってないですよ。
よ:少し前、房子ちゃんが変わったって、ご主人も子供さん達も驚いてたじゃない。
私の話を聞くことによって房子ちゃんの内面が改善されて
その反映としてご家族皆が幸せになるという結末が待っているのよ。
これこそ真のテーマだわ。
ふ:はあ…
まあ私、自分は幸せになりたいから、そこに異論は挟みませんけど…
それにしても川原さん、あのままじゃ気の毒過ぎますよ。
よ:まだ言ってんの?
後は川原さん次第だわよ。
ふ:「良かったよ、初恋が実らなくて」なんて
カッコいい台詞を残してくれたじゃないですか。
陽子さんのこと思いやってる優しい言葉ですよ。
よ:私と結ばれてたら今頃は2人で幸せに暮らしてたに決まるじゃない。
あれって最後まで私を拒否した言葉だわ。
ずっとタエさんのことを思い続けるって宣言までしちゃって…
本当に酷い人だわ。
ふ:わざわざ、この家の前で話してくれたのに…
よ:あれは後の展開のための伏線よ。
そのくらい協力してもらわなくちゃね。
ふ:日向子ちゃんの絵本にもタエさんにプレゼントした本にも
この家そっくりの挿絵があるというのはアザトイですけどね。
よ:何か言った、房子ちゃん?
ふ:い、い、いいえ…あの…
『月の砂漠』を吹いてくれたカズさんって素敵だなあ、って思って。
よ:一日中練習しといてアレですもんね。
川原さんとの差が余計に感じられて情けなかったわ。
ふ:あの涙はそういう意味だったんですか…
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ『ファイト』~『てっぱん』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
![]() [レビューを書いて送料無料]何度も楽しめるレンガブロック玩具 :【送料無料】【知育玩具】ブリ... |
![]() ボリュームたっぷり ハーモニカ 辛口・甘口 まさに肉食系 |
![]() フルーツのような極甘トウモロコシ【4年連続楽天グルメ大賞受賞】楽天人気ダントツNo.1のサンラ... |
スポンサーサイト