fc2ブログ
topimage

2011-02

祈り>『てっぱん』第117話 - 2011.02.15 Tue

今日のツッコミどころ

「星もないしテントウムシじゃって分からない人多いのに」

普通にテントウムシに見えるんですけど?

つーか
テントウムシ以外の何に見えるのか教えてほしいんですけど?

…ひじゅにですが何か?



何だって貶すよりは褒める方が書くのも読むのも気分が良い?

…と思う。

『やっくんち」で映画感想の部屋を設けた時は基本“褒め系”でやっていくつもりだった。
「面白そう」と思って臨んだ作品ばかりだから、まあまあ維持できているんじゃないかな。
時々ハズレることはあるけど(笑)

でも、
この『もう…何がなんだか日記』における朝ドラ感想に関しては
まずは朝ドラありきなわけだから、感想の方も大きく違ってくる。

半年ずつ色々な作品が容赦なくやって来るわけで
今迄のところ過半数はツマラナイ出来なわけで
ツマラナイものを面白いとは言えないわけで…

「所詮朝ドラなんてこんなもの」というスタンスで褒める人もいるけど
私の場合“揺ぎなき前提”が朝ドラなんだから、どーしようもないわけで…

では観なければ良いかというと
まず観ることが土台になってるんだから本末転倒なわけで…

だから、
ツマラナイ作品は正直にツマラナイと言うこと
何故(自分にとって)ツマラナイのかをアレコレ考えることに
意義と面白さを見出しているわけデス。

↑最近(でもないか)の『てっぱん』感想の言い訳?



―てことで今日の『てっぱん』



冒頭に挙げたのは分かりやすいツッコミどころ。
もしかして、それを狙ってワザと出した台詞?

橘さんが、あかりのトランペットが千春さんのものであることを確信し
あかりが実娘であることを確信し
目に見えない絆を確信するための
アイテムに注目させるためのワザトラシイ台詞でもある。

「ウチにとってはお守りみたい」
なんて言わせる程の描写が今迄にあったのか?
というのは、もうツッコミ以前の問題かも。


私的に一番引っかかったのは実は

「君のトランペットには“祈り”がある」

だったんだけど(笑)


いつの間にか、あかり=トランペットの天才に設定変更?

トランペットが千春さんの形見として村上家に残されていて
あかりが幼い頃から関心を示していて、いつしか吹けるようになって…
というのならまだ、しっくり来る機がするのだけれど
ばーちゃんが海に放り込み、あかりが飛び込んで拾うという
インパクトのみで売られてしまった。

何もないマッサラな状態で何故かトランペットを始めたってことが
天才児の証拠?

見も知らぬ両親の才能を実に素直に受け継いで>サラブレッド?
養子と知ったことから色々な苦悩や苦労を経験して>練習に勝る練り清め?
知らない間に、他では真似の出来ない凄い音を出せるように成長?


だいたい実父は実は有名な作曲家&演奏家だった!なんて
何だか、昔昔の少女マンガみたい。

ももももしかして『ゲゲゲ』オマージュ?
ままままさか少女マンガを描くことに屈辱と見なした水木先生への非難?

あ、それから

「実際に音を鳴らさないといけないエンターテインメントにおいて
音楽に現実離れした役割を与えるのは危険。
何故なら、無理だから」

という
『20世紀少年』レビューにおける宇多丸さんの言葉への挑戦?


さらに、個人的に

この「祈り」という表現、
以前の駅伝君挫折エピの時の「神様は酷い」とか何とかいう台詞に対してもそうだけど
心の底から正直にストレートに感じたままに言いますとですね、

家族というデリケートなネタをデリカシー皆無で作っているだけでは飽き足らず
信仰というデリケートな分野にまで土足で踏み込んで来るんじゃねーよ!

って感じ?

もしかしたらもしかしてだけど、もしかしたら家族に関連した問題を抱えている故に
『てっぱん』のテーマに共感し感動している人はいるかもしれない。

でも、
マジで信仰の悩みを抱えていて、この先の人生を大きく左右する決断に揺れる私には
↑の様な安易な言葉の使い方には嫌悪感と失笑しかない(^^;)

ま、無知ってことで見逃してはあげるけど>何様
センス最悪ってのはガチだな。



こーいう点を観ちゃうと
錠父さん&隆円が練習場をアカラサマに覗き見してるとことか
結局のところ田中荘に全員集合で立ち聞き展開ミエミエなとことか
内容的に千春さんの遺書騒動と同じことやってるだけじゃん!なとことか
音楽と鉄工所は天秤にかけられないだろ?なとことか
孫の存在そのものを知らなかったのに血縁を武器に孫と暮らしてるくせに
村上家に偉そうなことを言う、ばーちゃんって…なとことか
その他諸々は

もうツッコミ以前の問題

としか言いようがないのであった>ぉ





応援クリック、よろしくお願い致します☆
                                 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ       人気ブログランキングへ       blogram投票ボタン
にほんブログ村     人気ブログランキングへ    blogramランキング参加中!

朝ドラ『ファイト』~『てっぱん』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります
やっくんち
やっくんち



【送料無料】オーデュボンの祈り

【送料無料】オーデュボンの祈り
価格:660円(税込、送料別)




TWITTER mixiチェック シェア
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR