fc2ブログ
topimage

2011-02

キモッ>『てっぱん』第125話 - 2011.02.24 Thu

大河『江』第4話まで観終わった。

歴史(だけじゃないけど)には疎いので真偽の程は分からないのだけれど
信長を正当化しまくり。
信長も自分で言い訳しまくり。

ドラマとしても会話シーンばかりだし>台詞で解説しまくり
ヒロインは明るく元気でちょっとアホだし立ち聞きもするし

何だかとっても朝ドラチック(笑)

…ひじゅにですが何か?



「おのみっちゃんのこと、私の分までヨロシク」byジェシカ

ようやく家族の下へ帰れるジェシカさん。
血の繋がった家族よりも優先させねばならない「家族」って大変。

ジェシカさんは
ただ懐かしいだけの再登場ではなく物語の進行に大きく関わる
という立派な目的を(多分)担っていたのだろうと思われるけど
ただヒロインについての言い訳を喋りまくっていただけで終わってしまった。
却って製作側の力不足を露呈してしまったって感じ(酷

どうやら社長を行動へと駆り立てる役割もあったみたいだけど、
文字通り「キモッ!」なだけだしな。



今日も今日とて全ての登場人物がヒロインに夢中。
ヒロインのことしか頭にない。
ヒロインがいない場でも話題の中心はヒロイン。
ヒロインの顔色ばかり窺い、ヒロインの行く末ばかりを気にかける。

ドラマ自体がこうだから、
視聴者も、あかりに「萌え~」にならなきゃ始まらない。

難問だ…

あ、断っとくけど役者が嫌いだからという理由でドラマをダメ判定したりはしませんから。
役柄やドラマそのものの出来で
嫌いだった人も好きになるし好きだった人も嫌いになる。
そんな単純ひじゅにはCMで瀧本さんを見た時は好感抱いておりました。
おりましたとも…(以下略



で、肝心のヒロインは尾道で張り切り中。

1:病室に駆けつけ大騒ぎの図ぅ―

隣のベッドの患者に迷惑だろうな、と思ったら
こういう時は都合よく不在(笑)

2:兄達と3人で夕食の図ぅ―

錠父さんがいたら雰囲気も話の方向も違う方向へ行きそうだから
こういう時はしっかり不在(笑)

3:朝食を作り過ぎの図ぅ―

久太&隆円がいれば無問題になっちゃってシーンの意味が変わってしまうから
こういう時は絶対に不在。

4:洗濯機の前でボーっとする図ぅ―

『ひまわり』を口ずさむ姿を見られたら錠父さんの沽券に関わるから
従業員達は当然ながら不在。


1…
○年前に入院していた時のことを思い出した。

婦人科が満室のため出産直後の女性が一晩だけ、私がいた病室に移ってきた。
こちらは4人部屋に3人しかいなかったから。
で、面会時間も過ぎた夜、その女性の身内が大勢でやって来て
お祖父さんは「でかしたなあ」と大声上げるし
幼児はキャーキャー騒ぎ回るし
本人は「暑い」と叫んで無断で窓を開け放つし…

私はもう元気になってたから大迷惑という程ではなかったけど、
他の2人は抗ガン剤投与中で風の流れにも敏感になってたから本当に気の毒だったな。

2…
気を遣われまくりのヒロイン(笑)
だったら食事の支度もさせずに寝かせてやれば?
店屋物だってええやん。

でも、それだとヒロインの健気さを強調できないのね(笑)

3…
夕食は適量だった様子なのに朝食になるとバランスを崩すヒロイン。

おかずは置いといても、ご飯を山盛りにするのって、どーよ?

実家にいた頃は家事を一切してなかったのだとしても>そうでもなさそうに見えたけど
ご飯の加減くらい目に入ってただろう?
今では田中荘の台所に時々は立ってるだろう?
ばーちゃんの盛り付けを、いつも目にしてるだろ?

それとも、隆円の訪れを期待して仏壇に供える様な盛り方にした?

昨日の鉄兄おにぎりに続く過剰でワザトラシイ描写で笑いを取ろうと
無駄な努力で失笑を買う『てっぱん』

4…
神出鬼没の従業員のことは、もはやツッコミどころとは言えず
ここで騒ぐのは野暮ってことなんだろうね(笑)



?今日の白眉は石段の上にいた猫?

リードに繋がれた白黒猫だなんて、
ひじゅに家と同じだ(笑)

↑今日、注目すべき点はここだけ

あ、もう一つ挙げるなら、
今日は一反もめんやぬりかべの前で踊る『てっぱん』ダンサーズの登場。
『ゲゲゲ』が好きか嫌いかなんて『てっぱん』評価には響かない、っちゅーことですな。

寧ろ、最低作と思われた『だんだん』や『かめ』の評価が『てっぱん』のおかげで上昇中
ってことに注目すべきかも?




応援クリック、よろしくお願い致します☆
                                 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ       人気ブログランキングへ       blogram投票ボタン
にほんブログ村     人気ブログランキングへ    blogramランキング参加中!

朝ドラ『ファイト』~『てっぱん』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります
やっくんち
やっくんち

 【E】腹八分目茶碗 SAN1864

 【E】腹八分目茶碗 SAN1864
価格:714円(税込、送料別)






TWITTER mixiチェック シェア
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR