fc2ブログ
topimage

2011-01

寿退社>『てっぱん』第91話 - 2011.01.15 Sat

物凄く遅ればせながらインフルエンザ予防注射をしてきた

…ひじゅにですが何か?



「神田さん、もしかして…」by有馬



昨日既に、あかり立会いの下
今週振られたネタは全て強引に回収された!

―と思ってたけど

ああ、そうだった。
駅伝君の身の振り方が、まだ決まってなかったっけな。

んなこたーどーでもいいから忘れ果ててたよ>こらこら

で、
遂に下された結論は
*今の会社に留まる
*駅伝からマラソンに転向する

理由は?
1:あかりの無言の圧力
2:シューズを欽兄に渡されるのが怖かったから
3:引退すると『つばさ』のパクリと非難されるから
4:コーチが自分を捨てて妻子の下に走るというわけではないと分かったから
5:そんなに協調性がないなら駅伝でなくマラソンにすれば良いのに!
という、お茶の間の皆さんのリクエストにお答えして

またまたBL臭漂うマッサージ・シーンを入れたところからして
表面上(体面上?)はともかくも脚本家の真意としては
正解=「4」
という気がして仕方ない今日この頃ですが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?



ま、その前に小夜子さんネタ??

夢見ていた寿退社が実現し、ハリキリまくりの小夜子さん。
コーチを皆に紹介し、仕事を割り振り…
と、ここまでは普通(つーか当然)の風景。
事務所をシミジミ見回したり、社長のミニ看板に話しかけたり…
と、これもまた普通(つーか良い感じ?)の風景。
でも、その直後に

あかり登場!

やっぱ、全てがギャグで成っている『てっぱん』。
ここは絶対、笑うところですねそうですね。

追い討ちをかける様に、お馴染みの立ち聞きシーン。

拍手喝采すべきだと昨日書いた以上、自ら実践すべく
始まる前から手を前に差し出して準備万端だったはずの私なのに…
何故か凍りついたかの様に動かせなくなったのは何故だろう何故かしら?

立ち聞きシーンを毎日入れるという画期的手法に出た今週の『てっぱん』。
MVPは、やはり社長。
そのため今日は歌を披露するという栄誉を与えられ
何だかどんどん凄いことになってきている『てっぱん』。

駅伝君よりも目立っている社長の姿は
『イングロリアス・バスターズ』でブラピを食ったクリストフ・ヴァルツを彷彿…
とはさせませんねそうですね。



そして、小夜子さんの婚約披露パーティもしくは送別会あるいは神田さんの慰労会―
イベント好き&行動範囲は超狭い『てっぱん』家族なので場所は当然“おのみっちゃん”。

未練タラタラ本心明かしまくりのスピーチを行い、皆を凍りつかせる神田さん。

先回「鰹節」で誤魔化した時も、それが愛の告白だと小夜子さんは分かっていたと思う。
神田さん自身も、彼女の心が自分に向いてはいないことを悟ったから誤魔化したのだろう。
なのに、ここでまた、しかも皆に丸分かりの仕方で言葉を出すってのは
賛否両論って気がするなあ…

それでも、
自分をピエロにしてまでも、小夜子さんの幸福を願う不器用で純情な男一匹
という風に解釈すれば泣けるのかな。

―とまあ、ここは好みの問題で批判云々ではない。
問題はその後

「神田さん、もしかして…」

何故こう言わせちゃうのかなあ…
これぞ『てっぱん』流とは言えるけど。

他ドラマだったら「陳腐」と言っちゃうとこだけど>ぉ



で、最後は“駅伝君、マラソン君になる!”の図ぅ―

会社は続けるというけど、それって普通の社員としてってこと?
マラソン部があって、そこに入るということ?
マラソンは個人的にやっていくということ?
だとしたら練習時間を確保したり、いずれ大会出場したりするのが難しくならない?
…と、色々な疑問は湧くけど

とにかく今はコーチが自分から離れていくわけではないと知って
喜びに浸る駅伝君(じゃなくてマラソン君)なのであった。

本来ならさ、
マッサージをコーチ→選手から選手→コーチと逆転させたということで
面白いシーンになったはずなんだろうに…

BL風味に加えて
立ち聞きが堂々とした盗み聞きに発展したa
ってことしか印象に残らないのであった。

ま、月曜日の皆で盗み見をするシーンを受けての今日の盗み聞きシーンてことで
上手く纏めたつもりなのかもしれないけどね(笑)

…上手いのか?




応援クリック、よろしくお願い致します☆
                                 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ       人気ブログランキングへ       blogram投票ボタン
にほんブログ村     人気ブログランキングへ    blogramランキング参加中!

朝ドラ『ファイト』~『てっぱん』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります
やっくんち
やっくんち






TWITTER mixiチェック シェア
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR